啄木とPoe (with 追記)

石川啄木(1886-1912)の第一歌集、『一握の砂』(1910)。

印象的な題名だが、これはポー(1809-1849)の詩から来ているのだろうか。

彼の“A Dream within a Dream”(「夢の中の夢」)には、次のような箇所がある(訳は引用者、以下同)。

 

And I hold within my hand

Grains of the golden sand ――

(そして私は手の中で握る/黄金色の砂粒を――)

 

また、『一握の砂』の'表題作'と思われる一首を読んでみると、

 

頬(ほ)につたふ
なみだのごはず
一握の砂を示しし人を忘れず

 

とある。

一方「夢の中の夢」では、先ほど引用した箇所の後はこう続く。

 

How few !  yet how they creep

Through my fingers to the deep,

While I weep ―― while I weep !

(なんて少ない!  しかも流れていってしまう/私の指をすり抜けて深い所へ/私が涙するうちにーー涙するうちに!)

 

「なみだ」と'weep'(涙する)がリンクしている。

偶然だろうか?

だとしても啄木の歌は、ポーの詩のアンサーソングのように見える。

ポーのは、砂を握り涙を流す人の視点。

啄木は、それを目の前で見ている人の視点だ。

豪華な共演である。

 

 

参考文献

石川啄木『一握の砂・悲しき玩具』新潮文庫

『対訳 ポー詩集』岩波文庫

 

 

【追記】

『一握の砂』には、次のような歌もあった。

 

いのちなき砂のかなしさよ

さらさらと

握れば指のあひだより落つ

 

やはり、「夢の中の夢」と似ている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?