ひょみ

思ったことをつらつらと。

ひょみ

思ったことをつらつらと。

最近の記事

何もしない日

今日は何もしない日 そう決めたのはいつか忘れた。 パートは週3日、月・木・金と固定。 土日は仕事で夫がいたりいなかったり、用事があったりなかったり。 なので私の休日(一人時間)は火曜日と水曜日に息子を保育園に預けてる間である。 昨日は朝から買い出しに出かけ、午後はお迎えまでだらだら。 午後からお迎えまでの時間は極力予定を入れたくない派である。 先日10ヶ月になった息子だが最近後追いがすごい。 トイレや洗面所にいくだけで泣いてしまう。 そんなことも気にせず過ご

    • お久しぶりの投稿

      気がついたら前回の投稿からかなり期間が空いてしまった。 最後の投稿は4月 それ以降の話をざっとしようと思う。 5月に保育園見学へ行き、無事希望の園への6月入園が決定。 5月は保育園準備に追われていた。 持ち物全部に名前を書く。これが大変。 6月から慣らし保育が始まった。 最初は午前中だけ、それから昼過ぎ、夕方までと徐々に預ける時間を延ばしていく。 通常保育が始まれば8時〜9時20分までの登園でいいのだが、慣らし保育の間は9時30分登園。 これがまた大変でちょ

      • 「期待しても無駄」というのはさすがに失礼だから「期待することをやめた」と言うようにする。

        どうも、相手に期待することをやめた女、ひょみです。 勝手に期待しちゃってるのはこっちなのに、その通りにいかなくてイライラしちゃうのって、相手にしたら「は?」な話よね。 私がイライラされた側ならそう思うので相手に期待するのはもうやめようと思いました。 女は察してほしい生き物と言いますけど、やっぱり言わなきゃ伝わりませんもんね。 まぁでもそれも言い方次第なんだけどなー。 反面教師。 気をつけよう。

        • はぁ〜

          なんかダメダメだな〜 ってときってないですか? 今それです。 一人やから余計かな。 夜に考えごとするのは良くないってアンミカさん言うてはったし何も考えんとこ。 はぁー。 思い立ったらすぐ行動がモットーの私ですけど、果たしてそれでいいのか。 いいお天気の時にでも考えよう。

        何もしない日

          早速

          ハローワークへ行ってきた。 最後に行ったのは去年の2月だったか。 確か失業保険の認定日かなんかで行ったのが最後だ。 ただ、息子の眠たい時間と被ってしまいなかなか大変だった。 保活はまだ何も考えていなかったので、ひとまず託児所のある職場を探してもらったところ2件ヒットした。 どっちにしようかな。 どちらも通勤時間は車で15分ほど。 勤務時間も同じぐらい。 うーーん。 とりあえず夫が帰ってきたら相談しよう。

          結局ないものねだり

          仕事を辞めて専業主婦になり、今年で2年になる。 前職場は結構ブラックだったので、専業主婦になった時は「やったー!働かんくていいー!」と万歳したものだ。 さて、現在の私はというと めちゃめちゃ働きたい。 この心境の変化は一体。 息子も今月で4ヶ月。 日に日に可愛さが増している。 しかし今日のような大雨でどこにも出かけられない日などがあると何もすることがない。 息子が寝てしまうとさらにやることがなくなる。 家事はもちろんしているが寝ている間にできることというと少

          結局ないものねだり

          子連れ外出の悩み

          眠れない。 スマホ見なけりゃいい話なんですけどね。 今日と明日何も予定がないのでどうしようかなと考え中。 月曜日は息子を連れてイオンに行ってきたのだが、春休みということもあってか予想以上に人が多くて驚いた。 ベビーカーで店内歩くと結構邪魔になるので早々に切り上げて帰宅した。 抱っこ紐はまだ首がすわっておらず縦抱きに慣れていないため外出先では使っていない。 まぁでも結局重くなってくるもんね。 いつ泣き出すかオロオロしながら行く買い物は少し疲れた。 やっぱり近所を

          子連れ外出の悩み

          うーん?

          自分が何をしたいのかよくわからなくなってきたのでちょっと文章にしてみる。 産後3ヶ月。 息子も無事100日を迎えた。 両家が集まりお食い初めをし、スタジオアリスへ写真を撮りにいったりもした。 さて、実母から「来月から離乳食やな〜」と言われたことをきっかけに色々調べ出した。 それを言われた私の感想 え、もう? 母の時代、つまり私が小さい頃は生後4ヶ月から離乳食を始めていたらしい。 現在は大体6ヶ月前後、早い人は5ヶ月から始めるらしい。 なんで変わってしまったん

          うーん?

          お疲れさま

          夫の部署異動が決まった。 来週から変わるらしい。 昨年今の部署に異動してまさかの1年での部署異動。 昨夜は今の部署の方々との飲み会にいった。 いつもはバイク通勤だが久々に飲むそうで、朝から息子を連れて職場まで車で送っていった。 晩御飯作らなくていいのサイコー だけど息子をワンオペで風呂に入れるのはいつまで経っても大変である。 風呂から上がると寝ぐずりが始まるのでさすがにヘトヘトになる。 普段息子と2人の時間が多くてもあまり気にならないが、この時ばかりは早く帰っ

          お疲れさま

          突然の提案

          「今日は僕が一階で息子くんと寝るからママは1人で寝なよ」 本日夫から突然の提案があった。 里帰りから自宅へ戻り、今日で二週間になる。 この二週間の間で家の中を模様替えしたり、家族3人で買い物に出かけたり、夫の出張で初めて自宅で息子と2人きりで過ごす日もあった。 平日は夫が仕事のため、以下に私のスケジュールを書き出してみる。 3:00〜4:00 息子の夜泣きで起きる。授乳&オムツ替え。授乳はほとんど母乳のため私担当。オムツはたまに夫が替えてくれるときもあるが、起きない

          突然の提案

          ひとりごと③

          おはようございます。 4時に授乳とおむつ替えを終えて眠れずこんな時間に。 ママあるある? 眠れないのはもともとか。 産後退院してから約7週間の里帰り生活が今日で終わる。 今日の昼に夫が迎えにきてくれる予定だ。 この7週間は息子の世話以外本当に何もしなかった。 よく寝てくれる子なので、日中はわりと好きなことをして過ごせた。 もともとインドアだし外は寒くて出かける気にならないしで特に不自由なく過ごしていた。 気がついたら1日終わっていた、とはまさにこのこと。

          ひとりごと③

          思い出の味

          産後の里帰り生活も残り一週間を切った。 実家の方は身内が近所にいるということもあり、毎週末誰かが息子の顔を見に遊びにきてくれていた。 自宅に帰る前の最後の週末。 昨日は伯母と従姉妹が遊びにきてくれた。 我が家は従兄弟、従姉妹同士の仲が良い。 夫からは珍しいと言われた。 近所ということもあるからかもしれない。 昨日来てくれた伯母は私の母の姉にあたる人だ。 従姉とは歳も近く、近所ということもあり、小さい頃はよく一緒に遊んだり、互いの家に泊まりに行ったりした。 従

          思い出の味

          この気持ちはなんだろう

          今日もこんな時間に更新。 搾乳後に授乳とおむつ替えを終え、布団に入ったのはいいがどうも眠れそうにない。 昨日から里帰り先の実家に3つ下の弟が帰ってきている。 弟も実家を出て早3年。 家族4人が揃うことも少なくなった。 私は息子と別室にいるが、隣の部屋なので両親と弟の話し声が聞こえてくる。 両親が弟のことを心配して色々と話を聞いているのだ。 仕事はどうだ ちゃんとご飯は食べているのか 職場の人とうまくやれているのか お金のやりくりはどうしているのか等。 自

          この気持ちはなんだろう

          赤ちゃんも一人の人間

          相変わらずよく寝る息子だが、最近甘え泣きが増えた。 お腹が空いている時の泣き方とは違って、か弱く可愛らしい泣き方だ。 授乳、おむつ替えが終わっていつもの定位置に寝かせる。 しばらくは手足をジタバタと動かしているのだがたまに甘え泣きする息子。 可愛いな〜と思いながらも様子を見る。 そのまま寝てしまうこともあればどんどん泣き声が大きくなってくることもある。 一旦様子見。 今のところ沐浴の時間を20時に設定している。 母が仕事から帰ってきて我々大人が夕食を食べるのが

          赤ちゃんも一人の人間

          卒業、そして現在

          こんばんは。 あっという間に息子が生後1ヶ月を迎え、新生児を卒業。 新生児とは生後28日未満のことをいうそうな。 妊娠出産するまで知らなんだ。 今日で34日になる。 1日が早い。 生後1ヶ月にしてようやく義両親に顔を見せることができた。 実家〜義実家までは高速で2時間ほどかかるため、お忙しいところ義両親にこちらまで来てもらったのだ。 息子は実家、義実家ともに初孫となる。 いっぱい愛されて育つんだよ〜 新生児を卒業して変わったこと。 一番大きいのは授乳だろ

          卒業、そして現在

          私の育児方針

          今日もこの時間。 夜間授乳は大体2〜3時の間に行うようにしている。 1回の授乳で大体20〜30分かかる。 そしてその後おむつを替えて、なんてしてたらあっという間に1時間ぐらい経っていたりする。 息子はあまり泣かない。 基本寝ている。 まだ新生児だからなのかもしれないが。 しかし、だからといっていつまでも寝かせておいていいわけではない。 まだまだ小さなその身体が脱水症状になってはいけないからだ。 さて、育児の方法は人によって様々であるが、私が大切にしていること

          私の育児方針