ふるにあ

デレマスをメインに書いていきたい

ふるにあ

デレマスをメインに書いていきたい

マガジン

  • デレステ

    デレステについて書いた記事たち

  • 日記

    考えていること

  • デレステから入ったにわかPがライブ遠征まで行くようになった話

記事一覧

MOIW 2日目の感想

席:スタンド1階最後方付近。ほぼほぼ真横だったので画面もあまりよく見えず少し残念な席だった。 前日同様特に良かった所をピックアップしていきます 6.ヒカリのdestin…

ふるにあ
1年前
1

MOIW初日の感想

※主にデレを追っていた一新人Pの戯言です。解釈違いや勘違い等ありましたら伝えてくださると幸いです。 席:スタンド1階前方。トロッコに乗った演者さんと目線がだいたい…

ふるにあ
1年前

第3芸能科、として

※こんなやり取りがどこかであったらいいな、という一オタクの妄想です!またここまで文章化したのが初めてなので、色々見苦しい点あるかと思いますがご了承ください!※ …

ふるにあ
1年前

20230206-コール

アイマス、合同ライブから遂に声出し解禁ということで。 正直Cryst@loadがクラップを取り入れた曲だったので、さすがに解禁されるのは次のライブからだろうと思っていた。 …

ふるにあ
1年前

20230203-名刺作成

アイドルマスターの世界には、名刺交換という文化がある。ライブなどて集ったプロデューサー同士で、各々の担当アイドルなどが書かれた名刺を交換しあうのだ。 11月に行わ…

ふるにあ
1年前

20230131-ゲームをほどよく続けるこつは時々やめることだと思う

度々書いているとおり、昨日までは大量のタスクに追われていた。だがそれもあくまで昨日までの話。多少の残りはあれど、大きな問題を処理できた自分にとって、今日はチート…

ふるにあ
1年前

20230130-ひとまず、解放

今日はたくさんタスクをこなせたのでよかった。 ひとまず抱えていた課題とレポートを7割方終わらせることができた。また、次のライブに向けて飛行機をようやく確保すること…

ふるにあ
1年前

20230127-寝て起きたら情緒が壊された

今日は夜にあまり寝ることができなかったので、夕方の5~9時頃まで睡眠を取っていた。自分が寝ている間の世界で、突然デレマスに関する新情報が発表されていた。 寝起き二…

ふるにあ
1年前

20230125-赴くは修羅

ただただリアルが忙しい、っていう話。 備忘録的に、やるべき事をメモしておこうと思う。日記書いてなかったりツイートしてなかったりするのはこのため。 金曜午前まで …

ふるにあ
1年前
2

20230123-頭の中が整理されていない状態で日記を書き始めるのは危険である

本当は、今日は音楽についての話を書きたかった。 多分頭の中がまとまったら日記として書くので詳細は省くが、自分が音楽を好きな理由の一つがなんとなく言語化できそうだ…

ふるにあ
1年前
2

20230121-アクティブではないが

バイト中の会話にて。 「先輩はライブに行ったりスノボに行ったり割とアクティブに活動してていいですね、私は引きこもりがちなので」 つまりこの後輩にとっては自分はア…

ふるにあ
1年前
1

20230120-本当の姿は話し言葉か、それとも書き言葉か

直すべき癖ではあるのだろうが、私はTwitter上や他の媒体での「断定」が苦手である。過去の自分が断定しがちであり、それにより痛い目を見続けた結果断定をネタでしか使え…

ふるにあ
1年前
1

20230118-仕事してる感はいずこ

毎度のようにバイト関連の話。この時期はシフトが無限に入るのでどうしても話すネタが多くなる。 今日のバイトは来場者の方にお渡しする資料の作成だった。といっても一か…

ふるにあ
1年前
4

20230116-空想力

スキー旅行が終わったので、日記再開 月曜日はこの頃授業について考えさせられることが多い。 自分は現在Unityで好きなようにVR空間を作成するという課題に取り組んでい…

ふるにあ
1年前

20230113
これを13日にカウントしていいのか...
後輩の車中よりつぶやきで軽く日記

車の中での寝方が数年前からわかりません。高校生からずっと腕組んで膝の上に置いて寝ていますが、毎回首が死にます。
おすすめの車中泊募集中。

ふるにあ
1年前

20230112-ライブに向けての準備を洗い出す

今日は(も)アイマス関連の話。 2/11,2/12は、全プロデューサー待望の合同ライブが行われる日である。 今日はそのちょうど一ヶ月前、そろそろ様々な準備を始めていかない…

ふるにあ
1年前

MOIW 2日目の感想

席:スタンド1階最後方付近。ほぼほぼ真横だったので画面もあまりよく見えず少し残念な席だった。

前日同様特に良かった所をピックアップしていきます

6.ヒカリのdestination

イルミネの曲だしイルミネが歌うと思ったらこれだよ すっごい貫禄を感じた

7.O-Ku-Ri-Mo-No Sunday!

この曲毎回序盤に来るのよね... 初のコールありでしたがやはり最高なもんは最高
あと亜美真

もっとみる

MOIW初日の感想

※主にデレを追っていた一新人Pの戯言です。解釈違いや勘違い等ありましたら伝えてくださると幸いです。

席:スタンド1階前方。トロッコに乗った演者さんと目線がだいたい同じくらいだった。

全曲は書き出せないので心に残った部分だけを残しておきます...

1.THE IDOLM@STER

現地で初めて聞くことができた...!これが元祖アイマスかと感慨深いものがあった

6.ビーチブレイバー

この曲

もっとみる

第3芸能科、として

※こんなやり取りがどこかであったらいいな、という一オタクの妄想です!またここまで文章化したのが初めてなので、色々見苦しい点あるかと思いますがご了承ください!※

ライブは1つの到達点だ。ファンにとっても、もちろんアイドルにとっても。そこはみんなの夢がぶつかり合うところで、そこから弾ける火花は言葉で表せない程美しい。

346プロダクション、第3芸能科。そこはいつもの騒々しい様子とは打って変わって、

もっとみる

20230206-コール

アイマス、合同ライブから遂に声出し解禁ということで。
正直Cryst@loadがクラップを取り入れた曲だったので、さすがに解禁されるのは次のライブからだろうと思っていた。

いや流石に波に乗るのが速いなぁと。最近サブスク解禁だったりデジタル配信の強化だったり何なり速度を上げていこうとしている感じは見えたことからその一環だと思えば不思議な話ではない。

率直に言えば楽しみと不安とが半々だなぁという感

もっとみる

20230203-名刺作成

アイドルマスターの世界には、名刺交換という文化がある。ライブなどて集ったプロデューサー同士で、各々の担当アイドルなどが書かれた名刺を交換しあうのだ。

11月に行われたcgコンステで私の名刺は配りきってしまった。というわけで、同じ名刺の刷り直しでも良かったのだがせっかくだからということで名刺を作り直したのでそれについて書いていく。

早速だが、作った名刺がこちら。

実際にはあと2枚、裏面のアイド

もっとみる

20230131-ゲームをほどよく続けるこつは時々やめることだと思う

度々書いているとおり、昨日までは大量のタスクに追われていた。だがそれもあくまで昨日までの話。多少の残りはあれど、大きな問題を処理できた自分にとって、今日はチートデーかのような日であった。

というわけで、久々に心ゆくまでゲームができたわけだが、そんなときに考えたこと。ゲームって時々離れるとより楽しめる。もちろんもっとゲームが上手い人や成長が早い人には当てはまらないと思うし人それぞれだと思うが、まあ

もっとみる

20230130-ひとまず、解放

今日はたくさんタスクをこなせたのでよかった。
ひとまず抱えていた課題とレポートを7割方終わらせることができた。また、次のライブに向けて飛行機をようやく確保することができた…… しかしその分金が飛んでいった。この後も含めると合計6桁飛ばすので今から怖い。

ひとまず、修羅場は何とか乗り切った!
あとはライブに向けた準備を進めないと。

20230127-寝て起きたら情緒が壊された

今日は夜にあまり寝ることができなかったので、夕方の5~9時頃まで睡眠を取っていた。自分が寝ている間の世界で、突然デレマスに関する新情報が発表されていた。

寝起き二分、Twitterを開いた私に殴りかかる「EXCITE 砂塚あきら」の文字列。いや合わないわけないだろ!!というかJewelrysの発表あったのか!!と即座に検索をかける私には、まだその情報がジャブでしかないことを知る由は無かった。

もっとみる

20230125-赴くは修羅

ただただリアルが忙しい、っていう話。

備忘録的に、やるべき事をメモしておこうと思う。日記書いてなかったりツイートしてなかったりするのはこのため。

金曜午前まで
演習課題の提出①
今期の1番の問題児。4時間半の授業を全て発表につぎ込むので発表のための準備や進捗は全部授業外で行う必要があった。日記で愚痴垂れてたのもだいたいこいつ。
今回の提出でUnityは最終なので発表資料を作るだけになる。

もっとみる

20230123-頭の中が整理されていない状態で日記を書き始めるのは危険である

本当は、今日は音楽についての話を書きたかった。
多分頭の中がまとまったら日記として書くので詳細は省くが、自分が音楽を好きな理由の一つがなんとなく言語化できそうだったのでウキウキで画面に向かった。

しかし、書いていくにつれて日記の前後に齟齬が生じ始め、どう直そうか考えていたが一度全消しして後日考え直すことにした。

自分は文章を打ちながら考えを整理していくのがわりかし好きなので、最近の日記は行き当

もっとみる

20230121-アクティブではないが

バイト中の会話にて。
「先輩はライブに行ったりスノボに行ったり割とアクティブに活動してていいですね、私は引きこもりがちなので」

つまりこの後輩にとっては自分はアクティブに見えていたらしい。が、実際の所は自分も引きこもりクソ陰キャである。
自分がイベントで外に出る主な原因は二つ、友人に誘われるか好きな作品のイベントがあるかのどちらかである。会話の例でいうと、ライブは好きな作品(アイマス、シンフォギ

もっとみる

20230120-本当の姿は話し言葉か、それとも書き言葉か

直すべき癖ではあるのだろうが、私はTwitter上や他の媒体での「断定」が苦手である。過去の自分が断定しがちであり、それにより痛い目を見続けた結果断定をネタでしか使えなくなったからだろう。

しかし、その話している内容を見てみると、それは納得が行くものであることもまた多い。書き言葉は考えて出ているものであるから、その上で断定するのはその人にとってきちんと筋が通ったものであることがほとんどであり、共

もっとみる

20230118-仕事してる感はいずこ

毎度のようにバイト関連の話。この時期はシフトが無限に入るのでどうしても話すネタが多くなる。

今日のバイトは来場者の方にお渡しする資料の作成だった。といっても一からそれを作るわけではなく、紙としてもともとあったものをパワポで電子化してくれというものだった。
というわけで、3時間くらいかけてその資料を作成したのだが……。 この仕事、どうにも自分が仕事をしている気にならなかった。もちろん実際は仕事をき

もっとみる

20230116-空想力

スキー旅行が終わったので、日記再開

月曜日はこの頃授業について考えさせられることが多い。

自分は現在Unityで好きなようにVR空間を作成するという課題に取り組んでいる。そして週に一度の月曜日、教授方の前で進捗を発表し意見をもらう場が与えられる。
自分に課した空間のテーマは「理想のゲーム部屋」。しかし、この理想という部分が自身を苦しめている。教授の考えとしては、理想はより大きくあるべきもの、V

もっとみる

20230113
これを13日にカウントしていいのか...
後輩の車中よりつぶやきで軽く日記

車の中での寝方が数年前からわかりません。高校生からずっと腕組んで膝の上に置いて寝ていますが、毎回首が死にます。
おすすめの車中泊募集中。

20230112-ライブに向けての準備を洗い出す

今日は(も)アイマス関連の話。

2/11,2/12は、全プロデューサー待望の合同ライブが行われる日である。
今日はそのちょうど一ヶ月前、そろそろ様々な準備を始めていかないと間に合わない。というわけで、今日は備忘録がてら今の自分に残っているライブ関連のタスクをまとめてみる。読んでくれている方にとっても、チェックリストのようなものになれば幸いだ。

・旅程の確定

前日入りするであろうことは決まって

もっとみる