20230112-ライブに向けての準備を洗い出す

今日は(も)アイマス関連の話。

2/11,2/12は、全プロデューサー待望の合同ライブが行われる日である。
今日はそのちょうど一ヶ月前、そろそろ様々な準備を始めていかないと間に合わない。というわけで、今日は備忘録がてら今の自分に残っているライブ関連のタスクをまとめてみる。読んでくれている方にとっても、チェックリストのようなものになれば幸いだ。

・旅程の確定

前日入りするであろうことは決まっているのだが、友人宅に泊まれるかどうか、同行予定の友人のテストの合否、自分のテスト日程など不確定要素が多くまだ決められていない。これはできるだけ早く決めておきたいところ。もしもホテルをとる場合には、全国旅行支援が使える可能性があるため忘れないようにしたい。

・持って行くもの(消耗品)の買い出し

具体的にはUOとボタン電池。Amazonで買うことになると思うのでわりかし直前でも大丈夫だが、かといって忘れても困るのでなるべく早くポチってしまいたい。

・名刺の作成

前回のライブで名刺を切らしてしまったため、作り直しを検討している。最悪前回と同じものを刷ることでも対応可能だが、余裕を持って出発時の10日前、すなわち2/1までには印刷データを入稿してしまいたい。ここは学業との兼ね合いもあるため要検討。

・持って行くグッズの確定

前回のライブではいくつか他のプロデューサーからもらい物を受けたので、今度は自分が返していきたいなと思っている。とはいっても自分が狙っていなかったラバーストラップなどになるだろうが、やはり自分で持つよりは担当されているプロデューサーに持っていて欲しいという思いはある。ライブ中の装備も考えて、重くならない程度に選びたい。

・常備薬

悪いことは言わないから整腸剤だけは全人類準備するべきだと思う。おすすめはビオフェルミン。もし無くなったら注文を忘れないように。

ひとまず今ぱっと思いつくのはこのくらいだろうか。
目下まずいのは旅程が確定していないことと名刺の進捗が0であること。直前に修羅にならないようにしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?