20230123-頭の中が整理されていない状態で日記を書き始めるのは危険である

本当は、今日は音楽についての話を書きたかった。
多分頭の中がまとまったら日記として書くので詳細は省くが、自分が音楽を好きな理由の一つがなんとなく言語化できそうだったのでウキウキで画面に向かった。

しかし、書いていくにつれて日記の前後に齟齬が生じ始め、どう直そうか考えていたが一度全消しして後日考え直すことにした。

自分は文章を打ちながら考えを整理していくのがわりかし好きなので、最近の日記は行き当たりばったりというか書きたいテーマ一つだけを決めて流れなどはノリで書いていた。しかし、それにも限度があるというか、たまにはこんな風にすべてが瓦解してしまうような危険もあるよね、という当たり前のことを思い出した。

しっかりと構成を練るのもそれはそれで楽しいのだが、やっぱり文章を打ちながら頭がクリアになっていく感覚は一度味わってしまうと抜け出せない。だからどうせ明日からも同じような書き方をするだろう。

今日は数%のハズレの日だったと考えて、これからも楽しく文章を書いていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?