Humming Coffee Nari

Humming Coffee Nari

記事一覧

OPENしてもうすぐ1か月。

全然記事を更新できていなかった。 前回は確か僕がコーヒー屋さんになった経緯を記事にしたような。 (後で確かめようw) さて、全然記事を更新できなかったのは僕の独立1…

初めましてHumming Coffeeと申します。その2

その2。ですね。 僕の長所のお話で終わりましたね。 そう僕の長所と自分で感じるのは始めた仕事を好きになって、掘り下げ学ことに楽しさを感じることです。アルバイトと…

初めましてHumming Coffeeと申します。その1

僕のことを知っている人も、知らない人もこんばんは。 そして初めまして。 2021年12月で父の経営するコーヒーロースター「沖縄セラードコーヒー」を卒業して、2022年1月よ…

25
OPENしてもうすぐ1か月。

OPENしてもうすぐ1か月。

全然記事を更新できていなかった。
前回は確か僕がコーヒー屋さんになった経緯を記事にしたような。
(後で確かめようw)

さて、全然記事を更新できなかったのは僕の独立1店舗目となるお店がOPENしたから。

これまでは父の会社で周りにもたくさん助けてくれるスタッフがいたので、少し余裕がありましたが、今回は久しぶりに完全に一人での立ち上げ。
もちろん今回もたくさんの人に助けられましたとも。
お店を作る

もっとみる
初めましてHumming Coffeeと申します。その2

初めましてHumming Coffeeと申します。その2

その2。ですね。

僕の長所のお話で終わりましたね。

そう僕の長所と自分で感じるのは始めた仕事を好きになって、掘り下げ学ことに楽しさを感じることです。アルバイトとは言え、どの仕事も始めてみてその奥深さに興味が湧きました。

「あ~面白いなぁ」某レンタルショップ、通信販売のオペレーター、焼肉屋さん、ラーメン屋さん。どれをとっても学びがあって、向き不向きはありましたが、僕の社会人としての学びはアルバ

もっとみる
初めましてHumming Coffeeと申します。その1

初めましてHumming Coffeeと申します。その1

僕のことを知っている人も、知らない人もこんばんは。
そして初めまして。
2021年12月で父の経営するコーヒーロースター「沖縄セラードコーヒー」を卒業して、2022年1月より個人事業主として新しい屋号”Humming Coffee”として駆け出した末吉 業人と申します。

自分の屋号でコーヒーショップを営むという新しい活動と併せてnoteを使って僕の考えるコーヒーのことや、コーヒーの紹介など丁寧に

もっとみる