Tetomaru

普段は会社員。複業として、eBay輸出を始めました。eBayを初めて一年。最初は今の会…

Tetomaru

普段は会社員。複業として、eBay輸出を始めました。eBayを初めて一年。最初は今の会社を辞めて、eBayで起業することを目標としていました。やっているうちに今の会社も悪ないなということに気づきました。今は会社勤めをしつつ、eBayをコツコツと続けています。

マガジン

記事一覧

トレック チェックポイントにピッタリ!バイクスタンド「Ave-Stand」

トレックのチェックポイントSL 5はディスクブレーキのため、保管用スタンドにスルーアクスルアダプターが必要になります。 そこで、スルーアクスルアダプターの付いた…

Tetomaru
3年前
1

クリプトナイト クリプトロック mini-7を使ってみた感想

2台目のロードバイクを購入したことをきっかけにカギも新調してみました。やはりお店に入るときとか防犯が気になりますよね。頑丈でデザインのいい鍵を探していました。 …

Tetomaru
3年前

ロスウィール・オフロードシリーズ トップチューブバックのいい所、悪い所

今まで乗っていたロードバイクを辞めて、グラベルバイクに乗り換えました。 新しいバイクを買うとそれに伴って、いろいろアクセサリーをつけたくなるものです。 今回、紹…

Tetomaru
3年前
2

樺沢紫苑先生『精神科医が教えるストレスフリー超大全』感想

樺沢紫苑先生『精神科医が教えるストレスフリー超大全』を読みました。 3つの気づき ①「少量の飲酒は健康にいい」は誤り 少量のお酒は健康にいいとずっと思っていました…

Tetomaru
4年前
7

『はじめてのebay輸出 スタートガイド』イーベイ トップセラー鈴木絢一郎

購入したきっかけ ebay輸出を始めて、約9ヶ月になります。 それまでは、メルカリで100件程度、販売をしていました。 ebay輸出では、趣味の映画や音楽の関連商品を販売…

Tetomaru
4年前
6

「フォークス・オーバー・ナイブズ いのちを救う食卓革命」(DVD)を観て

50歳を超えて、健康について考えるようになりました。 疲れやすく、やる気の出ないときもたびたびありました。 そこで、睡眠を7時間以上取ったり、適度な運動を心がけて…

Tetomaru
4年前
4

鈴木絢一郎先生のeBay家庭教師を受けて

eBay輸出を始めるにあたって、鈴木絢一朗先生のeBay家庭教師を受講しました。 鈴木先生のブログはこちら <受講したきっかけ> ちょうど一年前、今の会社を続けていくか…

Tetomaru
4年前
6

副業、eBay輸出/古物商の許可申請に行ってきました。

eBay輸出を初めて、1年が経ちます。最初は家にある不用品を売っていました。ある程度、慣れてきたら、ヤフオクやメルカリで仕入れたものをeBayに出品するようになりました…

Tetomaru
4年前
17
トレック チェックポイントにピッタリ!バイクスタンド「Ave-Stand」

トレック チェックポイントにピッタリ!バイクスタンド「Ave-Stand」

トレックのチェックポイントSL 5はディスクブレーキのため、保管用スタンドにスルーアクスルアダプターが必要になります。

そこで、スルーアクスルアダプターの付いたミノウラのバイクスタンド、「DS-30MP」を付けてみたのですが、クイックレバーのサイズが合いませんでした。全く使えないわけではないのですが、ちょっと不安定。そこで、バイクショップの方に聞いてみたところ、「これ以外はない」というお返事。グ

もっとみる
クリプトナイト クリプトロック mini-7を使ってみた感想

クリプトナイト クリプトロック mini-7を使ってみた感想

2台目のロードバイクを購入したことをきっかけにカギも新調してみました。やはりお店に入るときとか防犯が気になりますよね。頑丈でデザインのいい鍵を探していました。

ネットでいろいろ探してみた結果、クリプトナイトのクリプトロック mini-7にしました。

気に入ったのは色です。メルロー。メルローってなんだろうと思ってウィキペディアで調べてみたところ、

メルローまたはメルロは、フランスのボルドーを原

もっとみる
ロスウィール・オフロードシリーズ トップチューブバックのいい所、悪い所

ロスウィール・オフロードシリーズ トップチューブバックのいい所、悪い所

今まで乗っていたロードバイクを辞めて、グラベルバイクに乗り換えました。

新しいバイクを買うとそれに伴って、いろいろアクセサリーをつけたくなるものです。

今回、紹介するのが、ロスウィール・オフロードシリーズ トップチューブバック。

僕が買ったグラベルバイクに金色が使われているので、バックに金色が使われているこのトップチューブバックを購入しました。

両側にメッシュの仕切りがついています。無くし

もっとみる

樺沢紫苑先生『精神科医が教えるストレスフリー超大全』感想

樺沢紫苑先生『精神科医が教えるストレスフリー超大全』を読みました。

3つの気づき

①「少量の飲酒は健康にいい」は誤り
少量のお酒は健康にいいとずっと思っていました。でも、飲んだ翌日はあまり寝れた気がきませんでした。
この本を読んで、「お酒は飲めば飲むほど病気のリスクを高める」ことを知りました。

これからは、家飲みをやめて、友達と会った時ぐらいに飲むぐらいにしていこうと思いました。

②ノルア

もっとみる

『はじめてのebay輸出 スタートガイド』イーベイ トップセラー鈴木絢一郎

購入したきっかけ

ebay輸出を始めて、約9ヶ月になります。
それまでは、メルカリで100件程度、販売をしていました。
ebay輸出では、趣味の映画や音楽の関連商品を販売しています。
現在では、一通り取引をすることができるようになりました。
ただ、分からないことも出てきます。そんな時は、ネットで調べることもできるが、情報が古かったり、人によって解釈が違ったりするので、余計に混乱することもあります

もっとみる

「フォークス・オーバー・ナイブズ いのちを救う食卓革命」(DVD)を観て

50歳を超えて、健康について考えるようになりました。
疲れやすく、やる気の出ないときもたびたびありました。
そこで、睡眠を7時間以上取ったり、適度な運動を心がけてきました。
しかし、食事については何がいいのかよく分からず、どちらかというと肉や乳製品など欧米型食生活を続けていました。

そんな時、「フォークス・オーバー・ナイブズ いのちを救う食卓革命」のDVDを紹介されました。

この映画はドキュメ

もっとみる

鈴木絢一郎先生のeBay家庭教師を受けて

eBay輸出を始めるにあたって、鈴木絢一朗先生のeBay家庭教師を受講しました。

鈴木先生のブログはこちら

<受講したきっかけ>

ちょうど一年前、今の会社を続けていくか悩んでいるとき、eBay輸出を知りました。
私はメルカリで100件ほど販売したこともあるので、ある程度は出来そうだし、得意ではありませんが、英語を使えるところがいいなあと思っていました。

「eBayをやっていく上で、特に最初

もっとみる

副業、eBay輸出/古物商の許可申請に行ってきました。

eBay輸出を初めて、1年が経ちます。最初は家にある不用品を売っていました。ある程度、慣れてきたら、ヤフオクやメルカリで仕入れたものをeBayに出品するようになりました。

そして、フリーマーケット、リサイクルショップ、ネットから継続して仕入れて販売する場合は、古物商の許可が必要になります。
ただ、会社勤めで、副業で転売をやっている場合、古物商の申請をすると「会社にばれないか」ということが気になり

もっとみる