見出し画像

【復職64日目】梅雨入りタイミングで定期診療 #313

適応障害(うつ病)から復職したシステムエンジニアです。
6/6の体調バロメーターは、【低評価:3】でした。(10段階評価)

(自己紹介は⇒こちら!!)

【復職64日目】梅雨入りタイミングで定期診療

珍しく予期不安が顔を出して、早朝5時に目が覚めてしまいました…。

窓を開けてみると、なんと強雨が降っているではないか…しかも、寒い…。

朝散歩もできる天候ではないので、またふとんの中に潜り、出勤時の起床時間である6時半まで横になっていました。

6時半を迎え、いつも通り出勤支度をしていると、身体が鉛の様に重く倦怠感が酷い…。

でも、心療内科の定期診療の日だったので、少し気合いを入れて出勤しました!

出勤後も、通勤電車の中はジメジメしていたり、会社内は暖房が付いていたり、自宅より倦怠感が強くなる始末…。

特に急いで対応する仕事もないし、通院で早退するし、時間が過ぎるのをただただ待っていました。

仕事の早退後、心療内科へ行き、鍼灸師と主治医に「復職後、今日が一番倦怠感が辛いです」と告げると、揃いも揃って「病院に来る方は同じこと言いますし、健常者でも今日の気候は具合悪くなります」と仰りました(笑)

私の場合は、他の患者と比べると、気圧や気温の変化に大きく影響されていない様なので、服薬・休暇・鍼灸で今年の梅雨も乗り切ることで認識合わせをしました!

そして、病院からの帰りにネットニュースを見ると、関東甲信越も梅雨入りということで、身体は正直だなと改めて実感しました(苦笑)

最後に

会社のチームミーティングにて、同僚がIPAが発刊している「まなパタ」という資料を紹介していました。

今までみたいに、トップダウンにあれやれ!これやれ!というやり方では、大人は成長しないと解説されています…少しずつ多様性が認められるようになってもらいたいです。

最後に、一読していただき、心から感謝しております。

この記事が参加している募集

スキしてみて

よろしければサポートを宜しくお願いいたします☘️精神疾患のご理解促進の活動費として使用させていただきます🌼