見出し画像

自分のストレッサーは何だろう⁉ #165

適応障害(うつ病)で休職中のシステムエンジニアです。
一昨日の体調バロメーターは、【高評価:9】でした。(10段階評価)

(自己紹介は⇒こちら!!

自分のストレッサーは何だろう!?

画像1

一昨日のリワークプログラムは、午前も午後も個別作業だったので、パソコン作業の合間に「ナビゲーションブック作成」に着手しました!

どんな構成でナビゲーションブックを作成するかをまず考えたのですが、あまり思いつかないので、材料を挙げることにしました。

「休職理由」「休職直後の病状」「回復方法」「配慮事項」は、産業医面談等でヒアリングされるので必ず抽出しなくてはならないのですが、それに加えて「日々ストレスに感じること(ストレッサー)」を分析する必要があると先日のストレス対処講座が思いつきました!

以前の支援員との面談でも言われたのですが、私のストレッサーを見つけることが重要であるということで、リワーク通所中の2週間に意識して探してみました。

はっきりとストレッサーと認識してはいないのですが、「現在の能力範囲」での作業であるかないかがストレス反応に影響するように感じています。

現在、リワークプログラムで受けている作業や講座は、気候等の環境面での影響を除けば、ストレスはほとんどなく対応できています。

つまり、休職する直前は、自分のキャパシティを超えた仕事の量なり、仕事の内容だったのではないかと思います。

仕事では、やはりスモールステップでキャリア積むことが重要なんでしょうね!!

でも、どうやってナビゲーションブックに盛り込もうかな…色々考えている間に終業時間が過ぎて帰り支度が遅くなりました(笑)

ナビゲーションブックを作成する時間がまだあるので、自分のストレッサー観察を引き続きしていきます。

最後に

画像2

一昨日は、リワークプログラムの帰りに、ヤフオクで入札された商品を郵送する為に、梱包材をドン・キホーテに買いに行きました。

しかし、ドン・キホーテには梱包材はないんですね…結局ダイソーに行ったら沢山売っていました(笑)

最後に、一読していただき、心から感謝しております。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,899件

よろしければサポートを宜しくお願いいたします☘️精神疾患のご理解促進の活動費として使用させていただきます🌼