見出し画像

【素の自分へ】 臭いものにはフタをしてはいけない理由

結論を先にいっておくと「取り繕わずに、ありのままさらけ出して人と接しようよ」ということです。

あなたは知らず知らずのうちに自分を美化しようとしている、なんてことありませんか?

「できない自分を知られたくない」
「要領よく思われたい」
「誰からも好かれる存在でありたい」
  etc…

この完璧主義的な考え方や、八方美人な姿勢、今は良くてもじわじわと人生に影を落としていきます。

なぜかというと、この考え方が続くと「心許せる親友」や「心休まる時間・場所」が得にくくなってしまうからです。

まず、心許せる親友が得られないについて。
HSPで繊細なあなたは、相手の取り繕った言動からも「ん?この人なんか違うな…」と気づくこともあるでしょうが、世間一般の鈍感さんは違います。気づけませんし、あなたの取り繕った一面をあなたの「すべて」と思い接してきます。それでは心を通わせる間柄にはなれませんよね。

心休まる場所や時間が減るのも同じです。あなたが取り繕った関係性を広げると、並行して素を出せる場所はどんどん減ります。仮面をかぶり鎧を装着したあなたの行動範囲が広がるだけ。それを脱ぐ機会は日ごとに減っていきます。苦しくなる一方なんです。

ぼくは、取り繕う生き方は「臭いものにはフタをする」と同じだなと感じます。自分の臭い部分(本来の自分)を封印して、周囲の人が好むような香りを外付け(取り繕う)するんです。

それ続けるの、あまりにしんどくないですか?虚しくないですか?

ぼくはキツイと思いました。

だからこそ、対人関係において臭いものには蓋をしないで欲しいんです。

自分の臭い部分を出すことを恐れないで欲しい。

その臭いが好きな人が30人中、1人は絶対います。

ガソリンのにおいが好きな人いますよね?でも多くの人は「クサイよ」といいます。でもガソリンの臭いが好きな人からしたら、ガソリンスタンドなんてご褒美です。

それと同じ。

あなたのガソリンのような、癖になる臭いをだし続けていると、確実にその臭いを「いいねぇ」と思ってくれる人は現れます。

素の自分を理解し受け止め、愛してくれる人が現れます。

その人がいればそれだけで幸せじゃないですか?

少なくとも僕は幸せだ、と思います。

あなたがこの記事を見てどう感じたか、上辺と感じたか、刺さったか。今後どう生きていきたいと思ったかなど、コメントで書いて貰えると嬉しいですし、ぼくも勉強になります。

ふと、ぼく自身も思うことがあって書いたこの記事、必要な人が必要なタイミングで見てくれますように。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?