マガジンのカバー画像

天体イベント

27
四季図など
運営しているクリエイター

#2022年

2022年秋分図を読んでみた

2022年9月下旬(秋分)〜12月下旬(冬至)までの運勢を占うのが秋分図です。

それでは、早速読んでいきましょう。

◆2022年秋分図を読んでみた2022年の秋分は、2022年9月23日午前10時4分です。

「首相、国のリーダー」を表す太陽は10ハウスに位置し、水星とぴったりと重なり、4ハウスの木星とオポジションですので、強いリーダーシップを発揮するイメージでしょうか。山羊座の冥王星も、風サ

もっとみる

2022年夏至図を読んでみた

2022年6月下旬(夏至)〜9月中旬(秋分)までの運勢を占うのが夏至図です。

コ◯ナは、私の中では2022年4月で終わっています。その理由は、

の記事にもあります通り、2022年4月に木星と海王星が重なったからで、1918年〜1920年に流行したスペイン風邪もこのアスペクトで終焉しています。

私が執筆した外部のサイトの記事にも、同様に記しています。

また、3回目の接種が本当に必要ならば、テ

もっとみる

2022年春分図を読んでみた

少し早いですが、2022年春分図を読んでみたいと思います。この春分図の有効期間は、2022年春分から2022年夏至までと言いたいのですが、春分の1ヶ月半前から徐々に効果が表れているような気がしてならないからです。つまり、2022年2月中旬くらいから、2021年冬至図と2022年春分図の効果が入り混じっているようなイメージです。

◆テロなどの無差別殺傷事件には注意「心の傷、トラウマ」を表すキロンが

もっとみる

2022年予想に参加してみた

Twitter上で、昨年に引き続き、以下のように「2022年予想」なるものが開催されていたので、占い師と立場として参加してみました。

ちなみに、「2021年予想」の自分の見解は以下の通りでした。

10問中5問しか当たっていないですね汗

◆2022年予想の根拠について①年末の首相岸田→✖ 、②参院選第二党に維新→×ですが、2022年7月の参院選の時点で、水瓶座に位置するトランジット土星がネイタ

もっとみる

2021年冬至図を読んでみた~オミク〇ンは流行ってしまいます~

遅ればせながら、2021年冬至図を読んでみたいと思います。この冬至図の有効期間は、2021年冬至から2022年春分までです。

◆オミク〇ンは流行ってしまいますオミク〇ンの流行はどうなるかが気になるところですが、残念ながら流行してしまいそうです。健康を示す6ハウスに、「感染症」を表す海王星が入っているからです。また、「大衆」を表す月と海王星がトラインですので、急激ではないものの緩やかな形で、オミク

もっとみる
アメリカ合衆国の2022年の冥王星リターンまであと1年〜江戸幕府の終焉を例に〜

アメリカ合衆国の2022年の冥王星リターンまであと1年〜江戸幕府の終焉を例に〜

毎日投稿133日目。今日は、アメリカ合衆国の冥王星リターンについて触れたいと思います。

冥王星の公転周期は約248年ですので、一人の人間の一生で冥王星リターン(プルトリターン)を体験することは無いのですが、国家や組織だと経験することは充分にあり得ます。

直近で冥王星リターンを体験しそうな国家や組織と言いますと、2020年11月5日現在、国のトップを決める大統領選で、不正選挙や法廷闘争で大混乱し

もっとみる