マガジンのカバー画像

sense of wonder

279
ちいさな人たちとの日常のつぶやき
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

支え合う関係

支え合う関係

ちいさな人たちは
はじめは1人遊びをしていて

少しずつ誰かと遊ぶことを
楽しむようになってくる

同じことをイメージして
一緒に遊ぶということを楽しむようになる頃は

ちいさな人たちの社会が出来つつある

できることが増えてくると
大人はつい
自分でできることを優先してしまいがちだけど

出来ないことや
人のちからを借りたいときは
誰かに頼ってみるということも
たくさん経験できたらいいなぁ

もっとみる
大きくなったら

大きくなったら

ちいさな人たちに
大きくなったら何になる?って
聞いてみたら

目をキラキラさせて
なりないものを言ってくれるでしょう

憧れているもの
素敵だなと心惹かれるもの
カッコいいと心動かされたもの

スポーツ選手
ケーキ作る人
動物のお医者さん

YouTubeに出てくる人
笑顔の可愛いモデル

ママのような可愛い人
パパのような優しい人

大きくなったら

その言葉には
これからの未来
この先の夢

もっとみる
なんだろうと覗き込む

なんだろうと覗き込む

ちいさな人たちは
ふと目についた
興味を惹かれるものに

引き寄せられるように
覗き込む

そこには
これなんだ?
という好奇心

不思議なもの
きれいなもの
おもしろいもの
目にしたことのないもの
大好きなもの

どんなものが
これなんだ?と思わせるのか
人の好奇心っておもしろい

道の端にあるたんぽぽ
公園の砂場の横にある蟻の巣の穴
ブランコの柵についている蜘蛛の巣

角を曲がったおうちの大き

もっとみる
諦めない気持ち

諦めない気持ち

ちいさな人たちから
もう少し成長した人たちと関わっていて

自分自身の持っているものを
自分で成長できる
そのちからを信じているのは
ちいさな人たち自身なんだということ

ちいさな人たちは
新しいことにも自らチャレンジする
そのちからを持っていて

できないなんてきっと思っていな
できることを信じている

いちばんだいじな気持ち
諦めないということ

諦めないという気持ちの横には
信じているという

もっとみる
学ぶということ

学ぶということ

ちいさな人たちは
生まれながらに成長しようとする

すべてのことから
学んでいくちからがある

ものの名前
道具の使い方
身体の動かし方
状況をみながら判断すること
人と人のやりとり

見たり真似たりしながら
自分のものにしていく

そのプロセスには自分で決めて選んでいく
というものがあることが
学ぶということにつながるのかもしれない

ものごとから学ぶということは
生きること
生き方につながって

もっとみる
2022年の願い

2022年の願い

ちいさな人たちが
いま目の前にあるものに夢中になり

いろんな不思議と出会い
たくさんの謎と向き合い

好きなことをたくさん
楽しめることができますように

いろんな親子が
毎日を楽しんで笑顔でいられますように

ちいさな人たちが
成長する中で
たくさんの葛藤に出会い
こころが揺れながらも
前にすすむことができますように

ちいさな人たちの近くにいる
大人の人たちも
いろんな葛藤にも向き合い
ちい

もっとみる
2021年のありがとう

2021年のありがとう

2021年は、いろんなことがありすぎて!
ひとつずつ振り返りをしています

4月以降のことなんて
なーんにも考えられなかったころに出会った
《子どもの居場所づくりプロジェクト・ビリーバーズ》

https://www.facebook.com/believers2021/

《子どもの居場所》というキーワードで
集まった全国の…世界中の同じ思いの人たちと
対話を重ねてきました

そのうち、リアルで

もっとみる