見出し画像

マネタイズに爪を引っ掻くネコ

右手を挙げたら、お金が儲かるかしら?
私、ネコだよ

ももまろは「左手を挙げて」って言うのね
左手を挙げるのは、人を招くらしい
願掛けするなら、書きまくれ

私にマネタイズのリクエストを頂戴し
ありがとうございます

noteでマネタイズでしょ?

専門性が高い情報だったら儲かる可能性はあるけど検索したら出てくる情報や情報商材のコピペ
調べた系の二次ソースはゴミじゃない
「ググレカス」とネコでも思う

過去の情報は最新の情報を盛り込まないと
特に情報商材系は手垢のついたものが多数ある
もう一度言う
「過去の情報はググレカス」

ももまろは昔、研究をしていた子
ももまろから見ると、正確な情報は気象と道路情報以外は、テキトーでいいよって

精度の高い情報だと
ももまろの研究するものがなくなり
この子は、アホかと思うワケワカメ情報から
ヒントを得て、課題をゲットしたって言ってた

案外、ありふれた二次ソースより
目新しい考え方に関心があるよう
ニッチなものを探す、ヒントになるかな

コンサルティングがマネタイズにあるでしょ
ちゃんとリーチできるかどうか、傾聴できるか
「お前ばっか喋って決めつけすんなよ」ってものも
ゴミだよね

似たようなのが、スピリチュアル系の占い

カードから出てきたものを自己流に解釈しても
依頼者に関係ないことばかり話して
無駄に時間を引き延ばしていたり
占い師の自慢を交えた自分語りは要らないのよ
アンタ、無名人じゃない

ココナラさんの悪口になった、ごめんあそばせ

ももまろの友人が、人脈作りに交流会へ行って
業界交流会、異種交流会ってあるんでしょ

私、横で聞いていたんだけど
交流会って、仕事を与える側より仕事が欲しい側の
傷の舐め合いだと思った

SNSなんかで集合すると、目的が薄まるから
気分転換に会話して、得たものは名刺

セミナーもそうだけど
人材派遣会社が人材確保に来てるな

ももまろは言ってたわよ
「求人で面接するより、良い人がいそう」って
この話を踏まえると
noteでは、最終的には交流を深めて
Kindleや有料記事を買わせる駒にさせられるだけ
断る口実が減るから、付かず離れずが一番

…なんて、私は思っちゃう
ミイラ取りがミイラにならないように

情報は本当に必要?検索すればあるでしょう

noteさんやnoteユーザーは清く正しい人の集合で
目くじら立てて、削除や通報されそうだけど
私が思うのは、人は個人の感情が知りたい
答え合わせしたいほど、心理的に不安だと思う

だから、情報より感情表現をマネタイズする
『自分用の独り言』は、売れている感じがする
「誰も買わないで!」カリギュラ効果だけではなく
人は心の絆創膏が欲しいのだと思う
他人を共感するのが、傷をカバーするのね

あとは、そうだな
本当っぽい猟奇な話を欲して
ストレス発散したいんじゃないかなって
5ちゃんねるの『よく読めば分かる話』は、人気

人がやけに戦や戦争へ詳しいのは
史実にあるグロや陰謀を求めている

人間って「可哀想」と言いながら心に傷を作り
かさぶたを剥いで、流血を見るのが好きね
それに似た気持ちじゃないかな

グロや怪奇な陰謀説は、想像力だけで
ぼんやり記憶に残る話を元に面白おかしく膨らませ
note版、稲川淳二がウケるんじゃないか
そこのカテゴリーは少ない

ネコの私が偉そうに言うな?
しない人間はいつだって、上から目線で語るの
「ご清聴、誠にありがとうございます」にゃっ🐾

https://peing.net/ja/me/home