見出し画像

腰痛の改善

私は4年前から毎日寝る前にストレッチをしています。

18歳の時にギックリをやってから、人生でずっと悩んできたテーマ。

酷い時には3ヶ月に1度のペースでキッグリをやって、ああ、もう私の身体はダメなんだと挫折しかけたあの日。

マッサージをしたり、整体に行ったり、スポーツ整形外科に行ってみたり、とにかく全て試してみたけどすぐに元どおりで、諦めかけたあの日。

私の腰は決まって左側が痛く、いったんギックリをすると、びっくりするぐらい左にズレます。

画像1

こんな感じ笑 (同じ症状の人いるかな?)

結論から言います。

腰痛は治ります!!

正確に言うと、治るのではなく、筋肉のバランスを整えてあげるのです。

つまり、筋トレとストレッチで、腰痛はかなり!改善します。

アルゼンチンに研修に行ってた頃、プロサッカー選手を見ている整体師にお世話になった時に言われた、衝撃の言葉。

弱い場所があるなら、その場所の反対側を鍛えなさい。

( ゚д゚)

腰痛持ちの人は、腰の筋肉が弱いのではなく、前の体幹の筋肉(おへそから下の筋肉)が弱いのです。

腰痛持ちの人は、大体の人が腿の横の筋(腸脛靱帯)がはっています。それは、腿の内側の筋肉インナーマッスルが弱いためだと。

( ゚д゚)

なんと。。

ストレッチにより、血流をよくし、伸び縮みの出来る美しい筋肉を作ること。

筋トレにより身体のバランスを整えてあげること。

その日から私は、どんなに疲れていても、1分でも、ストレッチと筋トレを毎日しています。

本当にたったそれだけで、腰痛がかなり改善しました!!

美しい身体を作るには、まず、整えてあげること。

人はそれぞれ、仕事上、どうしても崩せない生活習慣があります。

立ちっぱなしや、座りっぱなし、同じ動きをずっとしなければならない、など。

是非寝る前に、自分の身体にお疲れ様と愛を与えてください。

ほんの少しでいいんです。

お金を使う必要もありません。

心地よい音楽を聞いて、間接照明をつけて、暖かいティーと一緒にストレッチ。

皆さんの腰痛も改善しますように。

今日の癒し音楽は、音です。

良い眠りを。



よろしければサポートお願い致します٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 頂きましたサポートは、皆さまにゆる〜い記事をお届け続ける活力になります(*´ω`*)