マガジンのカバー画像

遺品整理に関して

21
運営しているクリエイター

#整理収納

「他人の家の片付け」が教科書通りのこじれ方をした件

「他人の家の片付け」が教科書通りのこじれ方をした件

どうも。整理収納アドバイザーをしているみつばちまぁやと申します。
こんな仕事をしているので、人よりは少しだけ「片付け」に詳しいと自負しています。関連書籍なんかも沢山読んでますし、いろんなご家庭での「お片付け」を経験しています。

そういう業界には、「片付けしてると間違いなくこんなことが起きる」とでもいうような、まるで教科書のような書籍がたくさん出回っているのですが、今回、身内の片付けをしていると、

もっとみる
隠れオタク/隠れ腐女子の「隠し方」

隠れオタク/隠れ腐女子の「隠し方」

隠れ腐女子界隈でも終活問題が取り沙汰されるようになりました。
早く「脳内に埋め込んだICチップがその人の生体反応を感知して死亡と同時に所有するハードディスクを爆破するシステム」を実装してほしいものです。

オタクを自覚した中学生時代から、この話題はリアルな腐女子仲間の間でもちきりでした。
学校で薄い本の交換をするためにカバンに忍ばせるんですけども、そんな日に所持品検査があったらどうしよう。いやいや

もっとみる
片付け屋の呟き~生前整理できる人はそれだけで幸せだな、と思った

片付け屋の呟き~生前整理できる人はそれだけで幸せだな、と思った

また大きなお仕事が入りそう。

というのも、ご高齢のお客様宅で、奥様がついに施設に入所なさったらしいのです。今まで掃除をしてくれていた奥様が認知症になり、掃除が行き届かなくなったために私が雇われていただけに、「来るべき時が来たか…」という感じ。
奥様はご高齢ということもあり、残念ながらもう、ご自宅に戻ることはないのでしょう。ご主人さまもそれを承知していらっしゃるから、「次回以降、家じゅうのモノ(=

もっとみる
人生100年時代、「早めの片付け」の必要性

人生100年時代、「早めの片付け」の必要性

ちょっと前まで「人生80年」だったのが、すでに「人生100年」時代に突入していますよね。医学の進歩すごいんですけども、こうなると考えないといけないのが、「80歳からさらに20年、どうやって生きていくのか」ということ。

一般的な人々の人生設計って、何となく、
「30歳で家を建てる→30年間でローンを払い終え、60歳で定年退職。余生を満喫し、80歳まで生きて死ぬ」というのがモデルケースだったような。

もっとみる
人任せにしてはいけない

人任せにしてはいけない

コロナ騒動でお家の片付けを進めている人が多いようです。
理由はどうあれ、「片付け」「整理整頓」に目を向けていただけるのはありがたいことですね。これを機にぜひ家の中をスッキリさせていただきたいです。

ところで私は今回の外出自粛を機に、一斉に捨てたモノがあります。
今までも悩み続けていたものですが、このタイミングで「えいやっ!」と。

それは、長年溜めていた「手紙」です。
わざわざ取っておいたほどで

もっとみる