見出し画像

目的の共感でしか人は動かない・ほーりーとーく#2638

おはようございます。
2023年 10月31日 火曜日です。

昨日ニュー太平にて移動販売が行われていました。今回はワッフルのパフェということで私も頂きました。マスカットやバナナなどのフルーツのバランスが絶妙に絡み合っていてとても美味しかったです。スイーツは人を幸せにしてくれますね。そしてお値段を聞いてびっくり…。破格でした。企画して下さって本当にありがとうございます。ごちそうさまでした。

■■ 月間テーマ
結果がでるまでやり抜こう!

■■ 今週の質問
今日は何を最後までやり抜きますか?

■■ 質問に対する考え
「周りへの配慮」
今日は尊敬する大先輩と一緒に過ごす時間の多い一日になります。楽しい時間になるように最低限の配慮を欠かさずに過ごしたいと思います。自分一人の世界に入り込み過ぎない様に注意です。

■■ 今日の徳目
「7.前向き」
今日という一日を全て前向きに楽しく過ごします。

■■ 昨日の振り返りと昨日の気づき
「目的の共感でしか人は動かない」
仕事をする上で目標を定めることはとても大切です。ですがどれほど素晴らしい目標を定めたとしても、それで人を動機づけしたり共感を得たりすることは難しいと感じています。目標はあくまでもそれを定めた人自身にのみ効果があるものであって、他者への影響という点では過度に期待をしていてはいけません。
目標の先にある目的を伝え続ける。一見すると遠回りに感じられるかもしれませんが、これが一番の近道になるのだろうと想像をしています。果てしない道のりが待っていますが、まずは今ここでその第一歩を踏み出さなければいけません。心を強く持って一歩進みます。

■■ 昨日のありがとう
■ 太平商事株式会社の皆さん
今日も活躍してくださりありがとうございました。いつもどっしりとそこに居て下さることが何よりの心の支えになっています。これからも元気に活躍してください。

■■ 太平商事株式会社 経営理念
「感動できる、人づくり、場づくり」
1、私たちは、自分自身や家族、関わる全ての人々が、自らの人生を豊かにし、自分を成長させ、感動を共有できる人づくりを通して、地域、社会、環境にとって、必要不可欠となる場づくりを実現し続けます。
1,私たちは、巣鴨に根ざし、巣鴨を代表する太平商事に集うものとしての誇りを高く持ち、周囲からの期待に応え続け、人の道を踏み外す事無く、身の丈に合った業績を作り出す為の努力を惜しみません。

■■ 「ほーりーとーくラジオ」配信中
https://spotifyanchor-web.app.link/e/z1yqCLsijvb
※皆さんのスマホのポッドキャストを聴けるアプリにてぜひご登録をお願いします。

堀口 弘人 - Hiroto Horiguchi

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,487件

#スキしてみて

524,761件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?