見出し画像

引き継ぎし続ける難しさ・ほーりーとーく#2199

おはようございます。
2022年 8月18日 木曜日です。

■ 昨日は長女のお誕生日でした! あっという間に13歳です。女性らしくなり、青春を思い切り謳歌しているようで何よりです。これからも友人と仲良く楽しく成長していってくださいね。お誕生日おめでとうございます!

■■ 月間テーマ
■ 報告・連絡・相談・確認を徹底しよう!

■■ 今週の質問
■ 報告・連絡・相談・確認をどのように改善すれば、仕事がよりうまくいきますか?

■■ 質問に対する考え
■ 目に留まるところに保存する
仕事における情報というのは、そのときは当人同士だけのやりとりで終わります。ですが時が過ぎると別の関係者がその情報を必要とするときがくるものです。いつ誰が必要としたとしてもその情報を取りにいけるように、万人の目に留まるところに保存しておくことができれば、仕事はよりよく進むはずです。

■■ 今日の徳目
■ 13.健康
必要とされていることに感謝して今日も仕事します。

■■ 昨日の振り返りと昨日の気づき
■ 引き継ぎし続ける難しさ
たった一つのシンプルな仕事。その仕事を代を跨いで引き継いでいくというのは本当に難しいものだなと感じています。その仕事に関わっている人が一人でもいれば、何とか教わることが出来るものですが、それさえも無かったらどうなるか。目的さえはっきりしていれば、新しい仕事のやり方を模索すればいいのですが、時間のロスは否めません。
万人の目に留まるようなマニュアルを整備できていれば、そのリスクを摘むことが出来るのだろうか。生涯を通じて向き合う課題なのだろうと感じました。

■■ 昨日のありがとう
■ 太平商事株式会社で活躍する皆さん
今日も活躍してくださりありがとうございました。不意なことに対応してくださり、本当に感謝しています。ありがとうございます。

■■ 太平商事株式会社 経営理念
「感動できる、人づくり、場づくり」
1、私たちは、自分自身や家族、関わる全ての人々が、自らの人生を豊かにし、自分を成長させ、感動を共有できる人づくりを通して、地域、社会、環境にとって、必要不可欠となる場づくりを実現し続けます。
1,私たちは、巣鴨に根ざし、巣鴨を代表する太平商事に集うものとしての誇りを高く持ち、周囲からの期待に応え続け、人の道を踏み外す事無く、身の丈に合った業績を作り出す為の努力を惜しみません。

堀口 弘人 - Hiroto Horiguchi

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,478件

#スキしてみて

524,764件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?