見出し画像

学は相に出る・ほーりーとーく#2658

おはようございます。
2023年 11月20日 月曜日です。

中野で開催されている「やきいもフェス」というのに行ってみました。読んで字のごとく、さつま芋をテーマとしたイベントです。驚くほど沢山の人が訪れていました。特にフードコーナーは大大大行列で並ぶ気が失せるほど…。中野の街の賑わいにかける意気込みが素晴らしいと感じました。巣鴨でもこういったイベントができればいいなと思います。

■■ 月間テーマ
良い行動を習慣化しよう!

■■ 今週の質問
社風になっている良い習慣にはどのようなものがあると思いますか?

■■ 質問に対する考え
「整理整頓」
店内はもとより、バックヤードやオフィスなどはいつ訪れても綺麗に整理整頓が為されているなと感じます。普段から整理整頓の習慣が定着しているということなのだろうと感じています。

■■ 今日の徳目
「1.挨拶」
一週間のスタートです。気持ちを込めて挨拶をします。

■■ 昨日の振り返りと昨日の気づき
「学は相に出る」
とある古典を学んでいる時に耳に入ってきた言葉です。学は相に出る。学というのは学ぶこと。相とは人相の相です。学んでいる人というのは立ち振る舞いや表情に自ずとそれがにじみ出てくるといった意味でしょう。私の限られた経験を照らしてみても確かにそれが言えるなと思います。学び続けている人というのは常に謙虚な姿勢でいて人が周りに集まりやすい。逆に傲慢さが表に出ている人というのは、学ぶ姿勢の乏しさが表れているのかもしれません。私にはどういった相が出ているのでしょうか。気になって仕方ないところですが、それを理由に学ぶというのは本末転倒です。今日一日の学に最大限に向き合っていきたいところです。

■■ 昨日のありがとう
■ 太平商事株式会社の皆さん
今日も活躍してくださりありがとうございました。11月も終盤戦に入って来ました。最後まで突っ走っていってください。

■■ 太平商事株式会社 経営理念
「感動できる、人づくり、場づくり」
1、私たちは、自分自身や家族、関わる全ての人々が、自らの人生を豊かにし、自分を成長させ、感動を共有できる人づくりを通して、地域、社会、環境にとって、必要不可欠となる場づくりを実現し続けます。
1,私たちは、巣鴨に根ざし、巣鴨を代表する太平商事に集うものとしての誇りを高く持ち、周囲からの期待に応え続け、人の道を踏み外す事無く、身の丈に合った業績を作り出す為の努力を惜しみません。

■■ 「ほーりーとーくラジオ」配信中
https://spotifyanchor-web.app.link/e/z1yqCLsijvb
※皆さんのスマホのポッドキャストを聴けるアプリにてぜひご登録をお願いします。

堀口 弘人 - Hiroto Horiguchi

この記事が参加している募集

オープン社内報

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?