183. 新人さんを誰がどう教えるか
今回は新しく従業員が入社した際、どうやって教えていくかについて。また、勤続年数の長いパートさんが質問してくることもありますので、その際の対応についてもお話します。
私が組織全体で統一して重要視しているのは『争いをうまない』システムにするということで、全ての判断基準が『争いをうむか、うまないか』にあると言っても過言ではありません。
教えるという行為に関しては他のルール以上にこのことを意識しており、小さい工場ながらも人数によって教えるシステムを変えましたので、2段階に分けて説明したいと思います。
まずは社員が1~2名、パートさんが10名ちょっとの頃の話で、働き方の改革を始めた2013年から2019年あたりまではこのやり方でした。
ここから先は
2,898字
働き方改革の試行錯誤をリアルタイムで毎週キャッチ!!
争わない組織が答えだった
¥300 / 月
『フリースケジュール』『嫌いな仕事作業禁止』など新しい働き方を10年以上続けているパプアニューギニア海産。代表取締役であり工場長でもある武…
この記事が参加している募集
お小遣いは自分で稼ぐというのが武藤家流。サポート感謝です。