マガジンのカバー画像

考え方

98
自分にとって、好き嫌い、支持不支持、善悪などの評価如何にかかわらず、考えさせられた、新たな視点を学んだ、考えるに値する重要さがあったと感じた記事を記録しておく場所です。この記事リ…
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

「小さな出版社」や「独立系書店」から学ぶマーケティング

「小さな出版社」や「独立系書店」から学ぶマーケティング

本離れが進んでいる、出版不況といった言葉を聞くことが増えてきました。

しかし、データをみると、

・出店数や出版販売額は10年で3割縮小している
しかし…
・新しい出版社は増えている

とのこと。

ほぉ、と思い軽くリサーチしながら取り組みを整理してみたところ、ひとり出版社や独立系書店の取り組みが、これからのマーケティングを考えるヒントが詰まっていました。

学びをまとめておきたいと思います。

もっとみる

空気を読まない希少種は保護し、増やさねばならない

唐の皇帝、太宗は、皇帝に対して耳の痛い意見(諫言)を伝える諫官という職をわざわざ置いたという。皇帝が自分の好きなようにだけし、誰もそれを止めないならば、国全体がおかしな方向に進む恐れがあるからだ。
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/10070600/?all=1

民主主義において「諫官」にあたるのがマスコミ。だからイギリスもアメリカも、マスメディア

もっとみる