Hokune@ニート1年生

ニート歴1年のアラサー。まだまだ新人ニートです。みなさまのニート生活参考にさせてくださ…

Hokune@ニート1年生

ニート歴1年のアラサー。まだまだ新人ニートです。みなさまのニート生活参考にさせてください。日常で感じたことや考えたこと書こうかな。この世はエンタメ

マガジン

記事一覧

話題のVIVANT一気見したよ〜
久々にドラマってものを見た気がする。めっちゃ面白かったけど9話10話らへんちょっとダレた感あったかも!まぁでも食わず嫌いせず見てよかった!

スキ、いいねは安売りしてこ〜

どうやら私は結構 スキ、いいねを乱発する方らしい。 友達と話してて気付いた。 noteでも「読…

石丸市長を視聴した()

 最近やたら石丸市長のやつがおすすめにでてきて鬱陶しいなぐらいに思ってたんだけど、YouTub…

ニートの役割は「哲学すること」

あぁ〜働きたくね〜(働いてないけど) そもそも何のために働くんだ?(働いてないけど) そ…

ニートが久々にHIITトレーニング(バーピージャンプとか)やったら2分で死にかけた。視界ホワイトアウトするし、手足痺れてくるし、酸欠のせいなんだろうけどまじで死にかけた。やっぱ急な運動はするもんじゃねえな。わたしは散歩とストレッチで生きていくぜ。

書きたい欲があるとき5記事くらい一気に書いて投稿しちゃうけど書きたい欲が全くないときもある。マジで気分に波ありすぎる。

ニートの日常:飽きたこと編(簿記・筋トレ・AfterEffects・書道・絵・ブログ)

今回はニートな私が しばらく続けてたけど飽きたこと 一瞬で飽きたこと そのうちまた始める…

ニートの日常:TOEIC編

TOEICの最高点:772点 … こうTwitterに書くと高い確率で 「TOEICは5点刻みだボケ」 とツッコ…

ニートの日常:メルカリ編

元々写真業をやってた 祖父母&叔父の家に私は住んでる。 みんな亡くなってしまって 廃業せざる…

ニートの日常:散歩編

私は海から近い田舎に住んでいる。 歩いて数分で海辺に着く。 海岸沿いをてくてく歩いてると …

DEATH 「死」とは何か

適当に手に取った本だったけどまぁまぁおもしろかったので記録と感想。 1つ1つ細かいとこは筆…

人は自分が持ってる言葉でしか考えることができない

「人は自分が持ってる言葉でしか考えることができない」 Twitterで見つけたこの言葉。 (どこ…

「仕事は3年は続けよう」ってほんとかよ?

今でも言われてるんだろうか、3年という謎の信仰。縛り。制約。 私が就活してた2014年あたり…

ニートの日常:中田敦彦のオンラインサロンに入ってみた編

私は中田敦彦が好きだ。 どれくらい好きかというと こんなことを考えてしまうくらい。 YouTu…

昔のテレビの思い出

小学5年のときのテレビの思い出。 テレビ 「心理テストです!! UFOがおりてきました さあ、UFO…

ニートの日常:YouTube・動画編集編

YouTubeから警告を受けた。 お前のチャンネル収益化停止しますよ〜 私が運営してたチャンネル…

話題のVIVANT一気見したよ〜
久々にドラマってものを見た気がする。めっちゃ面白かったけど9話10話らへんちょっとダレた感あったかも!まぁでも食わず嫌いせず見てよかった!

スキ、いいねは安売りしてこ〜

どうやら私は結構 スキ、いいねを乱発する方らしい。 友達と話してて気付いた。 noteでも「読…

石丸市長を視聴した()

 最近やたら石丸市長のやつがおすすめにでてきて鬱陶しいなぐらいに思ってたんだけど、YouTub…

ニートの役割は「哲学すること」

あぁ〜働きたくね〜(働いてないけど) そもそも何のために働くんだ?(働いてないけど) そ…

ニートが久々にHIITトレーニング(バーピージャンプとか)やったら2分で死にかけた。視界ホワイトアウトするし、手足痺れてくるし、酸欠のせいなんだろうけどまじで死にかけた。やっぱ急な運動はするもんじゃねえな。わたしは散歩とストレッチで生きていくぜ。

書きたい欲があるとき5記事くらい一気に書いて投稿しちゃうけど書きたい欲が全くないときもある。マジで気分に波ありすぎる。

ニートの日常:飽きたこと編(簿記・筋トレ・AfterEffects・書道・絵・ブログ)

今回はニートな私が しばらく続けてたけど飽きたこと 一瞬で飽きたこと そのうちまた始める…

ニートの日常:TOEIC編

TOEICの最高点:772点 … こうTwitterに書くと高い確率で 「TOEICは5点刻みだボケ」 とツッコ…

ニートの日常:メルカリ編

元々写真業をやってた 祖父母&叔父の家に私は住んでる。 みんな亡くなってしまって 廃業せざる…

ニートの日常:散歩編

私は海から近い田舎に住んでいる。 歩いて数分で海辺に着く。 海岸沿いをてくてく歩いてると …

DEATH 「死」とは何か

適当に手に取った本だったけどまぁまぁおもしろかったので記録と感想。 1つ1つ細かいとこは筆…

人は自分が持ってる言葉でしか考えることができない

「人は自分が持ってる言葉でしか考えることができない」 Twitterで見つけたこの言葉。 (どこ…

「仕事は3年は続けよう」ってほんとかよ?

今でも言われてるんだろうか、3年という謎の信仰。縛り。制約。 私が就活してた2014年あたり…

ニートの日常:中田敦彦のオンラインサロンに入ってみた編

私は中田敦彦が好きだ。 どれくらい好きかというと こんなことを考えてしまうくらい。 YouTu…

昔のテレビの思い出

小学5年のときのテレビの思い出。 テレビ 「心理テストです!! UFOがおりてきました さあ、UFO…

ニートの日常:YouTube・動画編集編

YouTubeから警告を受けた。 お前のチャンネル収益化停止しますよ〜 私が運営してたチャンネル…