ほくろぉ

ほくろぉ

記事一覧

推しのライブ健康法は確実に存在する

本記事で一番伝えたいことnayuta 15th Anniversary & Birthday Live 青の結び目 -Blue Knots-のアーカイブを見てください。 2022年10月4日(火)いっぱいまで視聴できます…

ほくろぉ
1年前

鈴木勝に最大級の感謝と愛を。

はじめにVTuber鈴木勝の3Dお披露目配信を見た感想をしたためた文です。 配信内容に触れるので「そういうの困る!」という方はブラウザバック。 感想と感謝お披露目配信を…

ほくろぉ
2年前

好きな作品が完結するとき 最遅アドカレ3日目

こんばんは。世界最遅アドベントカレンダー3日目です。 「あことバンビ」を読んでください 私のnote開いていただいてありがとうございます。 ですが今回はこの時間でWeb…

ほくろぉ
2年前

音楽に求めるものとは、あるいは単なる曲の布教 最遅アドカレ2日目

こんばんは。 世界最遅アドベントカレンダー2日目です。 音楽の話 皆さんは音楽を聞くのは好きですか? 私は好きです。 音楽といっても劇伴やオーケストラなどのメロデ…

ほくろぉ
2年前
1

世界最遅のアドベントカレンダー1日目

ご挨拶 お久しぶりです。約半年ぶりですね。 また気が向いたのでブログを書いてみようと思います。 世界最遅のアドベントカレンダー 皆さんアドベントカレンダーはご存…

ほくろぉ
2年前
1

さユりのライブにどっぷり浸かってきた話

7/18日(土)、KT Zepp Yokohamaで開催されたさユりのライブに行ってきました。 以前はライブにそこそこ行っていたのですが、2018年6月をライブに行かなくなってしまったの…

ほくろぉ
3年前
2

はじめまして

ほくろぉと申します。 考えたことや忘れたくないことを置いておくための場所としてnoteを始めました。 肩ひじ張って書く気はあんまりないので、ゆるっと見てってください…

ほくろぉ
3年前
2
推しのライブ健康法は確実に存在する

推しのライブ健康法は確実に存在する

本記事で一番伝えたいことnayuta 15th Anniversary & Birthday Live 青の結び目 -Blue Knots-のアーカイブを見てください。
2022年10月4日(火)いっぱいまで視聴できます。

以下のリンクから購入ページに飛べますので是非お願いします。
https://t.livepocket.jp/e/nayuta20220927ac

ここから本文nayutaさ

もっとみる

鈴木勝に最大級の感謝と愛を。

はじめにVTuber鈴木勝の3Dお披露目配信を見た感想をしたためた文です。
配信内容に触れるので「そういうの困る!」という方はブラウザバック。

感想と感謝お披露目配信を見た感想を一言でいうなら、
「鈴木勝のそういうところが好きだ……」に尽きます。

勝のことだから、3Dお披露目に向けてすごく張り切ってるんだろうなと思っていたんです。
勝は人を喜ばせることが大好きなエンターテイナーで、こういう節目

もっとみる
好きな作品が完結するとき 最遅アドカレ3日目

好きな作品が完結するとき 最遅アドカレ3日目

こんばんは。世界最遅アドベントカレンダー3日目です。

「あことバンビ」を読んでください

私のnote開いていただいてありがとうございます。
ですが今回はこの時間でWebマンガ「あことバンビ」を読んでください。
何卒。よろしくお願いいたします。

自分の好きな作品が完結した時って皆さんどう思いますか?
私は無事に完結したことへの祝福の気持ちと、この先は更新されないことへの寂しさがで胸がいっぱいに

もっとみる
音楽に求めるものとは、あるいは単なる曲の布教 最遅アドカレ2日目

音楽に求めるものとは、あるいは単なる曲の布教 最遅アドカレ2日目

こんばんは。
世界最遅アドベントカレンダー2日目です。

音楽の話

皆さんは音楽を聞くのは好きですか?
私は好きです。

音楽といっても劇伴やオーケストラなどのメロディオンリーの曲ではなく、歌詞がある曲が好きです。
反対に、歌詞がない曲のほうが好きだという人もいますよね。

少し前に歌詞がない曲のほうが好きだという友人と会話をする機会があって、どうしてこの差が出るんだろうという話をしたので今回は

もっとみる
世界最遅のアドベントカレンダー1日目

世界最遅のアドベントカレンダー1日目

ご挨拶

お久しぶりです。約半年ぶりですね。
また気が向いたのでブログを書いてみようと思います。

世界最遅のアドベントカレンダー

皆さんアドベントカレンダーはご存じでしょうか。
12月1日からクリスマス当日までの日数を数えるカレンダーで、毎日カレンダーの日付をめくるとお菓子などがもらえるというドイツの風習の一つです。(だいぶざっくりした説明なので是非ご自身で調べてみてください)

転じて、クリ

もっとみる

さユりのライブにどっぷり浸かってきた話

7/18日(土)、KT Zepp Yokohamaで開催されたさユりのライブに行ってきました。
以前はライブにそこそこ行っていたのですが、2018年6月をライブに行かなくなってしまったので実に3年ぶりのライブ参加でした。

コロナ禍でのライブとのことで声を出すことはできなかったのですが、さユりのライブは静かな中で聞きたいと思っていたのでむしろ好都合でしたね。
じっくり曲を聞くことができましたし、ラ

もっとみる

はじめまして

ほくろぉと申します。

考えたことや忘れたくないことを置いておくための場所としてnoteを始めました。

肩ひじ張って書く気はあんまりないので、ゆるっと見てってください。​