鈴木勝に最大級の感謝と愛を。

はじめに

VTuber鈴木勝の3Dお披露目配信を見た感想をしたためた文です。
配信内容に触れるので「そういうの困る!」という方はブラウザバック。



感想と感謝

お披露目配信を見た感想を一言でいうなら、
「鈴木勝のそういうところが好きだ……」に尽きます。

勝のことだから、3Dお披露目に向けてすごく張り切ってるんだろうなと思っていたんです。
勝は人を喜ばせることが大好きなエンターテイナーで、こういう節目ではばっちり決めてくれると信じていましたし、3Dお披露目という場で勝が見せたいものって何なんだろう?どんなものを見せてくれるんだろう?とワクワクしてました。

結果としてその信頼と期待は、最高の形で報われることになりました。

「これまでの紡いだ縁を、鈴木勝は大切にしているぞ!」
と大々的に見せつけてくれたと思っています。

ほかライバーとのコラボパート

フミさんとのオセロ、黛と相羽ういはとの腕相撲、詩子さんやちーくん尊くんとの撮影会、どれもが過去コラボしたときの雰囲気はきっとこんな感じだったんだろうなと想像に難くない微笑ましい内容で、とても良かったと思います。

それから、SEEDs1期他とのコラボパートがやりたい放題で最高でした。
肩ひじ張ってばっちり決めてやるぜ!!っという内容ではなく、ゆるくて思わず笑ってしまう雰囲気が最高に種1って感じで大好きでした。
あの独特の空気感がSEEDs1期なんだよな、また見れて本当にうれしいよという気持ちでいっぱいです。
卒業していった面々のネタを平気な顔して使ってくるのも最高でした。
もう活動してなくても全員SEEDs1期だもんな。わかるよ。ありがとな。
あと写真立てにおなえの写真飾っててくれてありがとな。

Rain Dropsに関しては追っていないのでレイドロファンほど感慨を得ることはできなかったのですが、ニクいことしてくれるねマジで!!という感想です。
ちゃんと追っておけばよかった。
記事書き終えたら曲聞きます。おすすめあったら教えてください。全部聞くけど。

勝ソロパート改め、盟友とのコラボパート

鈴木勝、盟友のこと大好きなんだなあと言わざるを得ませんね。

配信の最初の部屋は鈴木勝初配信で登場した部屋だし、流れるようにコメントが流れるボードにキスするし、盟友にちゃんと伝えたいからって手紙を用意するし、歌を歌ってる間に隣に座った挙句ステージの上まで連れて行くし。

そういうところが本当に好き。

いつか本当に手を繋いで笑いあいたいですね。

「3Dモデルはゴールじゃなくて新たな手段の獲得」と言っていたように、これからも勝はエンターテイナーとしていろんな活動で盟友を楽しませてくれるでしょう。
勝と一緒に楽しいことたくさんしたいので俺はついていくことにします。
皆さんも、天才イケメンバーチャルライバー、漆黒の捕食者<<Darkness Eater>>、すなわちD.Eこと鈴木勝についていきませんか?
きっと楽しいですよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?