フクシマアズサ(B面)

農作業やものづくりをやる中で見つけたことを描いていきたいと思います。 普段はほうき屋を…

フクシマアズサ(B面)

農作業やものづくりをやる中で見つけたことを描いていきたいと思います。 普段はほうき屋をやっています⇒https://hoki-fukushima.net/

記事一覧

工作ちりとりの作り方(中級編)

数年前、手に入れやすい材料で、誰でも手加工で作ることができるちりとりを設計しました。 軽量、安価。とある工夫を加えているので、プラスチックちりとりのように入り口…

植物で編む草帽子【麦わら帽子の作り方】

というわけで、このページでは麦わら帽子の構造をした帽子の作り方をご紹介します。 完成品はこんな感じです。 モロコシ帽子の一作目 モロコシ帽子二作目 大麦による…

200
+5

【よみもの】竹を喰うムシ

【厚紙1枚でできる】そこそこ使える、かんたんちりとりの作り方

誰でも簡単にできるちりとりを設計してみました。 家にありそうなもので、簡単に作れて、そこそこ使える作りになっています。 是非作ってみてください。 ↓↓↓作り方↓…

工作ちりとりの作り方(中級編)

工作ちりとりの作り方(中級編)

数年前、手に入れやすい材料で、誰でも手加工で作ることができるちりとりを設計しました。
軽量、安価。とある工夫を加えているので、プラスチックちりとりのように入り口が反ることなく、ストレスフリーに使えるのが売りです。

せっかく簡単に作ることができるので、この機会に作り方を公開することにしました。

自分で作れば愛着が沸くし、万が一壊れても修理ができる。
これこそ自作の道具の醍醐味。

作り方の一部は

もっとみる
植物で編む草帽子【麦わら帽子の作り方】

植物で編む草帽子【麦わら帽子の作り方】



というわけで、このページでは麦わら帽子の構造をした帽子の作り方をご紹介します。

完成品はこんな感じです。

モロコシ帽子の一作目

モロコシ帽子二作目

大麦による小さな帽子

以下は製作途中の様子

ひとつ作るのに最低でも2週間くらいは必要で、材料も練習も根気もたくさん必要な手仕事ではありますが、
完成した帽子を被ったときの達成感は、おそらく槍ヶ岳登頂に匹敵すると思います。

苦行を重ね唯

もっとみる
【厚紙1枚でできる】そこそこ使える、かんたんちりとりの作り方

【厚紙1枚でできる】そこそこ使える、かんたんちりとりの作り方

誰でも簡単にできるちりとりを設計してみました。
家にありそうなもので、簡単に作れて、そこそこ使える作りになっています。

是非作ってみてください。

↓↓↓作り方↓↓↓

あえて詳しく描いていません。シンプルな作りなので、色々工夫してみて、ベストな形を探してみてください。

出来上がりはこんな感じ。
見た目はなんてことはないですが、細かいチリも逃さない、なかなか優秀な子たちです。

〈Q&A〉

もっとみる