離島の理学療法士 宮本透子

平成医療福祉グループ理学療法士の宮本透子です!現在、御蔵島社会福祉協議会に所属し、福祉…

離島の理学療法士 宮本透子

平成医療福祉グループ理学療法士の宮本透子です!現在、御蔵島社会福祉協議会に所属し、福祉保健センター仲里の職員として働いています。離島でのリハビリや御蔵島での発見を探検記として更新していきます👏よろしくお願いします😊

マガジン

  • HMWプロジェクトnote

    • 257本

    医療福祉や社会的な課題の解決を目指し、テーマごとにプロジェクト事業化した取り組みを発信します!

最近の記事

  • 固定された記事

御蔵島ってこんなとこ!🚢

私が御蔵島に来て、もうすぐ1年が経とうとしています。 今回はこの1年で感じた御蔵島の魅力をご紹介してみようと思います! 書ききれないので3テーマにして、仕事は除きました。 私の感想満載です。ご了承ください(笑) ①自然が豊か🐬 まず、秘島感満載✨ 日帰り禁止の島とも言われているそうですよ! 竹芝ターミナルから御蔵島まで大型客船だと7時間半かかります。 就航率も冬は特に低く、船が着けばラッキー✌︎ 私も御蔵島に着かず、八丈島まで船で行ってしまったこともありますが、それもま

    • 4月の健康教室②🏋️‍♀️

      前回に引き続き、今月の健康教室をご紹介させていただきます! 第2回は4/23に「棒を使った運動」をテーマに開催しました! さてさて。 この日の天気は… 晴れ!!! 曇りの予報からまさかの晴れ! 健康教室開催してから初のお天気でした☀️ (今まで開催日すべて雨でした…💦) 前回冗談で「私の行いが悪いから雨なのかもね」と笑って参加者の皆さんと話していましたが、この2週間で私の行い、良かったのかもしれません(笑) まずは、準備運動から。 今日はよく使うであろう手首の運動も

      • 4月の健康教室①💪

        毎月2回開催している健康教室。 今月の第1回は4/9に開催しましたので、ご紹介させていただきます! 今回の健康教室は「タオルや輪っかを使った運動」をテーマに開催。 さて、この日の天気は…暴風雨😢 午前中から、傘なんて到底させないくらいの大雨・大風でした。 健康教室の投稿を見てくださっている方だったら気が付いたかもしれませんが、実は今まで健康教室がある日はすべて雨でした。 なんて運がないんだ…😂 ですので、 「今日は誰もいないなんてこともあるだろう」 「この雨風は私なら家

        • 御蔵島から1番近い島「三宅島」

          御蔵島の里からよーく見える隣の島の三宅島。 1年間島で生活する中で、いろんな三宅島の姿を見ることができましたので、ぜひ皆さんにもご紹介させてください〜! 御蔵島と三宅島の間は約18㎞ほど。 東京都心から約200㎞も離れている御蔵島なので、18㎞と言われるとなんだか近く感じます(笑) ヘリコプターであれば約5分、大型客船であれば約1時間で移動できる距離です。 三宅島は成層火山で、定期的に噴火しているそうですが、直近だと2000年に噴火がありました。 その時は2004年まで全

        • 固定された記事

        御蔵島ってこんなとこ!🚢

        マガジン

        • HMWプロジェクトnote
          257本

        記事

          別れの季節🌸

          3月末には学校の先生、診療所の医師、引っ越しされる方など様々な島民の方とのお別れがありました。 私は去年2月に御蔵島に来ているので、この別れの季節を迎えたのは2回目です。 今回島を離れていく方々とはたった1年間ではありますが、仕事でお世話になったり一緒に飲み会をしたりと、公私ともにたくさんの思い出があり、実際にお見送りをするときはとても寂しかったです…😢 しかし今年は天気が悪く、3回お見送りがあったうち、 ①暴風雨でヘリ欠航。⇒翌日大雨の中、大荒れの海をチャーターした漁船

          3月の健康教室🤸

          先月より開始した健康教室。 月2回のペースで行っており、3月は5日と26日に行いました! まずは5日からご紹介💁‍♀️ この日のテーマは「セラバンドを使用した運動とストレッチ」でした。 しかし、実はこの日は大雨&急な貨物船入港日。 10日振りの食品が届く日で、食料品枯渇時期の島では貨物船入港日は買い物は争奪戦です💦 職員同士で、「1人でも来てくれたら嬉しいよね…」と話していましたが、合計4名の方の参加。 お忙しい中誠にありがとうございます😂 内容としては、前半は黄色の低

          屋外歩行訓練🚶

          御蔵島は坂が急で階段も多く、1人で散歩をするのが大変な方もいらっしゃいます。 私自身この坂を目の前にするとウォーキングやランニングがとてつもなく億劫になってしまうほどです…😥 そこで個別リハビリや福祉保健センター仲里で行っている機能訓練では、なかなか外を歩く機会の少ない方と一緒に屋外での歩行訓練も行っています。 1人で出歩くのは心配という方には、見守り下で里内を。 また、坂だと負荷が強く腰痛が出てしまう、転倒リスクが高い場合などでは、車で山の方まで向かって、なだらかな坂の

          中学校運動部活動のまとめ🏫

          3月に入って2週に渡り、土曜日に中学校運動部活動のまとめとして、試合形式の練習会がありました! 今年度の練習の成果を、この試合形式の練習会で発揮し、保護者や村民の方々に見ていただくというもの。 種目はバスケットボール・バドミントン・卓球の3種目。 どなたでも見学OKで、プレイヤーや審判などの運営も含めて村民も参加できました。 私は、1日目のバスケットボールは応援に。 2日目のバドミントンは素人ながら参加させていただきました! 卓球はバドミントンと半面ずつでの開催で、応援にま

          中学校運動部活動のまとめ🏫

          A moment of | 離島プロジェクト 御蔵島

          昨年、御蔵島に平成医療福祉グループ緑成会整育園から言語聴覚士の方が来て、島の方々の嚥下機能などを評価・訓練してくださいました。  ⇓ 前回の記事はこちら ⇓ そしてこの度、その言語聴覚士の来島の様子が動画公開されましたので、ぜひご覧ください! (撮影にご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。) 御蔵島社会福祉協議会 宮本

          A moment of | 離島プロジェクト 御蔵島

          イベント「ひな祭り🎎」2024ver.

          私は昨年2月から御蔵島に来ており、島生活も1年2か月目となりました。 デイサービスでのイベントごとも2回目がやってきた訳です😊 実は昨年に引き続き「節分👹」も企画しておりましたが、島内でインフルエンザが大流行。 小中学校が閉鎖するほどで、デイサービスでもお休みを余儀なくされました。 そこでデイサービスで私が2回目を経験する、初のイベントが「ひな祭り🎎」でした! よかったら昨年の記事もご覧ください💁‍♀️ 昨年は「つるし雛」を。 今年は「おだいりさまとおひなさま」を台か

          イベント「ひな祭り🎎」2024ver.

          健康教室開催!🎉

          この度、福祉保健センター仲里で定期的に健康教室を開催することになりました! 前々から準備を行っていたのですが、島内でコロナが流行し、落ち着いてきたところでインフルエンザが流行し…となかなか開催できておりませんでした。 実際に2/6に開催を予定しておりましたが、感染症の流行で中止せざるを得ない状況でした… そしてついに2/20に開催することができました! 初回は私から元気な身体で居続けるためのミニ講演を。 その後みんなで体操やストレッチをする流れでした。 そもそも今回の健康

          体力測定会💪

          2/17(土)御蔵島の開発総合センターにて体力測定会が行われました! 今回は村役場主催で東京都リハビリテーション病院のPT3名、OT1名の方が島に来てくださいました! 社協からは保健師と私(PT)がお手伝いとして参加させていただきました。 内容としては、まず介護予防としてフレイルとロコモティブシンドロームについて講演していただき、その後体力測定会という流れでした🗣️ 朝9:30からスタートで、天気は小雨。 しかも、その日は急遽貨物船が着くことになったため、集客としてはな

          シイタケ原木栽培の準備🔨

          私が島に来てすぐの2023年2月頃、シイタケの原木栽培をしている場所へ連れていってもらい、収穫をして肉厚のシイタケを頂いたことがありました🍄 (↓↓ そちらの記事もよかったらご覧ください! ↓↓) そして今年は、仲良くなった島の方にお誘いいただき、この原木栽培の菌を植えるところを経験させていただきました✨ まずは、木の幹をちょうど良いサイズに切って、菌を入れる穴を開けていく作業が必要なのですが、それは準備してくださいました! 一番大変なところを…ありがとうございます😂 準

          シイタケ原木栽培の準備🔨

          「体を見つめなおしてみよう!」の会🏫

          今回は仲良くなった学校の先生から、 ありがたいことに 「ぜひ御蔵島小学校の職員向けに体のことを話してほしい!」 とのご依頼をいただきました! 二つ返事で快諾✨ 御蔵島小中学校へお邪魔してきました〜!👏 毎月ある研修の時間で行うことになり、 その研修のテーマとして、 「明日からちょっとプラスになるような、仕事で活かせるような内容」 ということだけで、それ以外は自由なんだとか。 各々が自由に勉強したり自己研鑽として使える時間、とてもいいですよね♪ 担当の先生と相談し、 今回

          「体を見つめなおしてみよう!」の会🏫

          明神様にはアブラゲを。🙏

          御蔵島では1月22~25日に忌の日の明神(キノヒノミョウジン)様が来訪するという言い伝えがあります。 その間、明神様が来ているエリアには入ってはいけないそうです。 〇日を過ぎるとあっちの山は入っちゃだめ、など。 赤い衣をまとって鉄下駄を履いた明神様が上陸し、稲根神社本殿から神の道を経由して里まで降りてくるそうです。 その日が1月24日の夜🌌 集落のある里を明神様が通るため、題名にある「アブラゲ」の匂いがしない家があるとトイレを鉄下駄で蹴って壊すんだとか…😨 そのため

          明神様にはアブラゲを。🙏

          鎖骨骨折後のリハビリ🩼

          今回は御蔵島でリハビリを担当させていただいた、上肢の症例をご紹介したいと思います。 掲載の許可をいただきありがとうございます。 患者様の情報はこちら。 診断:右鎖骨遠位端骨折 受傷日:2023年6月上旬受傷     10日後にワイヤー等での固定術施工 御蔵島でのリハ開始日:2023年7月上旬 こちらの方、御蔵島内で受傷され、本土の病院で手術をされて帰島。 その後、リハビリ介入をすることになりました。 主訴としては、腕の痛みや可動域の制限があることで生活動作で困る場面があ

          鎖骨骨折後のリハビリ🩼