ひよこそらまめ

ひよこそらまめ

マガジン

  • ひよっこクリエイターの日常

    Not a designer or an illustrator -デザイナーでもなければイラストレーターでもない- そんな私が送る、ひよっこクリエイターの日常を発信。

  • そらた誕生

  • そらたの日常

記事一覧

塗り方で変わる印象〜コピック・色鉛筆・デジタル〜

こんにちは〜。 ひよっこクリエイターのみなこです。 今日は「塗り方」についてご紹介したいと思います。 絵の印象を大きく左右する塗り方、みなさんどんなテイストが好…

+3

ひよこそらまめ

Not a designer or an illustrator

-デザイナーでもなければイラストレイターでもない。- 昔から絵を描くのが大好きで、 新しいノートを買っては絵を描いていた私。 絵を描くことは、私にとって日常になっ…

ていねいに

天気の良い日にひなたぼっこをしたり、 いつもより少しだけ遠回りして帰ったり、 毎日をていねいに生きたい #cute #design #癒し #ゆるキャラ #ダラダラ #キャラクター #…

+3

そらたの日常1

こんにちは。ひよこそらまめのそらたです。

塗り方で変わる印象〜コピック・色鉛筆・デジタル〜

塗り方で変わる印象〜コピック・色鉛筆・デジタル〜

こんにちは〜。

ひよっこクリエイターのみなこです。

今日は「塗り方」についてご紹介したいと思います。

絵の印象を大きく左右する塗り方、みなさんどんなテイストが好きですか?

水彩、クレヨン、色鉛筆…など、たくさんある塗り方の中で、今回は「コピック・色鉛筆・デジタル」の塗り方をご紹介いたします。

その1:色鉛筆

昔馴染みの色鉛筆。

色のバリエーションが多いのですごく好きです。

紙の質に

もっとみる
Not a designer or an illustrator

Not a designer or an illustrator

-デザイナーでもなければイラストレイターでもない。-

昔から絵を描くのが大好きで、

新しいノートを買っては絵を描いていた私。

絵を描くことは、私にとって日常になっていました。

しかし高校は進学校に行ったため、しだいに絵を描かなくなり、絵が好きだったことも忘れるくらいでした。

そんな私が再び絵を思い出したのは、大学3年生の冬頃。

久しぶりに絵を描いていた私に「LINEスタンプ作ったら?」

もっとみる