おはぎ(ヒヨリノアメ)

ヒヨリノアメっていうバンドでba/cho.とデザイン担当してます。サウナと音楽、とりも…

おはぎ(ヒヨリノアメ)

ヒヨリノアメっていうバンドでba/cho.とデザイン担当してます。サウナと音楽、とりもち好きです。生活のこととか日記にしてます。

マガジン

最近の記事

リラックスする=ストレス減らす / 休むの得意じゃない人の休み方

写真はこの前サンストにライブ見に行ってサウナ入った時の。我ながら楽しそう、、 今日は、リラックスする時間増やしたら結果的にストレスがかかってる時間減ってる...!に行きついたからその話と、休むの難しい!ってなってた人が見つけた休み方の話について。 その前に、今まで闘病日記っていうタイトルでブログを書いてたんだけど、今の感覚的に闘病っていうよりはどう健康に生きるかとかがしっくり来てて、あとはすごい心配かけてしまうタイトルだなっていうのも心に引っかかっていて。あの時は支えにブ

    • また君に会えるように

      今日まで元気だった人が明日も絶対元気とかないから、会いたい人には会わなくちゃなと切実に思う。永遠に続くものってきっとなくて、バンドだってそう。ヒヨリだって俺含めりんちゃんやあき、何があるかなんて誰にも分からなくて、3人とも元気で明日も迎えられるかは明日にならないと分からない。当たり前だと思ってるものは当たり前じゃないから、だから会いたい人には会わなくちゃなと思うし、いまバンドができていることが俺はすごい嬉しい。 好きな人に限らず行きつけのお店、お気に入りの場所、好きな音楽、

      • 食物アレルギー発覚と代謝がめっちゃ良くなった話 / #僕の闘病日記 15

        久しぶりです。おはぎです。 昨日めちゃくちゃ寒かったね、、 みんな体調崩してないか心配だなと思ったから、あったかいお風呂とか入れたら入ってね。 写真はこの間月がさと再会したときの。 高校生の頃の俺、サンストで対バンしたぜ。って言ってやりたい。月がさめっちゃかっこよかったな。また対バンできるように頑張るぞ〜。 今日の話はサウナ愛と、食物アレルギー見つかったから食事を一新したよって話をしようと思うんだけど、その前に最近の目標の話してくね。 最近の目標は「体調を良くする」「自分

        • 引きこもりになりかけて立て直す話 / #僕の闘病日記 14

          心身ともにリハビリしたリハビリツアー、正直ツアー前は自分がステージに立ち続けられているか全ライブに行けるか持病のこともあってわからなかったけど、朝起きて今日もこうしてライブのこと考えられているのが嬉しい。 ツアーファイナル迎えられて嬉しい。 今を生きれているのが嬉しい。 この3ヶ月に色々起きすぎて1年くらいの長さに感じた。良いことも悪いことも自分が情けなることも誇りに思うこともあった。 自分でもこの先のことは本当にわからない。 先月は2週間くらい体調も悪くて仕事も行こうと思

        リラックスする=ストレス減らす / 休むの得意じゃない人の休み方

        マガジン

        • 目指せ健康
          17本
        • ヒヨリノアメ
          11本
        • まだ誰も知らない
          5本

        記事

          #僕の闘病日記 13

          昨日はおばあちゃんの告別式でした。本当はライブがあったんだけど、メンバーに相談したら俺らが思いっきりやってくるから安心して行ってきて!って行ってくれて、おばあちゃんとちゃんとお別れしてきて。会うのは5年ぶりくらいでした。顔見たら綺麗に化粧して優しい顔してて、おばあちゃんの作るおこわ好きだったなとか、よく弟と名前間違えられたなとか思い出して。ちゃんと会いにくるの遅くなってごめんねって言えました。自分自身が死を身近に感じてからの出来事だったから、思うことが沢山あって、改めてこれか

          #僕の闘病日記 13

          #僕の闘病日記 12

          お雑煮ってなんであんなに美味しいんだろうね。この3日間で餅は食べ過ぎなくらい食べたな。茨城から自分の家に帰ってきて、色々とあったんだけど消化しきれないものがあって。 新年早々に書く事じゃないはず。でもやっぱり消化しきれなくてどうしようもないからこの気持ち書きます。闘病日記ってよりは普通の日記。今年からたまにはこんなのも書いてくと思うけど、自分の心に向き合うのも体調良くする第一歩だと思うんで。 病気のこととかバンドのことで普段は考えられてなかったこと、今まで向き合ってこなかっ

          #僕の闘病日記 12

          #僕の闘病日記 11

          今の体調は倦怠感がずっとあるのと、日によって微熱が出たり、気持ちも浮き沈みもあって、でも体調悪いことは今の自分の状況だとこれが普通なんだなと受け入れることがやっとできて、そこからは気持ちもそこまで落ち込まなくなってきた。 体調良い時もあるので、そんな日はラッキーだと思って、ちょっと得した気分になって。 あとは楽しみを作るようにしてて、本当にちょっとしたことだけど、いつも家の前を0時前に熱唱しながらチャリ爆走して帰るお兄さんがいるんだけど(勝手にうたのおにいさんって呼んでる)、

          #僕の闘病日記 11

          サルコイドーシスについて

          12/7に判明した病気について、サルコイドーシスって聞き馴染みがない病気だし知らない人がほとんどだと思うので、病院で説明受けた内容をここに記録します。 サルコイドーシスの病態と原因 全身の様々な部位で免疫細胞が異常に活性化し、肉芽腫と呼ばれる炎症性変化を引き起こします。免疫応答の過剰によって引き起こされると考えられてるけど、はっきりとした原因が不明の病気です。 サルコイドーシスの症状 1/3の方は無症状。2/3が症状あり、標的臓器は多岐に及び、それに応じて症状が出ます。

          サルコイドーシスについて

          #僕の闘病日記 10

          暗い暗いこの世界を照らしてる光は 君が生きてることだよ 僕は僕が見た世界を愛していたいよ 君は君が見た世界を愛していてよ 僕らは願ってた 幸せを願っていたんだよ 生きていたんだな 暗い暗いこの世界を照らしてる光は 君が生きてることだよ 僕が今もこうやってさ歌うこと選べたのは 君が生きてるから ほらあの時、探してた答えが 今日に繋がったようなこんな時間を 僕らは願ってた 幸せを願っていたんだよ 生きていたんだよ 暗い暗いこの世界を照らしてる光は 君が生きてることだよ 僕

          #僕の闘病日記 10

          #僕の闘病日記 9

          決してこれを読んでくれてる人や応援してくれてる君に向けての言葉じゃないし、今日まで溜め込んできたものを一回出さないと、やばそうなので、この日記に書かせてください。 弱音とか自分の弱さみたいな事を自分のためにバーって書きます。関係ないラーメンの写真で中和しときます。 体が追いついてきてない。 手術のとこはまだ痛むし、寝不足の日じゃなくても、日中は体力が無さすぎて眠さで意識が飛びそうになる。 今朝から熱が出てて、仕事も、リハもお休みもらった。申し訳ない気持ちに押しつぶされそうに

          #僕の闘病日記 8

          先週の手術の結果を聞きに、昨日は病院に行って来ました。茨城から家族もみんな来てくれて、立ち会ってくれました。 あの、予想してなかったことが起きて 先生も家族も俺もびっくりしました。 リンパ腫じゃなかったです。 ガンじゃなかったんです。 ひとつ目の病院で、リンパ腫の可能性がありますって言われて、いま通ってる専門のところで精密検査を何個もやって腫瘍の分布とかから見てもリンパ腫だと思いますって言われて、今回の手術は進行速度と種類を調べるためのものだったから。 こんな奇跡みた

          #僕の闘病日記 7

          ライブって最高だ。 これに尽きる。 ヒヨリの前にクジリが痺れるライブしてて、マジでライブって最高!ってなって、そしたら楽屋でへとへとのクジリがいて、こんなに立てなくなるくらい出し切ってて、マジでクジリ最高だ!ってなって。 次は俺らの番だ!やるしかない!ってなって。 アキもりんちゃんも想いが溢れてて、最高だ!ってなって。アキが傘シン終わった後、ライブ最高!って言ってて、それが最高!ってなって。最後の曲、雨のアウトロでりんちゃんが心臓まで響くドラム叩いてて、アキがとんでもない

          #僕の闘病日記 6

          ここ数日、手術したところが痛すぎて安静にしてました。特に初日はちょっと顔動かすだけで痛いし、寝ようとしても寝る体勢になるまでも、寝てからも痛かったり、麻酔ってすごいんだなと思ったし切れたときってこんな痛いんだってわかって。次の日からは痛さがわかってるから、痛くないわけじゃないけど痛みにだんだん慣れてって初日よりは耐えられたりしてました。でも急に予想を超えて、ピキーン!ズキズキ!ってくるやついるから、それだけはマジで勘弁してほしかった。意味ないのわかってるけど、おい、ふざけんな

          #僕の闘病日記 5

          まずは報告。 無事に手術成功しました! 左の首のところから摘出できて、このあと細胞を調べて進行速度や種類などがわかって、適切な治療を行っていけます。 今日が治療の最初の一歩みたいな感じです。 手術は本当に怖かったし、局部麻酔だからときどき痛みもあったんだけど(痛い時は麻酔を追加してもらう) みんなからの言葉とか応援のおかげで本当に頑張れました。ありがとう。 もしかしたら、これを読んでくれてる人の中に同じ境遇の人だったりこれから手術を控えてる人もいるかもしれないから、

          #僕の闘病日記 4

          今日は仕事で引き継ぎやら説明やら諸々やって帰ってきた。手術前日だけど気が紛れて良かったし、時間が経つのがあっという間だった。 職場のみんなが、リラックスして、はぎやくんなら大丈夫って送り出してくれた。 正直、これまでの検査とは比べ物にならないくらい緊張してる。手術自体も怖いけど1番は結果を知るのが怖い。何回も何回も絶対大丈夫って言ってきたけど、絶対なんかないのは自分でもよく分かってる。でも絶対大丈夫って気持ちじゃないと、この不安に押しつぶされそうになるから、この絶対はお守り

          #僕の闘病日記 3

          昨日はツアー初日。 朝から頭もお腹も痛くて、でもライブが終わったらなくなったから、きっと力も入ってたし緊張してたんだろうなぁと思う。 たくさん約束をした。 ツーマンだったり、対バンだったり、毎月企画やろうとか、また明日会おうねとか。 めちゃくちゃ嬉しかった。 あー、病気になんかなってる場合じゃない。 明後日は手術が待ってる。 もちろん怖いし不安もある。 でも頑張れる。 約束守りたい、なんか気づいたら毎月楽しみな約束が待ってる。 みんなありがとう。絶対治す! あとツア