hito

hitoyasumiのデジカ専用ページです。 遊々亭でデジカの記事を寄稿しています。 …

hito

hitoyasumiのデジカ専用ページです。 遊々亭でデジカの記事を寄稿しています。 YouTubeで対戦動画投稿やってます。 → https://youtube.com/channel/UC7HfAwOXbyJseDFPGixtx5w

記事一覧

片割れリンクス

初めましての方は初めましてhitoです。 今回はデジモンリンクスのヒロイン、ヒナを使用したデッキを紹介します。 ⚪︎リスト デジモンリンクスのデッキを触っていた時に…

hito
1年前
7

デジカYouTuberのプロキシ問題

初めましての方は初めましてhitoです。 今回はタイトルにあるプロキシやプロクシと言われる代替カードについて最近考えることを書いていこうと思います。個人を攻撃するこ…

hito
1年前
7

【動画使用デッキ】現状のジエスモンについて書く

皆さんこんにちは、好きなデッキはパラレルにするhitoです。 今回の記事では動画で紹介したジエスモンデッキの最新版ということで、現在使用しているジエスモンに至る経緯…

hito
2年前
6

黒X抗体の各対面立ち回りメモ

※全文無料で読めます。 関連動画&記事 【デジカ】チャレカ優勝してきました!【使用デッキ紹介&雑談】 https://youtu.be/vZawwA9sWMs 構築で悩んだことまとめ はじめ…

100
hito
2年前
9

【チャレンジカップ優勝】黒X抗体の構築で悩んでたところを書く

こちらでは久しぶりの投稿となります。遊々亭ライターをやっておりますhitoです。 4月に入ってからというもの、バトスピとデジカで言うところの公認CSにあたる、バトラー…

100
hito
2年前
5

【対戦動画使用デッキ】ビートダウン型赤黒ガイオウモン

皆さんこんにちはhitoです。 今回は個人的に一番推しているガイオウモンを使用したデッキについて書いていきます。 対戦動画URL →https://youtu.be/ZDTCgpchCr8 ⚪︎リ…

hito
2年前
2

【動画紹介デッキ】X抗体新時代!黒単王竜剣!!【環境候補】

※全文無料です。 ⚪︎前語り 初めましての方ははじめまして、遊々亭デジカ攻略ライターをやっているhitoです。 こちらでは個人的な活動である動画投稿で紹介したデッキ…

100
hito
2年前
1

【アナログの少年採用】アナログサクヤモン

デジタルハザードより、留姫のパートナー、レナモンの究極体であるサクヤモンを使ったデッキを紹介します。 こちらのデッキに関しては対戦動画の方も作成しましたので、実…

hito
2年前
3

ワントップアグロジャスティモン

※有料ですが全文無料です。 来週に迫ったデジタルハザードより、個人的に一番強いと思って注目しているジャスティモンを使ったデッキを紹介します。 リストは上記になり…

100
hito
2年前
10

究極合体がだめな理由

初めましての方は初めましてhitoです。ご存知の方はお久しぶりです。 最近YouTubeの方で動画投稿を始めたので諸々の執筆活動が停滞していました。ただまあ、そろそろ何か…

hito
2年前
11

【青葉大陸杯ベスト8】擬似ワントップ型黒X抗体

※有料ですが全部無料で読めます。 ⚪︎前語り デジカを初めて数ヶ月という知人と方向性の確認をし、最終的にその人が組み上げ、リスト掲載には至らなかったものの、青葉…

100
hito
2年前

これがジエスのニュースタンダード:ミッドレンジジエス

※最後まで無料です。 青葉大陸杯に持ち込むか悩んでいた候補の一つになります。 以前ジエスデッキのスタンダードとしてこちらを紹介しました。 →https://note.com/hito

100
hito
2年前

【青葉大陸杯準優勝】タクミ究極合体〜タクミ「これが僕の本気だ」〜

10/3に仙台で開催された青葉大陸杯で準優勝したデッキについて解説します。 ※有料になっていますが、投げ銭なので全文読めます。 ⚪︎使用リスト 黄t紫のハイブリッド…

100
hito
2年前
3

黒X抗体解説

僕が実際に組んで使ってみた黒X抗体について書いていきます。 ⚪︎ネクストアドベンチャー環境の黒について 基本的なところから入ります。前提として、ネクストアドベンチ…

hito
2年前
4

ジエスの構築論を語る

初めましての方は初めまして、hitoと言います。普段ライブドアのAresterというブログでデジカのデッキ紹介を書いていますが、今回からメインでやっているバトスピやその他…

hito
2年前
9

知ると上手くなるかも知れないグラニの使い方

※誠に遺憾ですが、話してる中でデュークモンと言ってるとデッキとしてなのかカードとしてなのかわかりにくいので、渋々滅龍と呼びます タイトルにあるように滅龍を使う上…

hito
5年前
3
片割れリンクス

片割れリンクス

初めましての方は初めましてhitoです。

今回はデジモンリンクスのヒロイン、ヒナを使用したデッキを紹介します。

⚪︎リスト

デジモンリンクスのデッキを触っていた時にあることを思ったためにできたデッキです。あることとは、「ヴォルケニックドラモン要らなくね」でした。

こんなこと言うとリンクスファンからフルボッコにされそうなものですが、それだけメタリックドラモンの制圧力が強く、そしてその相方のド

もっとみる

デジカYouTuberのプロキシ問題

初めましての方は初めましてhitoです。

今回はタイトルにあるプロキシやプロクシと言われる代替カードについて最近考えることを書いていこうと思います。個人を攻撃することがないように配慮しますが、そのように取られてもおかしくない内容なので興味のない方はブラウザバックを推奨します。

1.プロキシとは?

デジモンカードゲーム以外のTCGを触ったことがない方もいると思うので簡単に触れます。いわゆるコピ

もっとみる
【動画使用デッキ】現状のジエスモンについて書く

【動画使用デッキ】現状のジエスモンについて書く

皆さんこんにちは、好きなデッキはパラレルにするhitoです。

今回の記事では動画で紹介したジエスモンデッキの最新版ということで、現在使用しているジエスモンに至る経緯や採用カードを中心に書いていこうと思います。

動画
https://youtu.be/6ju487Eloas

〇現状のリスト

こちらが現状使用しているリストになります。
動画から変えた点としては、
① レベル3枠の調整

もっとみる
黒X抗体の各対面立ち回りメモ

黒X抗体の各対面立ち回りメモ

※全文無料で読めます。

関連動画&記事

【デジカ】チャレカ優勝してきました!【使用デッキ紹介&雑談】
https://youtu.be/vZawwA9sWMs

構築で悩んだことまとめ

はじめましての方ははじめましてhitoです。

今回はX抗体を使う上で各環境デッキ達にどう立ち回るのかというのを書いていこうと思います。

※カードゲームである以上、この中で取り上げたことが必ずしも一致するわ

もっとみる
【チャレンジカップ優勝】黒X抗体の構築で悩んでたところを書く

【チャレンジカップ優勝】黒X抗体の構築で悩んでたところを書く

こちらでは久しぶりの投稿となります。遊々亭ライターをやっておりますhitoです。

4月に入ってからというもの、バトスピとデジカで言うところの公認CSにあたる、バトラーズカップ転醒杯とチャレンジカップが開催中であり、毎週のように大会がある幸せを噛み締めております。

さて、今回はタイトルにもありますように、念願のチャレンジカップ優勝を果たすことができたので使用経緯やその構築の簡単な紹介、そして環境

もっとみる
【対戦動画使用デッキ】ビートダウン型赤黒ガイオウモン

【対戦動画使用デッキ】ビートダウン型赤黒ガイオウモン

皆さんこんにちはhitoです。

今回は個人的に一番推しているガイオウモンを使用したデッキについて書いていきます。

対戦動画URL
https://youtu.be/ZDTCgpchCr8

⚪︎リスト

赤をベースとしたガイオウモン並びにブラックウォーグレイモンのデッキとなります。

デジモンカードゲームはデジモンというコンテンツをカード化している以上、名前がグレイモンというだけで多数のサポ

もっとみる
【動画紹介デッキ】X抗体新時代!黒単王竜剣!!【環境候補】

【動画紹介デッキ】X抗体新時代!黒単王竜剣!!【環境候補】

※全文無料です。

⚪︎前語り
初めましての方ははじめまして、遊々亭デジカ攻略ライターをやっているhitoです。

こちらでは個人的な活動である動画投稿で紹介したデッキを深掘りしていく記事や、個人的に気になったデジモンに着目した記事を掲載しています。

前回はサクヤモンの記事を掲載したところ、掲載後動画の方に訪れて頂いた方もいたようで、再生数1000回を突破することができました、ありがとうございま

もっとみる
【アナログの少年採用】アナログサクヤモン

【アナログの少年採用】アナログサクヤモン

デジタルハザードより、留姫のパートナー、レナモンの究極体であるサクヤモンを使ったデッキを紹介します。

こちらのデッキに関しては対戦動画の方も作成しましたので、実際の動きを見たい方はそちらをご覧ください。

⚪︎リストと概要

アナログの少年を採用したサクヤモンのデッキになります。

サクヤモンの進化時効果はトラッシュのプラグインを回収する効果であり、アナログの少年の特徴である、"デジモン 以外の

もっとみる
ワントップアグロジャスティモン

ワントップアグロジャスティモン

※有料ですが全文無料です。

来週に迫ったデジタルハザードより、個人的に一番強いと思って注目しているジャスティモンを使ったデッキを紹介します。

リストは上記になります。

動かし方としては、

序盤
モノドラモンとハグルモンを使ってテイマーを探しつつ、セキュリティを詰めていきます。

中盤
育成エリアでボルケーモンまで用意しておき、テイマーを1枚以上用意。

終盤
ジャスティモン進化からアクティ

もっとみる
究極合体がだめな理由

究極合体がだめな理由

初めましての方は初めましてhitoです。ご存知の方はお久しぶりです。

最近YouTubeの方で動画投稿を始めたので諸々の執筆活動が停滞していました。ただまあ、そろそろ何か記事を書き始めなければなと思っていたところに降りかかったのが上記問題です。

僕はあらかじめ言っておくと"究極合体デジモンへの融合"(以下究極合体)は使う側のプレイヤーです。基本的にルール上の制約がない以上、TCGにおける最大目

もっとみる
【青葉大陸杯ベスト8】擬似ワントップ型黒X抗体

【青葉大陸杯ベスト8】擬似ワントップ型黒X抗体

※有料ですが全部無料で読めます。

⚪︎前語り
デジカを初めて数ヶ月という知人と方向性の確認をし、最終的にその人が組み上げ、リスト掲載には至らなかったものの、青葉大陸杯ベスト8という結果を残せた黒X抗体を紹介します。

⚪︎リスト

前回紹介した黒X抗体から大分構築を変えています。

変更に至るまでに、僕ともう一人の意見が取り入れられているため、共通認識としていたところから語ります。

共通認識と

もっとみる
これがジエスのニュースタンダード:ミッドレンジジエス

これがジエスのニュースタンダード:ミッドレンジジエス

※最後まで無料です。

青葉大陸杯に持ち込むか悩んでいた候補の一つになります。

以前ジエスデッキのスタンダードとしてこちらを紹介しました。
https://note.com/hitomukasi/n/ncc296659425c

こちらはビートダウンよりの構築となっており、7弾環境初期のスタンダードとして紹介したものです。この記事から1ヶ月以上が経過し、現在のジエスに対する考えが大きく変わって

もっとみる
【青葉大陸杯準優勝】タクミ究極合体〜タクミ「これが僕の本気だ」〜

【青葉大陸杯準優勝】タクミ究極合体〜タクミ「これが僕の本気だ」〜

10/3に仙台で開催された青葉大陸杯で準優勝したデッキについて解説します。

※有料になっていますが、投げ銭なので全文読めます。

⚪︎使用リスト

黄t紫のハイブリッドデッキです。最近このタイプの黄ハイブリッドデッキは増えてきていますが、今回の構築では"相羽タクミ"と"究極合体デジモンへの融合"を採用しています。

これらを採用するメリットとしては制限時間内にゲームを終わらせるだけのスピードが出

もっとみる
黒X抗体解説

黒X抗体解説

僕が実際に組んで使ってみた黒X抗体について書いていきます。

⚪︎ネクストアドベンチャー環境の黒について
基本的なところから入ります。前提として、ネクストアドベンチャー環境の黒はまだ環境最前線から一歩引いた位置にいます。

Tier、所謂人気度で表すと3番手ぐらいの位置かなと思います。どうしても主人公色的な立ち位置で強化が多い赤と青には爆発力や基盤の厚さでは敵わない点があり、特に青のバウンス及び進

もっとみる
ジエスの構築論を語る

ジエスの構築論を語る

初めましての方は初めまして、hitoと言います。普段ライブドアのAresterというブログでデジカのデッキ紹介を書いていますが、今回からメインでやっているバトスピやその他の記事を分けるためデジカの記事をこちらで更新することとしました。以後お見知りおき下さい。

さて、今回は登場から今に至るまでずっと弄ってるデッキタイプであるジエスデッキについて語ります。

1.ジエスデッキの強みと弱み
様々な場所

もっとみる
知ると上手くなるかも知れないグラニの使い方

知ると上手くなるかも知れないグラニの使い方

※誠に遺憾ですが、話してる中でデュークモンと言ってるとデッキとしてなのかカードとしてなのかわかりにくいので、渋々滅龍と呼びます

タイトルにあるように滅龍を使う上で知っておくと大分プレイの意識が変わると思う、グラニの使い方を構えるだけだと思ってるそこのあなたにこそ知ってほしいグラニの使い方講座です。

講義内容は以下の3講座
①グラニはネクサス
②グラニはブレイヴ
③グラニは自立可能飛行ユニット

もっとみる