菱田盛之

関西を拠点に声でお仕事をしていますw。お仕事のご相談もどうぞ~。映画・演劇・マンガ・阪…

菱田盛之

関西を拠点に声でお仕事をしていますw。お仕事のご相談もどうぞ~。映画・演劇・マンガ・阪神タイガース・星空・そしてわんこのごん太くんが生活の潤いです(^^)。 コミックリーディングライブ「マンガタリLIVE」主宰。

最近の記事

時間の使い方とわし

事務所を離れるという決意をしたせいで、 この年度末は大きく環境が変わることになりました。 それに伴って、これまでやってもらってたことを 自分でやれるよう体勢を組み直したり、 新しく始めることの土台を整えたり、 客演させていただく舞台の稽古が続けて始まるなど、 いろんな用事が目に見えて増えました。 やってることはほとんど一緒なんですけど、 スタイルが変わるとやることも増えるんですねー😳。 そう。この「やってることはほとんど一緒」。 これが意外に問題なのですよ。 朝起きて、お

    • 30周年とわし〜これまでとここからと〜

      久しぶりの記事ですねー。 私ごとですが、菱田、この3月31日で 声の仕事を始めてから30年を迎えました。 いやー、まるっきり実感がありません😅。 思い描いてたようなすごい人にも演じ手にもなれてる気はしないし、 えっ?30年マジ!?って感じです。 でも、そんな僕がまだ声屋をやれているのも、 そんな菱田の声やことばをいいと思って下さる方々のおかげです。 ほんとにありがとうございます。感謝の極みです。 ここでひとつご報告があります。 その30年を機に、長年お世話になった有限会社

      • 今日のわし~目を上げましょ。~

        声のお仕事の一方で、養成所や専門学校、はたまたワークショップなどの先生として、声の活動をする方々のお手伝いをしています。 そういった現場で最近とみに言うことが増えたなーと感じるチェックが、「顔を上げて話しましょうか」。これまで一番だった「より大きく伸びのびと」を軽がる抜いてダントツのトップ。どうも目線が下向きになって、声が上がってこない人が多いんですよねぇ。なんでなんかな? 学校やワークショップで話すときには、テキストが手もとにあることが多いので、ついそちらを見る方に意識

        • 今日のわし~マイクくんのこと~

          菱田が所属しているワイワイワイの付属養成所「声塾亅が、12期生の募集要項を公開しました。2021年11月から募集開始です。もうそんなになるのかー、年末という意味でも12期生という年数も。 声塾にはマイクくんというマスコットがいます。募集関係のwebページや印刷物などに登場するだけで、あまり前面には出ていないけれど、、声塾開設当初からひっそり?がんばっているこのキャラクターは、実は菱田の描いたものです。この子も12年めのシーズンを迎えるのですね。感慨深い。 もともとマイクく

        時間の使い方とわし

          今日のわし〜新たなる旅立ち〜

          『宇宙戦艦ヤマト』は我がバイブル。がっつりアニメにハマったのは小6時代の『さらば宇宙戦艦ヤマト』からで、そこからの流れが現在に至る僕の道筋を作ったと言える。「ヤマトに出逢ってなかったら声の仕事には就いてなかった」と公言してはばからない菱田なのです。 そして今日、公開は始まってるのに観に行けてなかった最新作『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章-TAKE OFF-』(タイトル長っ!)を観てまいりました! …いやいやいや、よかったよ! ヤマトもデスラーもガミラス艦隊も

          今日のわし〜新たなる旅立ち〜

          今日のわし〜帽子のこと〜

          昨日家を出てしばらく歩いたところで、何とない違和感…。おっと、帽子かぶらずに出てきてるやんかー! もうだいぶ家から離れちゃってたし、電車の時間もあるので戻りはしませんでしたが、どうも頭が頼りない感じ。いつも気にせず身につけてるものですが、ないとなると変なもんですね。 とはいえ、出かけるときに帽子を常用するようになったのはここ10年ほどのこと。以前はそんな習慣ありませんでした。親と一緒に暮らすことになってわんこの散歩が日課になり、寝ぐせを隠すためにかぶり始めたのがきっかけ

          今日のわし〜帽子のこと〜

          今日のわし〜スクリブル面白い〜

          先日、iPadOSが15にバージョンアップされた。新OSは最初のうち不具合が出たりすることがよくあるので、まーしばらく様子見と思ってたんですけど、気になっていた機能が実装されたのを知ってがまんできず、えいっとアップデートすることに。 その機能とは、「日本語スクリブル」。 Apple pencil で書いた手書きの文字を、瞬時にテキストに変換してくれるというスゴワザです。英語や中国語版はこれまでにも装備されていたそうですが、そんな言語で手書きなんかしませんもの、全然関係ない機

          今日のわし〜スクリブル面白い〜

          今日のわし~コードレスいいね!~

          青春時代にウォークマン登場を経験したので、「外歩きとヘッドホン」文化とともに歩んできた世代。頭にくくりついてるようなのからインナーイヤータイプ、最近はやりのコードレスまで、いろんなタイプのヘッドホンを見てきました。結構センセーショナルなできごとだったなぁ。 でも僕自身はといえば、「音楽を連れて外出」というスタイルに憧れはあったものの、意外に習慣として定着しなかったこともあって、使う機会はあまり多くありませんでした。新しい物好きなのでいくつか買いはしたのに…もったいない!💦

          今日のわし~コードレスいいね!~

          今日のわし〜文具売場もキケン〜

          いやー、noteあんまり更新できてないわー。その一方で、SNSでやってる「今日のわし」はまもなくひと月。あれくらい手軽な方が続けやすそうだし、絵や文章にちょっとずつ加筆したりして、noteと連携してしまおうか。…というわけで、新路線「絵日記note」今日から追加です。 文具大好きなんですよ。LOFTやハンズの文具コーナーなんかへ行くと、おしゃれで機能的な文具がいっぱいでワクワクします。春とか秋とか、新しいアイテムが出るシーズンになるともう…。売場歩いてるだけでも楽しい!

          今日のわし〜文具売場もキケン〜

          「先生」とわし。〜向いてたのか?〜

          高校時代、「菱田は先生になるもの」となぜか思われていました。そんな気はさらさらなかったので、「いや、ならんて!」とずっと思ってたんですが、気がついたら、高校卒業後「先生」でなかった時期がほぼない…。恐るべしオトナの目😅。 声の仕事を志したのは中学生のころ。それ以前に『熱中時代』の水谷豊さんに感化されて「小学校の先生に…」と思った時代もあったけれど、その頃はそもそも自分が小学生。ただのドラマかぶれでした。「声の仕事!」と決めてからは、そのことしか考えてなかったんですね(怖)。

          「先生」とわし。〜向いてたのか?〜

          阪神タイガースとわし。〜お仕事とファン魂〜

          菱田、阪神ファンです。この週末(2021/9/25〜26)は、土曜日に新コロワクチンの2回目を受けて安静にしておかねばと思ったにも関わらず、宿敵・巨人との対決につい熱く見入ってしまいました😅。我ながら、こんなにハマるとは…。きっかけはあの年のお仕事にありました。 阪神どころかプロ野球にすらそんなに興味なかった1999年。その頃僕はスポーツ関係のお仕事が増えてきていて、その流れで、野村監督が率いることになった阪神の開幕戦特番のナレーションをさせていただきました。 当時の阪神

          阪神タイガースとわし。〜お仕事とファン魂〜

          動画づくりとわし。〜密かにハマり中😅〜

          宅録環境が整ってきて、使い慣れにと録った朗読を、これまたパソコンの使い慣れにと編集してYouTubeのムービーづくりを始めてみたら…いやこれなかなか面白いですやん!😃 朝の時間にClubhouseで音読練習のroom(僕が読みたい作品を読んでるだけ)をちょくちょく開くんですけど、都合でできないこともしばしば。昨夜から姪っ子(小5)が遊びに来てたりして、今日もまとまった静けさは確保できそうになかったので、先日再開したYouTubeの朗読ムービーを作ることに。 文豪・夏目漱石

          動画づくりとわし。〜密かにハマり中😅〜

          ボイスサンプルとわし。〜自己分析と戦略と〜

          ボイスサンプル更新の時機到来。毎年、次年度に向けての戦略や自己分析、原稿探しなどの現実に直面するシーズンです。どうしたもんかのう…。今回は、毎度何を考えて題材を決めてるのかのメモ。 メディアがカセットテープから音声データになっても、ボイスサンプルは声のお仕事の大事な営業ツール。長年録ってるけど、「今回はどうしようか」と毎度考えちゃいます。僕の場合、考えるのはだいたいこんなこと…。 まずはネタを選ぶときの基準。3つの要素が揃うように。 ①「定番」 最近のお仕事の傾向を見て、

          ボイスサンプルとわし。〜自己分析と戦略と〜

          やりたいこととわし。〜優先順位のもんだい〜

          やりたいこといっぱい。あれもこれも気になって、でも全部やれるわけじゃない。人間みんな、時間は等しく24時間。じゃあ何を基準に選ぼうか…。結局は「いい気分でいられること」なんだろうけど。 本読みたい。絵を描きたい。映画も演劇も観たい。朗読演りたい。勉強もしたい。オンオフ問わず、仲間との時間も家族との時間も大事にしたい。やらんといかんこともある…まあキリがない。やりたいこと、ほんまに多いですよね。とはいえ時間には限りがあるし、後先はやっぱりつけにゃならん。どうしたもんか…。

          やりたいこととわし。〜優先順位のもんだい〜

          YouTubeとわし。〜組み立てるもよし〜

          コロナ禍に突入してから利用する人がわっと増え、僕もそれなりに使ってたYouTube。ある次期以降はとんと手をつけてませんでしたが、今日久しぶりに朗読動画をアップしてみました。 最初の緊急事態宣言が出た2020年の春。プロアマ問わずいろんな方がYouTubeで朗読を配信されてました。僕も、お仕事はもちろん学校の授業もなく、家に籠もってるしかなかったので、流行りに乗っかって、何日かに一編はYouTubeに朗読のアップしてましたねぇ。 でもね。知名度が高いのはいいんですけど、Y

          YouTubeとわし。〜組み立てるもよし〜

          呼吸とわし。〜息をするように〜

          モノ・コトもいいけれど、せっかく声の人なんだから、そのへんのことも徐々に書き留めていこうかと。でもわかるのは結局自分が見たり聴いたり感じたりしたことだけ。人の役に立つかどうかはナゾですが😅。 声屋生活29年。悩み迷いしつつ、それなりに走ってきました。目下の興味は、学校とか養成所とかで意外に省みられていない「声」そのもの。声を使いこなすためにはどうしたらいいの? 声は身体から出るもの。身体の使い方を整えるのがいいのでは!と考えて勉強を始め、今は「呼吸」に特に注目しています。

          呼吸とわし。〜息をするように〜