見出し画像

レコードジャケット博覧会シリーズvol.15 〜 日本人の肖像編その2

数多く聞いてきた音楽の中でも、これぞ!!というジャケットにたくさん出会いました。そんな記憶に残って、LPがあるならLPで持っていたくなるような、そんなジャケットを何回かに分けてご紹介してみます。

森高千里「Sava Sava」

このひとつ前の作品が細野さんが参加した「今年の夏はモア・ベター」というミニアルバム。このころから音楽性、志向性が変わってきたように感じます。音楽的魅力も増してきたような気がします。彼女の個性がきちんと確立していった時期のアルバムは、未来を見据えるようなイラストに包まれておりました。


山下達郎「Softly」

2022年のニューアルバム。イラストは「テルマエ・ロマエ」の作者によるものだそうで、優し気なまなざしが印象的。


浜田省吾「J.Boy」

80年代、バブル期。日本が好景気に沸く中で、脇目もふらずに働いていた若者たちがいた。彼らをJ BOYと呼んだ。


柴田淳「蓮の花がひらく時」

蓮の花が開くとき、それは運命が好転する時。


miwa「Sparkle」

何か新しいことを始める。何かを発見する。自分自身のことを探求する。目標をもって行動する。そんなとき、きっと周辺は輝きに満ちている。


高橋幸宏「Portrait With No Name」

名前のない肖像画。名前があることで、誰であるかを確立する。とすれば、確立されていない肖像。あいまいなもの。そのあいまいさに、真実が隠れているのかもしれない。


小野リサ「Dream」

夢を持って行動するとき、きっと、誰もがこんな表情をしているはず。


Buck-Tick 「Seventh Heaven」

元祖目力ジャケットといってもいいでしょう。初期のバクチクはポップとハードさと、ゴシックさのさじ加減が絶妙でした。これはその最高峰。
このあとハードとゴシックの海に向かって漕ぎだしていきます。


原由子「Mother」

母。この肖像に名前をつけるなら「母」。


藤井風「Help Ever Hurt Never」

ヘルプ・エバー
ハート・ネバ―
といタイトルを冠したアルバム。いつまでも君を助けよう、でも絶対に誰かを気づけることは無い。そんなメッセージ。


竹内まりや「Request」

リクエスト。Re: Questと分解すると、このアルバムの立ち位置がわかるような気がする。再生への探求の旅。

さて、久しぶりの「レコードジャケット博覧会」はいかがでしたでしょうか?
過去のアーカイブはこちらにございます。ぜひご覧くださいませ!


この記事が参加している募集

スキしてみて

いつも読んで下さってありがとうございます。頂いたサポートはいろんな音楽などを聴いてご紹介するチカラになります。あなたに読んでいただき、新たな出会いを楽しんでいただけるよう、大切に使わせて頂きます。よろしくお願いします!