マガジンのカバー画像

嗅覚実験室 いろいろ実験します

21
-嗅覚実験室-におい、香りの実験室。 鼻をつまんで飲食するとどうなるのか? 単純に鼻をつまんで飲食、その感想をまとめてみます。 味覚で感じる感覚と、嗅覚で香りの部分を分離。
運営しているクリエイター

#嗅覚

なぜ、においで甘さを感じることができるのか?

なぜ、においで甘さを感じることができるのか?

ハチミツの甘さ考察

ハチミツは甘い。
口にするとそう感じます。
では、においで甘いと感じるのでしょうか?
ふと、濃いめのハチミツのにおいが漂ってきました。
このにおいは、「濃いめのハチミツ」と、においでわかりました。
実際、本当に濃いめのハチミツかはわかりませんが、においでそう感じたのです。

では、なぜにおいで甘いと感じるのだろうか?

カフェでキーボードを打ちながら、漂ってきたハチミツのにお

もっとみる
エビデンス(証拠)をしめせ! ワクワクからエビデンスは生まれる

エビデンス(証拠)をしめせ! ワクワクからエビデンスは生まれる

エビデンス(証拠)というと、何かしっかりとお墨付きをもらった、根拠のある事がらという印象があります。
今回、本を書いていて思ったのですが、やはりエビデンスは、外せないということ。
当たり前のことですが、ウソはいけない。
とくに本のようなメディアは確かなことを伝えることが大事。

当たり前のことを当たり前に思いました。
しかし、においマニア、謎解き大好きな私からすると、実は「これ、ひょっとして○○に

もっとみる
ダンゴムシの嗅覚

ダンゴムシの嗅覚

ダンゴムシにも嗅覚があります。
どんなにおいに誘われるのか?

ゴキブリ用の薬のにおいに誘われて、ダンゴムシよけになっていました。
どんなにおいが好きなのかがわかります。

ダンゴムシは、ゴキブリが好きなにおいに誘われる。

ダンゴムシにお困りの方は、ゴキブリキャップなど、ゴキブリ用の薬剤を使用してみてもいいかもしれません。
屋外では一石二鳥。
ウチの場合、ゴキブリは外からやって来る事が多いので、

もっとみる
人は無意識ににおいを嗅いでいる

人は無意識ににおいを嗅いでいる

人は無意識ににおいを嗅いでいる。

考えたことありますか?
あまり気にしないからわからないな。
正直なところよくわからないな・・・・。
では、簡単なエクササイズをしてみましょう。

エクササイズ
まず、口を閉じてください。

鼻から息を吐いてみましょう・・・。
鼻から大きく息を吐いてください。
ゆっくり鼻でふーんと言う感じで、空気を吐きます。
口は閉じたままです。

もう一度、口を閉じたまま。

もっとみる
鼻をつまんだ実験からわかったこと (嗅覚障害)

鼻をつまんだ実験からわかったこと (嗅覚障害)

鼻をつまんで飲食してみてわかったこと。

バラエティーに富んだ「なんとか味」がないものほど、嗅覚障害の人にいいのではないかと言うこと。

バラエティーにとんだ商品、例えば、ポテトチップス。
色々な味の商品が売っています。
コンソメ、のり塩、サワーオニオン、まだまだあります。
他には、炭酸飲料。
各メーカーのコーラ、サイダー、グレープ、オレンジなどなど。
どれもほとんど変わらない基本形に「味」が加え

もっとみる
鼻をつまむとどうなるか?#3 かりんとう

鼻をつまむとどうなるか?#3 かりんとう

かりんとうを食べてみた。

黒糖の甘さとかりんとうを噛むときのザクザク感。
甘味とザクザク感は、満足感があります。
鼻をつまんでいるので黒糖を香りでは感じません。

ザク、ザク、と言う口の中での感覚が、食べている満足度を上げてくれます。

ちなみに今回のかりんとう、ごまの風味を・・・・という商品でした。
ごまの香りも鼻をつまむとわかりません。

におい、香りを嗅げなくても、かりんとうは満足度の高い

もっとみる
鼻をつまむとどうなるか #2 オレンジジュース

鼻をつまむとどうなるか #2 オレンジジュース

オレンジジュースを鼻をつまんで口に含む。
酸味と甘味が口にひろがります。

オレンジジュースを鼻をつまんだまま飲み込んで、鼻をつまんだ手をはなす。
そして、鼻から空気をフーンと出す。
オレンジジュースの香りを感じる。
嗅覚遊び。

もし、オレンジジュースの香りがわからないときは要注意です!
#コラム #嗅覚 #日記 #実験 #香り #におい #鼻をつまむとどうなるか

花粉症は香り成分で治るのかどうか

花粉症は香り成分で治るのかどうか

日々実験。

ここのところ暖かくなり、朝が楽な分、代償が。

花粉症花粉が飛んでいる。
花粉症ではない!と言う意識を持ってますが、一歩手前の症状が出てきます。

くしゃみ、軽い鼻水、鼻づまり

普通なら憂鬱になるでしょう。すでに花粉症で憂鬱な方も。

しかし、プロの香りオタクにとっては、チャンス到来!

よし!あの香り成分使ってみるか!前向きなバカです!

鼻で何やら効果のあるだろう疑っている香り

もっとみる
鼻をつまむとどうなるか?#1    メープルシロップ

鼻をつまむとどうなるか?#1 メープルシロップ

鼻をつまんでメープルシロップをなめてみた
モンファボリのメープルシロップ

味覚の感覚
スプーンにメープルシロップを取りなめてみる。
はじめ舌がピリピリと感じ、すぐに甘さが舌全体に広がります。そしてやや苦みを感じました。
メープルシロップ感なし!ピリ甘ニガだけ感じます。

メープルシロップ独特の香りから来る感覚がないと、メープルシロップとはわかりません。
そして、ピリピリ感、少しの苦みも必要なよう

もっとみる