見出し画像

不平不満・愚痴を減らす対策

皆さんこんにちは
心理カウンセラーのHIROTAKAです


不平不満言っていますか?
愚痴!しっかり吐き出していますか?(笑)



時には、ちゃんと
吐き出してくださいね!



ただ
一つ気になる事もあるんです



不平不満
愚痴・泣き言



言っている人に近づきたいですか?



ストレス発散を否定しているのではないので



最後まで見て行ってくださいね



不平不満って
なんで発生するのか?



考えてみたんです



自分の思い通りにならない
状況が発生したときに
不平不満って出ませんか?



不平不満・愚痴って
他人軸だったんです



他人のコントロール下に
いる時に不平不満がでるって
気が付いたんです(笑)



ですから
不平不満を減らすには
他人軸の環境を減らせば



格段に減ります



確かに
私がお世話になっている
素敵だなって感じる人たちは


不平不満をほぼ言いません


だからこそ
一緒にいて心地よいですし
学びが多いです



一緒にいて
自分も成長させて頂いてるなって
感じることが多いです



逆に
不平不満が多い人と一緒だと



なんだか
人生がつまらなくなりますよね



あぁ~・・・
またグズグズ言ってるな~とか



そこで
このブログに出会った
皆さんと一緒に



「不平不満を言わない会」を
立ち上げようかと



こちらで発信していきます



宜しければ一緒に
楽しんでいってくださいね



他人のコントロール下から離れる

または

他人のコントロール下にいると
理解する


この二つは重要です


コントロール下から離れるとは
例えば会社やコミュニティです


会社員はほぼコントロール下ですよね
就業時間
就業規則
業務内容
業務内容の質
すべて管理されています



当たり前ですが
自分の好きなようには
仕事が出来ません



ですから
はみ出した行動をとると
攻撃をされたり
白い目で見られたり
しますよね?



でも
しつこいですが
コントロール下にいるから
なんです


ですから
現状が気に入らなければ


条件が良い部署へ異動する
雇用条件が良い会社へ
移動する



資格に挑戦して
スキルアップする


など
今の環境を変える対策を
意識してみると
世界が変わりますよね?



そして
もう一つ



嫌われることを承知で
言います(汗)



自分が決めた会社なんだからと
諦める



私も以前
かなり不満は行ってきました



でも
ある先輩にこう言われたことを
思い出しました


お前が決めて入社したんだろ?
入ってみなきゃ環境なんて分からないけど


でも
自分で決めて入ってきたのなら


自分で出ていくことも出来るんじゃないの?



当時は受け入れられない
言動でした(汗)



でも、その通りですよね



う~ん(汗)
今日のブログは厳しめでしたね



皆さんも是非
自分の幸せを
真剣に追い求めてみてくださいね



このブログを見ているってことは
人生が好転するって事ですから



それでは
本日は以上になります


ご縁ある皆様にも
神様の奇跡が
雪崩のごとく降り注ぎますように


働きながら準備する方がリスクが少なく学べます。自立できる力をつけるように地道に学びたい方は必見です!🌟🌟🌟

3か月で〇〇万円とか、結構微妙な話です。本業の人たちは数年かけて確立しています。真剣に学んで1年後2年後には自分で稼げる力を身に着けませんか?👆👆🌈🌈

上手くいかない人生はありません!上手くいくまで諦めないことが肝心です。👆👆

チャンネル登録者数1000名突破!
チャンネル登録と高評価お願いします!


セミナーを受ける前に一度、話を聞いてみたい方は、「公式LINE」ご登録ください。ご登録後→相談とメッセージ頂ければ「初回無料」で相談を受け付けています。お気軽に連絡くださいね!







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?