マガジンのカバー画像

フォトギャラリーのおなかま

525
いつもフォトギャラリーからイラストをお使いいただきありがとうございます。お礼にかえて、マガジンに加えさせていただきます。
運営しているクリエイター

#言葉

人に本音を話すこと

あなたは人に「本音」を話すことができますか? 私は超絶苦手です。 なぜ苦手かというと… ・本音を話したことでその思いが伝わらなかったら悲しい(=自分が拒絶されたと感じてしまう) ・うまく言葉にできるか自信がない (=失敗したくない、怖い) だから仲良くなったとしても、なかなか本音が言えずに「秘密主義」「ミステリアス」と言われてしまうことがあります。 なんでこんな風に思うのかと過去を振り返ると、 「話を聞いてもらえなくて悲しかった」ことがあり、もう傷付きたくないとあ

「繊細さ」について考えたこと。アンテナとの類似点。

繊細という言葉の意味は 「かぼそく優美なさま。微妙で感じやすいこと。」 「外見がか細く美しいさま」 だそう。  from ネットの辞書より。 繊細、はモノにも人にも使える表現ですが、 思っていたよりもポジティブな意味で驚きました。 どちらかと言えば、 弱々しいネガティブな意味で使用されがちな 印象があったからです。 似た意味で使われる言葉には 英語の「センシティブ」とか。 sensitiveにはちゃんと「神経質」って マイナスな意味もあるみたい。 話は少し変りまして、

でも、そのおかげで現在がある

不意に、 美容学校に通っていた頃や 美容師になりたての頃に 先生や先輩に教えてもらったことを 思い出すことがある。 美容師は髪に慣れている。 ウィッグ(練習用のマネキン)を見ても驚かないけれど、美容師以外の人の多くは 切り落ちた髪の毛は、綺麗とは思わない人もいるし、ウィッグも見慣れていない。 だから、床に落ちた髪の毛は素早くきれいに すること。 ウィッグは人前に出さない、見せない様に。 眉用のペンシルは尖らせること。 使いやすいスクリューブラシを使わないと 繊細な眉はか

【1歳11ヶ月】娘の鳴き声コレクション

はいっ、これたべ! おままごと。「食べてね」じゃなくて「食べ」という表現は我々の言い方を見事に真似されました。 はいっ、ジューチュのみー おままごと。わんこそばのごとくどんどん注いでくれる。 訛りによって「のめー」とも聞こえる。 はいっ、しめて キッチン周りの引き出しのロックをかけ忘れていると指差して指摘してくださる。 はいっ、まじぇまじぇちゅ これ(スプーン)でまぜまぜして。 おいちくなーれ、おいちくなーれ まぜまぜしてくれる。 おいちくなったよ! ありがとう!

生きていられたら、それでいい

『目的なく、ただ過ごすのが良くないですからね。』 今日の受診で、主治医から頂いた言葉です。 難しい顔をして、私と向き合う先生。 私は、 『前回の受診の後は、日中の不安が酷かったです。  なので、彼氏の家に泊まって、安心出来るようにしたり、試行錯誤しています。』 と言うと、 『不安になる時に、何を考えているかを、紐解いていく事が大事ですよね…。  何が不安か分からない時は、どうしていいか、分からないですから。』 と。 そうだなぁ。 それが出来たら、いいなぁ。

ナイーヴな「ナイーヴ」という使い方

最近様々な文章を読んでいて「〜という言い方はナイーヴすぎる」とか「〜は〜というナイーヴなことを言っている」という「ナイーヴ」を使った言い回しを目にすることが多くなった気がする。 「ナイーヴ」という言葉は「繊細な」とか「内向的な」とか「神経過敏な」というような意味だと思っていたが、英語の語感では「アホな」みたいな感じらしい。最近の日本での使われ方でも「アホな」みたいな言い換えが出来そうな使われ方をしているような気がする。 ではなぜ「ナイーヴ」を使って「アホな」という文脈を醸

『しつこい』言動

子供たちの中には、 周りの人に『しつこい』と思われてしまう言動をとってしまう子がいます。 例えば、 ●同じ質問を何度もする。(答えを出しているのにも関わらず) ●同じ言葉を言っている。 ●何度も不安になったり、元気になったりを繰り返す。 ●同じ動きを繰り返す。 ●同じ間違えを何度もする。 ●迷惑になるような行動を何度もする。 など、 一度やニ度ならば、気持ちに寄り添ってあげたり、許せたりする言動も何度も繰り返すことで、周りからの印象が『しつこい言動』に変わっていってしまい

伝え方が9割 2

部署のメンバーたけでなく他部署と連携する、取引先にプレゼンするなど、仕事を円滑に進めるためには、コミュニケーションはかかせません! 芸術家のように人とコミュニケーションを取らずに生きていければ良いですが笑 以前紹介した佐々木圭一の『伝え方が9割 』には二冊目があります! こちも伝える技術やコミュニケーションのスキルを磨くための具体的な方法が書かれた本です。前回からさらに深堀して実践的な例が詰まってます。 以下に本の内容と魅力を簡単にまとめます。 ### 内容 1. *

調子の良い時のバロメーター

●あなたは調子がよいときどんな声掛け、振る舞いをしていますか? ●あなたはパフォーマンスが悪いときにどんなセルフトークをしていますか? 実はセルフトークは自分自身、周りに影響を与えています。どんな関り(周りへの言葉かけ、状況に応じたタイミング)がその人をいかにしなやかにするかを考えながら行動すると親しみ、人を引き寄せていく存在感を持つ事ができるようになっていきます!

思う事があるんです part23

こんばんは はんちゃんです(@hanahana211bump) もう「手放していいかもな」と感じる事が多くなりました。 変わりたい、何をやりたい、そんな欲望が2年間ありましたが、手放してみると明るくなることを感じるようになりました。 変わりたいというよりも生活を充実させたかっただけかもしてないという事に気がついてきました。 一人で一人の時間を有効的に使ってみて、一人でいると「あれ?何やってたんだろう?」と勉強していてもなる事が多く、時折、毎日仕事に行って働かせてもらえる

365日トイレ掃除 148/365

やってみよう!!! 1.何かが、変わるのを期待して 2.自分自身に期待して 3.こつこつ積み重ねることで得る物に期待して 4.365日目 どうなってる、自分? 148日目 トイレ掃除毎日継続中!!!! 笑顔で挨拶OK👌😊 やっぱり、率直に言葉を伝えてくれる人は、大事です。 たとえ、耳が痛いことでも😅 人の意見に対して、それちよっと、違うんじゃない??と思っても直接本人へ伝えることは、小心者の私には、よっぽど、親しくしている相手以外言えません。 やっぱり、言った後の

455 気づきや学びばかりの記事紹介

こんばんは、あーちんです🌸 今日は引きこもりが捗らずぼけーっとしていたので、散歩しに。 結局カフェで作業して元気いっぱいです💪 さて、今日は記事紹介のコーナーに☕ 3つ私自身の感想と共に紹介します! 時間がない、忙しいの言い訳/林知佳さん1本目はいつも大変お世話になっているちかさんの記事。 見かけたツイートから思うことを記事にされています。 冒頭にあるこの言葉を過去のわたしに送りたい。👇 以前、ギャンブル好きの彼と一緒のときは常に思ってました(笑) 「仕事が忙しいから

誰にアウトプットしてるんだろ?

今回も見に来てくれて、ありがとうございます。 けいです。 アウトプットをしまくっている中で感じることがある。 誰にアウトプットしている? 共感してくれる人とつながりたい。 その思いから始めたものではあったけど… 最近はなんか違うんです。 自分、ぼくに対してやっている割合いが増えてる。 人と話をする機会が依然と比べ、ぐっと減りました。 ぼく自身と対話をする機会がググッと増えました。 そのおかげで、人の話を聴くことに対して感謝してる。 人と話をする価値が高まっている。 考えて

対話の気づきが、変化が…止まらない

今回も見に来てくれて、ありがとうございます。 けいです。 妻の気づきが止まりません。 それに伴って、変化が止まりません。 その原因は対話です。 そして、妻自身が人を、自分を受け入れるようになったから。 そんな妻を見て、感じて、ぼくは…悔しいです。 めちゃくちゃ悔しいです。 でも、めっちゃくっちゃ嬉しいです。 対話のすごさを、身近な人でも感じているから。 大事な人が夢中になって、前向きに自分らしくいてくれるから。 この対話。実はぼくとだけじゃないんです。 妻にも、メンター