マガジンのカバー画像

トマトクラブ

27
OGAWA FARMが毎月お届けする「ヒロミBOX」の情報をお届けしています。
運営しているクリエイター

#ヒロミBOX

極上卵かけご飯

極上卵かけご飯

1月のヒロミBOXは、宮崎県小林市の行列のできるお店「地鶏の里」とのコラボ企画。
贅沢な食材を使った「極上卵かけご飯」をご自宅で!
ヒロミ流は、器に熱々のご飯を入れ、卵を落としやすいように、中心部分に少しくぼみを作る。
次にご飯に野菜の素(醤油)をかけたら、溶かずに割ったままの卵を乗せる。
あとは黄身を箸で軽く割って混ぜないようにして食べる → 途中で「塩ゆず」を添えて楽しむ!です。
もちろん食べ

もっとみる
ミントのソースとビネガ

ミントのソースとビネガ

すっきりとした爽やかな香りは暑い季節にぴったり!
ラム肉のオーブン焼きやロースト肉をミントソースで味わうのもよいのですが、ミントでパンチをきかせたソースは、サラダや魚のメイディッシュにもよし、チーズにもよく合います。
フライやパンにのせてもさわやか。
オリーブオイルとビネガーを加えて作るドレッシングは、ミントのさわやかな後味が食欲のない日にぴったりです。

ミントパスタ(2人分)
①沸騰した湯に塩

もっとみる
ヒロミBOXの「柚子味噌」

ヒロミBOXの「柚子味噌」

高い麹割合で仕込んだ無添加の生みそにゆずの搾り汁と刻んだ塩柚子をたっぷり混ぜ込んた「柚子味噌」です。
※麹割合が高いほど、味噌の自然なコクと甘みが増すと言われています。

我が家では「ご飯味噌」と言われるくらい、ご飯との相性が抜群です!
・そのまま…ご飯と一緒に(おむすびの具材に。ぬって焼きおにぎりにも)
・和食の定番ふろふき大根、豆腐・お揚げ・こんにゃくに付けて
・生野菜や焼野菜に、マヨネーズや

もっとみる
マスタードシードのピクルス?

マスタードシードのピクルス?

プチプチ感がたまらない!
我が家の「からし菜」の種を採種して作ったマスタード。

マスタードシード、お好みの酢、塩だけで作れます。
6日目くらいから食べることができますが、2週間くらい寝かせると味が安定してきます。
この完成を待つ時間も楽しみのひとつです。

●ぷちぷちのままでも潰しても食べ方いろいろ
まずはぷちぷちのまま食べてみましょう!
そのあと半量をすり鉢で摺ってみたり、全部をすり潰してみた

もっとみる
●スパイス香るタンドリーチキン

●スパイス香るタンドリーチキン

北インドで食べたタンドリーチキンをご家庭で作りやすいよう、香辛料のブレンドを作りました。
鶏肉は大きめにカットして、下味にしっかり漬け込むのがポイントです。ぜひお試しくださいね。
<合わせ調味料の作り方・2人分>
・タンドリーチキンマサラ 1袋(約23g)
 ※透明袋は2人分(23g)、紙袋は4人分のマサラが入ってます

・おろしにんにく 小さじ1(1片、約5g)
・プレーンヨーグルト 120g(

もっとみる

トマトの育て方No.1(定植~活着)

※苗が届いたらたっぷり水を与えます。苗の土が乾燥しているはずです。
<鉢・プランター栽培の場合>
1.定植準備
ミニトマトの苗は2本お届けします。
ミニトマトの株間は35cmから45cmが適正ですので
幅60cm以上あるプランターであれば2株植えることができます。
①15リットル以上市販の培養土が入る鉢やプランターを準備します。
 苗1本あたり、丸型だと直径30cm(10号)で深さ30cm以上が目

もっとみる