マガジンのカバー画像

近頃のEC界隈よもやま話

61
ここ最近のEC界隈で起こった気になることまとめ。私の考察もたまに入ります。EC、Webマーケ、SNSやネット消費について。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

顧客も自分も歳をとってきた。若い層を獲得したいけど、どう動くべき?

顧客も自分も歳をとってきた。若い層を獲得したいけど、どう動くべき?

長くお店運営をしていると、何年も通い続けてくれる顧客(ファン)ができます。流行りやライフスタイルの移り変わりを経ても、来店してくれるのは本当にありがたいことです。

ところが15年、20年経ってくると、多くの店主にある共通の悩みが出てきます。

「顧客も自分も歳をとってきた。長年の常連さんはいるがピーク時よりはかなり減っている。この先の経営は大丈夫だろうか?若い客層を獲得したいが、どうしたらいいだ

もっとみる
ライバル店は書いてないのに、商品キャッチコピーっているの?

ライバル店は書いてないのに、商品キャッチコピーっているの?

どの本やコンサルのブログでも、ECはターゲットにささる商品キャッチコピーが大事と書かれています。

「よし、うちも商品キャッチコピーを考えるぞ!」
「まずは、ライバル店をチェックだ!」
と他店舗を見にいくと、不思議に思ったことはありませんか

商品のキャッチコピー、無いじゃん!

Amazonも、zozoも、楽天も、キャッチコピーが載ってない商品ページの方が圧倒的に多い。
これだけみんなキャッチコ

もっとみる
卸がメインだと「コンセプト」も「ターゲット」もピンボケしたSNSになりやすい

卸がメインだと「コンセプト」も「ターゲット」もピンボケしたSNSになりやすい

ブランドを立ち上げている女性経営者の中には、
「ブログ、SNS、ECのコンセプトがバラバラで統一感がない」
「どのコンセプトがターゲットにささるかわからない」
と悩む方がいます。

じつはこの現象、メイン販路が卸(BtoB)の場合は特に起こりやすいです。

「卸のお客様の手前、大人しくしてようかな」「SNSを頑張っているが売上につながってる実感が全くない」という方、この記事でマインドが変わり明日か

もっとみる
無意識にやってる売上に繋がらないことをやめる

無意識にやってる売上に繋がらないことをやめる

オンラインショップ運営は、無限にやることがあります。

商品開発、写真撮影、商品登録、問い合わせの返信、受注処理、発送、集客…
私自身、画像加工に商品登録に発送と気がつけば夜になっていて、まったく時間に余裕のない毎日を送っていました。

毎日すごく忙しいのにアクセスも売上も伸びない。
焦りながら次の施策を考え、経営も運営も自転車操業状態。

「自分も同じ状況だ」「いつも時間がない中で考えてるので、

もっとみる