見出し画像

【直撃・漫画一問一答!】-みりこてん③ #窓18ギャラリー


6/21(月)〜7/17(日)4週開催中の
#窓18ギャラリー 「みりこてん」 
折り返しました!

今回は【直撃・漫画一問一答!】としまして
お寄せいただいたご質問への、みりこさんからの回答をまとめました!

エッセイや小説など、みなさんの物語づくりの「!」になるかも!?
みりこさん漫画創作の「虎の巻」を大公開します!

画像2

画像1

オンラインの世界からこぼれ落ちる、子どもや高齢者にも届くよう
事務所の窓に、四コママンガや絵本を展示する #窓18ギャラリー

漫画家、絵本作家を目指す方々
地域の伝統文化・産業のバトンを次世代に渡すべく奮闘中の方々の物語を
週替りで4話、約1ヶ月に渡ってお届けする、オムニバス「個展」です。

公園や美大に近い、事務所の立地を生かして
路上でエッセイ的ストーリーを鑑賞してもらう、自主企画。

さまざまなクリエーターさんに
物語が届くリアルをお届けできれば、と願っています。

*

初月ゲストみりこさん書き下ろしの漫画は、「しあわせストア」!
「ラッキーさん」が手渡す、謎のラッキーアイテムの物語。

「風が吹けば桶屋が儲かる」的に、長い目でみたら? がテーマのお話!

先週の振り返りと3週目のお話はこちら。


まずはこちらから みりこさん&彼氏さん編



Q1. 「みりこ」さんの由来を是非。

画像9

なんのひねりもなく、本名の短縮形です。
なんとなく「みり」の響きがかわいいなーと思っていて気に入っています。

苗字も決めたいな~とも思ってますが、いいな~と思っていた苗字を姓名判断に入れると仕事運が凶になるので(笑)

しばらくはこのままでいきます。

milimili(みりみり)はハワイ語で「愛おしい」の意味なんですって!


Q2. 質問じゃないけど、彼氏さんとのお話が微笑ましくて大好きです!
いつまでも仲良く過ごせますように😊

画像3

ありがとうございます!
いつまでも続けばいいなと私自身も願っています…(笑)

最近はバタバタでなかなか4コマも描けてないですが
相変わらず、彼は隙あらば変なダンスを踊っています。

これからもあたたかく見守っていただけると幸いです。

彼氏さんの「誘惑のダンス」 -「ダンシング」より
*右にシュッとすると漫画が読めます。


Q3. 彼氏さんが今の状況をどんな風に感じているのか、聞いてみたいです。

画像4


ねとらぼに載った!賞とった!ってときは
「スゲーじゃん!」って言ってくれました。

でも、「頑張る」って言うと
「頑張りすぎなくていいんじゃん?」って言ってくれてます。

専属マネージャーさんとしても活躍中の彼氏さん -「大賞裏話」より


続きまして 漫画生活編



Q4. 先生!漫画はいつ書いていますか?
好きなラジオ番組はありますか?

画像10

漫画は主に、土日祝の会社休みに描いてます。

どうしても意欲が沸いて抑えられない時は平日夜1~2時間
徹夜はつらいのでしないです。

作業時は歌派で、ラジオはほぼ聞かず…なのですが、
土曜AM10:20~の、NACK5 「亀梨和也のHANG OUT」はオススメです(笑)。

いや、でもファンの贔屓目なしでも彼の悩み相談の受け答えはうまいので、ぜひ聞いてみてください。

彼氏さんもがんばってる   -「ファンサービス」より


Q5.
(差はあると思いますが)
ひとつの作品が仕上がるまで、どのくらいの時間がかかりますか?

画像10


基本的に、ストーリーを頭の中で組み立てるところから始まります。

そこから、プロットとか殴り書きみたいなネーム
スマホのメモ帳とかに入れたいシーンや台詞を書き出し
それをいかに早く絵に起こせるか自分との闘い…みたいな感じです。

4コマだと、「あ、これネタになる」ってエピソードがあれば、
だいたい1~2時間で描けます
(手癖で描けるようになりました)。

創作は長さにもよりますが、イヌコさんとかは早かったです。
一日で作画が3ページくらいできてました。


Q6.
 1番時間をかけずにサクッと書けた作品は何ですか? 
また反対に時間がかかった作品もありましたら、教えてください

画像6

一番サクッと書けたのはイヌコさんです。
キャラがぐいぐい動く方向に進めました。


「わたしへ 28歳のわたしより」「母と父のはなし」重めのエッセイ2つは、時間がかかりました。

ストーリー自体はそんなに時間かからなかったんですが、描くのに泣いたり苦しんだり…

でも、自分と向き合う系はつらいんですけど、描きあがるとなぜか別の人のものというか、「自分と切り離した物語」になるのが不思議です。

Q7. いろんなところでご自身のまんがが広がっているこの状況について、どんな気持ちですか?

画像13

巨大なアカウント(公式やネットニュースなど)に取り上げていただけると、「やったー!」って反面、ソワソワして何度も反応を見たり、怖くなったりもします。

心を刺すつもりでも、違うところに当たってしまう可能性もあるし、作品だけ一人歩きしてしまう可能性もある。

でも多方面に配慮してたら何もできなくなるし、作り続けるにも相当な覚悟と知識が必要だなあ……と。

とにかくいろんな人に見てほしい!拡散して!感想が欲しい!っていう気持ちと、何も言わんといて!!っていう気持ちが交互にきます。


はい、矛盾党員です。

「矛盾党」とは、みりこさんファンクラブ(仮)会員番号絶対一桁の
おだんごさんファミリーを本拠地とする家族政党


みりこさん 漫画への道編


Q8.  絵を描くきっかけはなんでしたか?
1日どれくらい絵に時間をかけていますか?

画像13

物心ついたときから何かは描いてました。動物が多かったかも。

当時の友達が絵を描く子が多かったのと、アニメ・漫画に影響されてたと思います。

1日には、全く描かない日もあれば、みっちり描く日もあるのでまちまちです。

毎日こつこつよりも、スイッチ入れて、よしやるか!!みたいな感じです。
こつこつやれる人になりたいです。

みりこさんの一日  - 「みりチャンネル」より


Q9. 好きな小説は?

画像13

実は小説はわりとご無沙汰なので、
あまり大きな顔で語れないのですが…。

いまでも思い出すのは、中学生で読んだ森絵都先生の「カラフル」です。
現実世界のファンタジーかつ、いい意味の裏切りがあって、
私の中で色あせない名作
です。


他、星新一先生のショートショートは図書館で読み漁ってました。
小説じゃないけど、さくらももこ先生のエッセイとか。

思い返すと、
自分の創作スタイルの根幹になってる作品が多いかもしれないです。


Q10. うちの娘さんもイラストが好きで、将来イラストレーターになりたいそうなので、どうやったらみりこさんみたいになれるのかを知りたいです。

画像15

私もまだまだ自称漫画家っていうレベルなので、回答していいものなのか…という感じですが、いろいろチャレンジして体感で分かったことを記します。

・イラストレーター:絵1枚で伝える人。
・漫画家:物語に絵や演出をつけて伝える人。
・デザイナー:目的に合うデザインを作り、正確に伝わるように整える人。
・アーティスト:自分の世界について、絵などで表現する人。

こちらの4つは、似てるようで全然違う職業だってことが分かりました。(もちろん兼務してらっしゃる方もいます。)


もし娘さんが専門的に学びたい、プロになりたい!ということであれば、どれがやりたいことに近いかな?と考えると道が見えると思います。

いま私は会社員+創作活動です。
私は普通の文系4大を出て普通に就職してから、「あ、今からでも叶える手段あるじゃん!」と気づいたので、そこからでも全く遅くないと思います。

プロとして描き続けられること、創作と常に向き合っていけるスタイルは憧れです。でも、結果論になってしまいますが、いろいろな経験を積んだから描けることがあったり、固定の収入もあって安心できるので、自分の性格上今のスタイルがあっているのかもなぁと思います。

どの道を選んでも応援しています!

みりこさん流 漫画の描き方 虎の巻 と
これから編



Q11.  お話を思いつくのはどんなときですか?

最後まで決めてから書きますか?

画像14

コンテストのお題について考えて向き合って考え出すときもあれば、好きな曲を聞いてふと浮かんだり、これとこれ組み合わせたらどうだろう?みたいな実験精神で生み出されたりとさまざまです。

完全なテーマ自由よりも、何かしらテーマがあって、
そこから芋づる式に思いついていく
というのが近いです。

たとえば「夏休みの日記」は、
お題「わたしの自由研究」から、
【私はメダカの観察やったな~】
→【観察日記って、メダカにしたら日記なのでは?】
→【私たちの日々も誰かの観察日記になってるかも?】

みたいな流れでした。


Q12.  みりこさんはご自身の身の回りで起こったエピソードを

エッセイ漫画にされていますが、
自分に起こったことをnoteで書くって難しいです。

それを漫画にするとき、どんなプロセスで、漫画化するのですか?
みりこさんの頭の中を見せてもらえると嬉しいです!

画像14


①起承転結はしっかり設定
②必ず共感できるキャラを置く
③物語の結末に向かってキャラを動かさない
④オチは遊び心で

気を付けてるのはこの4点かな、と思います。(自戒も込めて…)

①…エッセイでも創作でも、
ページ・コマごとに起承転結の役割を持たせてます。

②…冒頭は、必ず「私がどういう立ち位置なのか?」の説明を入れてます。

創作では、たとえばイヌコさんは彼女自身が暴走キャラなので、
普通の視点を言ってくれる主人公を置いてます。

そうすると読者が自分をどこに置いて見るかが明確になるかなと。

③起承転結の「転」で、「結」に向かうのに
180度キャラの主張が変わるといわゆるご都合主義になりかねないので、
そう見えないようなストーリーにしていかねば
と思っています。

④言葉遊びが好きなので、
たとえば「憧れのマイギター」は「志」が「心刺し」になるっていうオチ。
会社員のコスプレは、言わずもがな。

「結」が「起」にうまくつながるとめちゃめちゃスッキリしますし、
自分がそういう作品が好きなので。

Q13. シリーズもの好きです!もっと書いてくれますか?

画像8

シリーズ描きたい!です!

今後描きたいなと思っているのはいろいろあるんですけども。
ファンタジー連載も構想だけは見えてます。

でも最後まで決めないと気が済まないし、
結末が見えると「早く描きたい!」
生き急ぐならぬ、描き急いでしまうので、
気づけば短編~中編くらいになる
という…。

何巻も出してる世の中の漫画家さんすごすぎるな…とあらためて思います。

*

アンケートへのご協力、ありがとうございました!!

結局、みりこさんからテキストを送ってもらう形となりましたが
「なるほど!」がたくさん詰まった回答のまとめ、楽しかったです!


たとえば「夏休みの日記」で宇宙人に観察されるという発想が
メダカの観察体験からのフレームアウトだった事実!

それから、物語のフレームづくりで気をつけているコツなんかも
簡潔にまとめられていて、私にも参考になりました!

読者と作者との立ち位置の整理、
「転」から「結」に向かう流れの調整
あたりも、面白かったです。


次回は、みりこさんの創作漫画の特集
「しあわせストア」店主のラッキーさん秘話をお届けの予定です!

「みりこてん」最終週も、どうぞお楽しみに!!!!

ーーーー ✂ーーーー

qbcさんによるみりこさんインタビューです↓

#窓18ギャラリー は、↓マガジンに格納しています。

某J事務所のメルマガ的【みりマガ】はこちら↓


この記事が参加している募集

オンライン展覧会

好きな漫画家

最後まで読んでいただきありがとうございます。心から感謝します!