マガジンのカバー画像

経理マンの ”思考の試行錯誤” のページ<更新中>

874
経理に限らず、他のクリエイターの方の記事で、いろいろ気付きを頂き、気に入った内容も挟んでは、何度も読み返すマガジン。サラリーマンで働きながら”将来の飯のタネ”をどのように育むか、…
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

スラムダンクに影響されてバスケを始めた人間として、今でもスラムダンクが人気あるの…

いやー、映画本当に楽しみですよね。 私は何を隠そう、高校生の頃にスラムダンクに影響されて…

予約投稿機能を無料でつけてくれ

noteに毎日投稿する人なら喉から手が出るほどほしい機能。 それが予約投稿機能だと思います。…

【もののふ椿🌺 】効率的な資格の取り方・合格の秘訣!🍀✨

私が入っているnote大学スタディ部のイベントで、「入試や資格検定などの体験記」というテーマ…

毎日noteされている"栃木の侍2人"が開発した「口癖診断アプリ」が面白い!

 どど~ん!SAMURAIS口癖診断。 この中からお主の口癖を選びなされ さすればお主の心の中に…

『マツコの知らない世界」の「道の駅の世界」を観た。「道の駅 雨晴」が紹介され、そこからの景色も紹介されていたが、ここまで綺麗に見えることはそうそうない(笑) ちなみに、富山県民は、立山連峰に見慣れているせいか、自分達でも気づいてないけど富士山への思い入れがまったくありません(笑)

康隆
1年前
4

本音を探るワークセッション

ある研究会のオンラインサロンで RP-RPの実践プログラムを ヤらせてもらった。 実践プログラム…

100秒で自己紹介?!動画LP(ランディングページ)を活用してみた。

 動画ランディングページを作ってみました。と言うより、プロに作ってもらいました。今回、note上での自己紹介に使用させてもらっています。  ”ランディングページ(以下LP)とは、インターネット検索や広告をクリックしてWebサイトに訪問した時、一番初めに目にするページをさします。訪問するユーザーが商品を購入してくれるように誘導したり、サービスに興味を持ってもらえるように促す役目があるのがLPです。  そして動画LPとは、Webサイトを訪問したユーザーに購入やダウンロードなど行

【働き方】忙しい上司への話しかけ方

<おじさんDX Vol 575> とある新人さんから 上記のような相談を受けたのですが、職場あるあ…

クリエイターのnoteが本に!noteで試し読みできる、11月発売の書籍をまとめました

今月も、noteをもとにした書籍がたくさん生まれました!気になるものがあれば、クリエイターの…

note公式
1年前
318

痛快!簿記の試験勉強だけでは身につかない実践知識とは?【4コマ図解】

 日商簿記検定試験(2・1級)、公認会計士試験そして税理士試験(簿記論・財務諸表論)等では…

デジタル活用への第一歩:IT戦略ナビを使ってみよう!【おすすめアプリ一覧】

 社会保険労務士、税理士、行政書士等で生き残るには「コンサル業務」が出来ると「強い」と言…

再現性アリ!noteのフォロワーさんを相互フォローなしで誰でも5,000人に増やすための…

こんにちは、しちゃうおじさん(以下「しちゃおじ」)です。 『noteのフォロワーさんって、Tw…

来年のスケジュール帳を買う今の時期。仕事術について”ちょっと”思うこと。

 2022年も残りあと2か月を切り、早くも年の瀬が近づいてきました。近所の書店でも、2023年の…

妄想メモ〜アフター桶狭間〜

☆トップ画像は駿府城東門(日本の中心は江戸ではなく駿府になっていたかも知れません) 前回記事 もし今川義元が、桶狭間の戦いに勝っていたら、その後の戦国時代はどのようになったのでしょうか? おそらく、桶狭間の戦いで、織田軍が奇襲に失敗した場合や信長が死亡した場合、足利氏とも血縁が近く、経済力も実力もある今川義元がそのまま主導権を握ったはずです。 御所(足利幕府)が絶えれば、吉良が継ぎ、吉良が絶えれば今川が継ぐ。。。 という室町時代の俗伝でも今川氏への評判がわかり