マガジンのカバー画像

自分らしくいきる道〜性別違和を乗り越えて〜

30
LGBTの基礎知識から学校現場や保育現場で働いていた実績を元に性同一性障害を乗り越えて戸籍変更の手術を終えての経験談や中学・高校時代での悩み葛藤などをnoteに綴っていきます!…
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

人生日々成長

人生日々成長

何事も日々精進して、
  常に学び続ける自分で
       ありたいな。

スポンジみたいになんでも吸収して、
1つ1つの物事を大切に磨いていって、
    自分の物にしていきたい。
どんな経験であっても
   無駄な事なんてない。
     己の礎となるから。 輝

日々忙しい毎日の中でも
     できる事は沢山ある。
常に学びの姿勢で
   成長し続けれる自分でありたい。

小さい頃からの

もっとみる

LGBTQ講演会に行ってきました🌈

神戸市の高校に講演会に行ってきました!

パソコンのセッティングとスライドの
確認をしています🌈

高校生1〜4年生まで40名前後の生徒の皆さんと先生方に参加していただきました。

3つぐらいのテーマから興味のあるテーマを
選択する授業の1つとして、
「多様な性を考える」自分らしく生きることを
テーマにお話しをさせていただきました。

まずは自己紹介から、、、

小さい頃からの生い立ちや
保育園

もっとみる
バルーンパフォーマー SHO

バルーンパフォーマー SHO

バルーンパフォーマーSHOと
久しぶりにご飯に行ってきました!

SHOとは、自分が3回生の時に保育学科から
体育学科のある大学に編入学した時に、
知り合って仲良くなった友達🌈

社会人になって、しばらく経ってから
SHOがパフォーマーとして、
バルーンアートやマジックなどもしてると
聞いて、3年前に久しぶりに会って、
奈良レインボーフェスタの1年目にも
忙しい中パフォーマンスとして出演して

もっとみる

「ぼくはぼくのままでいいんだよ」

ぼくはぼくのままでいいんだよ」
幼少期から性の違和感を乗り越えて
ぼくが自分らしく歩んできた道を動画に
してみました🌈是非ご覧ください!

奈良レインボーフェスタへのメッセージ

奈良レインボーフェスタへ全国各地の皆様の
想いを寄せていただきました!
是非ご覧ください🌈

まずは自己紹介で知ってください🌈

まずは自己紹介で知ってください🌈



はじめまして!
定政ヒカルのnoteをご覧いただき
ありがとうございます。

自己紹介のページになります。

保育士でもあり、児童指導員でもあり、
保健体育の免許もあり、発達障がいに専門で
放課後デイサービスの児童発達支援管理責任者でもあります。

他にも、奈良レインボーフェスタの共同代表や
LGBTQ支援団体Rainbow Createの代表として
全国各地にLGBTQ啓発活動として講演会や

もっとみる