Eugenia

語学を愛するマイペースなアラサー。 2023.4〜フランス語学習中

Eugenia

語学を愛するマイペースなアラサー。 2023.4〜フランス語学習中

マガジン

  • ドイツ語

  • 英語

    8年間ブランクのある私の英語学習の日々

最近の記事

フランス語が好きなワケ 〜結局は人間同士の繋がり〜

昨年春、私はついにフランス語に手を出した。 発音が難しいからと苦手意識を持っていたけれど、いざフランス語学校の入門クラスに通ってみるとなんだかスムーズに頭に入ってくる! 久しぶりに私の中で語学学習熱が上がっている。 私のフランス語好きポイント リエゾンが好き→発音が聞き取りやすい(ただし自分で発音するのはちょっと難しい) 単語が覚えやすい→日本でも聞き覚えのある単語が多く、スラスラ頭に入ってくる 名詞の性が2つしかない→ドイツ語が3つの性(その都度格変化あり)だっ

    • 英語学習半年で挫折した話

      今年に入ってからもう一度英語の学習を始めたいと思い、月に数回italkiと言うアプリでネイティブの先生と学習を開始しました。 ちょっとした会話は出来ますし意思疎通も可能なのですが、もっとスムーズに先生とお話したいと思い苦手な単語の勉強もしました。 しかしドイツ語の単語以上に覚えられない...。 思い返せば学生の頃から英単語は大の苦手でした。 あまりにも覚えられない為インターネットで調べてみると、私のように覚えられない方は結構居るようです。 主治医にも相談したところ、発達

      • 外国語から逃れられない!?

        最近アプリを使ってスペイン語の勉強を始めました。 英語の勉強にフォーカスしたいのにどうして私はこうなのか... 英語だけでは物足りなくてつい違う言語にも手を出してしまいます。 本当はこれまで学んだ経験のあるドイツ語か韓国語を更に勉強するべきなのかも知れませんが、ドイツ語は旅行で困らないだけ話せるようになったし、韓国語に関しては私には難しすぎてもう一度手を付ける気にはなれませんでした。 と、言う事で今まで学んだ事のないロマンス系言語に挑戦です! 自分でもかなり迷走して

        • 英語が話せなくたっていいし、私には私の価値がある!

          2021年は様々な学びのあった1年でした。 心の中にゆとりが出来て自分の内側に目を向ける事が出来ました。自分の人生について深く考え、いるモノ、いらないモノの整理が出来た年でもありました。 例えば長年続けてきたFacebookの利用をやめたり。 語学勉強についても見直しました。 前回の投稿でドイツ語をもう一度頑張る!なんて意気込んで書きましたが、先の見えない自分の将来の為にコツコツと勉強を続けていく事が本当に自分の為になるのかが分からなくなり、やはりモチベーションは上が

        フランス語が好きなワケ 〜結局は人間同士の繋がり〜

        マガジン

        • 英語
          2本
        • ドイツ語
          7本

        記事

          ドイツ語を再び学ぶ覚悟を決めた

          ドイツ語の勉強をやめて7ヶ月が経ちました。 7ヶ月前はドイツ語の勉強が本当に嫌になっていたので一切参考書にも触れず、YouTubeなどでもドイツ語に触れていませんでした。 その間は韓国語の勉強を新しく始めてみたり。 そんな事をしているうちにあっという間に半年以上が経ち、久しぶりにPodcastでドイツ語を聴いてみました。 ...以前より確実に聞き取り難くなっている。 それじゃあ次はドイツ語のウェブサイトでも見てみよう。 ......え、なぜか前より理解出来ている! と

          ドイツ語を再び学ぶ覚悟を決めた

          これが語学の壁なのかな...

          時々、3ヶ月〜半年ほど学習を完全にストップしていた期間もありますが約8年、ドイツ語の学習を続けていました。独学だったり、先生についていただいたり... しかし残念ながら現在のレベルは日常会話をゆーっくり話せる程度です。 以下、私の今のレベルです。 ◾️Writing あと少しで中級レベルの文法に進める段階で、ある程度の文章は書けます。 しかし語彙力が圧倒的に足りません。 ◾️Reading 所々分からない単語があるもののニュース記事を読んだりウェブサイトで買い物をした

          これが語学の壁なのかな...

          【ドイツ語】完璧を求め過ぎてモチベーションが消えた

          ドイツ語の勉強を中断して数ヶ月が経つ。 これまで渡欧する事を目標に学んできたが、新型コロナウイルスの事もありモチベーションはぐんと下がった。 それでも小さい目標をいくつか立てて自分のモチベーションを保たせていた。 ところで、私は昨年とても素敵な言語交換パートナーに出会った。 彼とメッセージを始めて半年以上が経過した。 最初は彼の存在も私のドイツ語を学ぶ上でのモチベーションになっていた。 しかしある時、ドイツ語ネイティブの彼から"僕も時々ドイツ語が分からなくなるよ。

          【ドイツ語】完璧を求め過ぎてモチベーションが消えた

          生き辛さは結局自分自身の問題

          私が渡欧を本格的に考え始めたのは19歳の頃でした。 幼い頃から何となく日本という国が自分に合っていないと考えていた私。 幼稚園、小学校、中学校...そして社会に出てからもそれは変わりませんでした。 渡欧準備をしつつ普通に日本で生活を送っていたある日、私はうつ病を発症しました。 それまでうつ病というのは特殊な環境下の人が発症する病だと、未熟な私は思っていました。 実際に発症した今だから言える事はうつ病は特別な病ではなくて誰でもストレスが溜まると発症する病気だと言う事。 昨

          生き辛さは結局自分自身の問題

          人生の分岐点で見えてきたもの

          ※この記事は私一個人の考えですので、何か気になる点や気に入らない点がありましたら画面を閉じていただけますと幸いです。 新型コロナウイルスが世界で流行し始めて1年以上が過ぎましたね。 初めの頃、私はこの流行は数ヶ月で収束すると考えていました。 すぐにワクチンや治療薬が出来てまた元通りの生活に戻れると考えていました。 しかしワクチンは出来たものの一向に収束の兆しが見えず、今年に入り自分の人生の今後について考える時間が多くなりました。 これまで私はヨーロッパである資格を取得

          人生の分岐点で見えてきたもの

          ドイツ語を学ぶ目標 2021

          私はもう長いこと語学勉強を行っています。 語学を学ぶと見えない世界が見えてきて、新しい景色を見ることが出来ます。 勉強をする前はまったく理解出来なかった文章をまるで日本語のように理解出来るようになると心がワクワクします。 語学にゴールはないと私は考えています。 ゴールがないからこそ楽しいけれど、逆にゴールがないからこそ難しい。 だからこそ目標を立てる事が大切です。 最近私はドイツ語を学ぶモチベーションを失っていました。 コロナ収束の見通しが立たない中、私はいつになれば

          ドイツ語を学ぶ目標 2021

          優先言語について考える

          最近よく拝見しているYouTuberさんがいます。 彼女は20の言語をお話しする事が出来るそうなのですが、最近投稿された動画で自分の中での優先言語についてお話しされていました。 優先言語を決めるのは言語習得では大切なのだそうです。 そこで私も優先言語について考え、以下に目標を掲げてみます。 優先度1位 ドイツ語最終目標はネイティブレベルまで上げることです。これはかなり難しい事かと思いますが、決して叶わない事ではありません。...と、いつも自分に言い聞かせています。

          優先言語について考える

          初めてのドイツ語試験(ÖSD)

          昨年の夏に初めてドイツ語の試験を受けました。 もの凄く緊張しやすい私はこのような資格試験を避けて生きて来たのですが、ドイツ語は将来もずっと使いたい言語ですので受験する事にしました。 昨年受験したA2の場合、試験内容は筆記が75分、口述が10分です。 ドイツ語を始めた当初はリスニングとスピーキングが苦手だった私ですが、受験前にはリーディングが一番苦手になっていた為、重点的にリーディングをドイツ語の先生と勉強しました。 因みに私が試験前に使用した過去問はオーストリアから取り寄せ

          初めてのドイツ語試験(ÖSD)

          私にとってのドイツ語

          私の小さい頃からの夢(憧れの国で働く)を叶える為にはドイツ語が必須です。 初めのうちは書店や図書館でドイツ語の参考書を読んでは本当に自分に出来るようになるのかと溜め息ばかり。 私の憧れの国では本当に英語では生活出来ないのかな?などと考えたり...。 しかし参考書を購入し勉強してみると、もともと語学に興味があった事に合わせて夢を叶える為という目標もあり、とても楽しくて毎日参考書を開くのが待ち遠しいくらいでした。 参考書もそろそろ終わるかなという頃、突然勉強が頭に入らなくなりま

          私にとってのドイツ語