マガジンのカバー画像

くだらない遊びをしよう

28
人生を楽しくするくだらない大人の遊び
運営しているクリエイター

2019年4月の記事一覧

プラスチックごみから、私が思うこと

プラスチックごみから、私が思うこと

青年海外協力隊としてジンバブエに来て約2か月がたった。活動先の教員養成校、3週間の絶賛ホリデー期間中。今のうちに、いろいろやってみたかったことをやろう。失敗をたくさんしておこう。

私がやりたかったのは、プラスチックごみを使ったアート。

プラスチックごみは海へ流れ込み、今やめぐりめぐって魚や貝を食べることを通じ、私たちの体内へと戻ってくるからだ。一体人間の体内にプラスチックが蓄積されてどう影響が

もっとみる
#ファーストデートの思い出 彼が触りたかったもの

#ファーストデートの思い出 彼が触りたかったもの

最近、バーテンダーの方の有料noteを面白く読ませてもらっている。

難しい言葉を使わない、読みやすい文章は、私が大好きな松浦弥太郎さんを思わせる。バーデンダーの林さんならではの恋愛に関する男女の分析は面白い。その林さんの著書発刊記念のハッシュタグ企画「#ファーストデートの思い出」書いてみようと思う。

-----------------------------------------------

もっとみる
数字に弱い人も、強い人も。「キッチンで読むビジネスのはなし」

数字に弱い人も、強い人も。「キッチンで読むビジネスのはなし」

一田 憲子 の キッチンで読むビジネスのはなし 11人の社長に聞いた仕事とお金のこと。読んだら明日に希望が持てる 社長11人の仕事論

著者は、「暮らしのおへそ」シリーズや、自分らしい暮らしを提案する雑誌や書籍を手がける編集者・ライターの一田憲子さん。
プライベートでは主婦でもある彼女がずっと苦手に思ってきたこと、それが「ビジネスやお金儲けに対する知識をもつこと」でした。OL生活を経て、編集プロダ

もっとみる