マガジンのカバー画像

ニンジャスレイヤーなどについて適当に

33
ニンジャスレイヤーなどについて適当に
運営しているクリエイター

#NJSLYR

アメリカで知るバイオスズメ真実

アメリカで知るバイオスズメ真実

現在アメリカに滞在中である。アメリカの中でも治安のいい都市で、ホテル近辺も治安のよい街区なのだが、裏に駐車場と公園に挟まれ孤立した2軒の建物があり、そこがスラム化している。

2軒だけなので通過する分には問題ないのだが(そこそこ人通りがある)、ただ座ってたむろしている人の挙動は怪しく、何か煙草ではなさそうなものに火をつけて吸っていて、建物前だけは路上がゴミで散らかっている。そこでゴミを漁るスズメが

もっとみる
いわゆる忍殺語の使用頻度調査(2021)

いわゆる忍殺語の使用頻度調査(2021)

カテゴリA. 未読者にも浸透し、忍殺由来として認知され使用される

ニンジャナンデ
1日に50~200件は安定してツイートされ、ゲーム実況で忍者が出たりする場面で使われることが多い。また、テレビ番組等で唐突に忍者が出現すると爆発的に増える。

アイエエエ1日に50~200件ほどがツイートされる。ほとんどの場合「アイエエエ!〇〇ナンデ!?」の形で使われており、驚きの表現のある種の定型、あるいは強調の

もっとみる
ネオサイタマではIRCが有力である背景の考察

ネオサイタマではIRCが有力である背景の考察

ネオサイタマではIRCなど、1990年以前あたりの技術が主流になっている描写がある。このせいでネオサイタマはレトロフューチャーな趣があるのだが、こうなった問題の根源はY2K、2000年にUNIXが爆発するようになったところに遡るだろう(このエントリは下記自由研究に触発されて書きました)。

UNIXが爆発したらまともな開発はできない
ネオサイタマではUNIXが桁あふれや過負荷により爆発する。プログ

もっとみる
【ニンジャ自由研究】ネオサイタマに浮かぶ月の物理学的考証

【ニンジャ自由研究】ネオサイタマに浮かぶ月の物理学的考証

要旨月破砕年においてネオサイタマに浮かぶ月に起きた現象は、我々の知る月の物理特性に照らして到底起きえないことが多かった。しかし、これらの現象を精査すると、ネオサイタマの月が我々の知る月に比べ大幅に小型で地球に近い軌道を周回していれば無理なく説明できる。付随する諸条件を勘案すると、ネオサイタマの月は、赤道上の高度34846 km上空の円軌道を23時間08分で公転する直径約320 kmの天体であり、イ

もっとみる
ニンジャスレイヤー連載10年分、年ごとの自分の好きなシーン

ニンジャスレイヤー連載10年分、年ごとの自分の好きなシーン

ニンジャスレイヤー10周年、おめでとうございます。

10年間の蓄積を振り返り、私の好きなシーン・好きなセリフを1年につき1つずつ選んでみました。今回は単発でも面白さを感じられる表現をコレクションしてみたので、文脈込みで好きなシーンはまたほかにありますが、今回はこのようなものを選んでいます。

2010 メリークリスマス・ネオサイタマ
世界全土を電子ネットワークが覆いつくし、サイバネティック技術が

もっとみる

【トラディッション・イズ・モア・アンコンヴェンショナル・ザン・コンテンポラリ】

ニンジャスレイヤーの読者質問コーナーで好きなスシの話が出たので、それをヒントに二次創作してみました。

「ムハハハハ!今日のノウカイはスシだ。」ザシキには2人のスシ・シェフが居並ぶ。「一人は知っての通りアキジ=サンだ。今日はもう一人、最近評判のチギモト=サンを呼んだ。スシ勝負という趣向だ。」ネヴァーモアが説明する。

「ルールはない。好きなものを頼め。勝負は最後に決める。」チバがそう説明すると、ガ

もっとみる
ニンジャスレイヤーを読み始めるなら今

ニンジャスレイヤーを読み始めるなら今

「アイエエエの小説」「ドーモ、○○=サン、ニンジャスレイヤーです」でおなじみのニンジャスレイヤーは、現在最新シリーズのエイジ・オブ・マッポーカリプス(AoM)のシーズン3の連載がクライマックスに入る所です。この最新シーズンは、「ニンジャスレイヤーに興味があるけど長いので躊躇している」という方が読み始めるのにいいのではないかと思っています。

おすすめ理由1:予備知識が少なくて済む現在進行中のAoM

もっとみる
ネザーキョウの6人のシテンノ

ネザーキョウの6人のシテンノ

ネザーキョウの6名(以上)のシテンノネザーキョウには6名以上のシテンノがいる(シテンノは4人でなければならない……そのような惰弱な言葉遊びにアケチは興味がない)。とはいえインヴェインのようにごく最近加入したと思われるメンバーもいるので、シテンノは当初4名構想で後に2名追加されたのではないかと考えられる。このことを、ネザーキョウへの加入時期から考えてみよう。

【譜代】ザンマ・ニンジャ(確定)、クセ

もっとみる
ニンジャスレイヤーシリーズの無名戦闘員

ニンジャスレイヤーシリーズの無名戦闘員

ニンジャスレイヤーでは、名前が付く強さのニンジャのほかに、一山いくらで扱われる戦闘員が何パターンかある。ごく短期間作られる戦闘員(例:イグゾーションのバリキ爆弾、ディアボリカのアクマ奴隷)を除いて組織単位で運用されるものについて、いくつか見て行こう。

クローンヤクザニンジャスレイヤーを代表するザコ戦闘員。着想元はもちろんスターウォーズのクローントルーパーだろう。作中ではカジュアルに束で死ぬのでわ

もっとみる
なんたる……なんたる!

なんたる……なんたる!

なんたるマッポー的大殺戮宴会!

なんたる流星めいた回避困難突撃!

なんたる強力かつ臨機応変なジツか!

なんたる意志の強さを感じさせる表現!

なんたる飛び道具と鞭打ちの一挙二両得!

なんたる苛烈な二刀流カラテのワザマエか!

なんたる苛烈かつ獰猛なカラテ・ラッシュか!

なんたる受け身の取れぬ暗黒のトモエ投げか!

なんたる死のドルフィン・ロデオめいた光景!

なんたるバイオテックにもとづ

もっとみる
ニンジャスレイヤー読者出身作家

ニンジャスレイヤー読者出身作家

プロデビュー以前にニンジャヘッズであることを公言していた(njslyrタグで実況した、同人作品でニンジャスレイヤーへのオマージュが見られる)という条件に該当する人を集めています。

ゴブリンスレイヤー(蝸牛くも)小説作品 - 漫画化済み、アニメ化済み
インディ時代:やる夫スレ

TRPGのリプレイを元にした比較的正統派ファンタジーと言える作品。タイトル、センコめいて光る目など、表面的にニンジャスレ

もっとみる
ニンジャはSNSが大好き

ニンジャはSNSが大好き

ニンジャスレイヤー第四部はコンテンポラリな作風を目指しているそうで、SNSなども積極的にギミックとして投入されています。

「スズメバチの黄色」のスピード感の要素を分解する (2/2)

「スズメバチの黄色」のスピード感の要素を分解する (2/2)

WARNING!!
これは「スズメバチの黄色」のネタバレを含んでいます。読後の感想として読んでください。

筆者が後半をだらだら書かずにいるうちに原作者ロングインタビューで「答え」がある程度書かれているため、被らない部分を中心に書いていきます。

前半では、読者が引っかかる要素を排除してスムーズに読み進められる工夫について読み解いてきた。しかし、それだけでスピード感が出せるわけではない。ブレーキ

もっとみる
「スズメバチの黄色」のスピード感の要素を分解する (1/2)

「スズメバチの黄色」のスピード感の要素を分解する (1/2)

WARNING!!
これは「スズメバチの黄色」のネタバレを含んでいます。読後の感想として読んでください。

「スズメバチの黄色」は「読む映画」と形容されるほどスピード感に優れている。本コラムでは、このスピード感を生んでいる要因について考えていく。

役割がかぶる人物を登場させない【流暢さ1】小説メディアは画面の情報量が少ないために個人の区別を字面でつけにくいことがスピード感を損なう要因になってい

もっとみる