HCH広報・IR取材日記

HCH=ヒューマンクリエイションホールディングスは「答えを創る次世代の経営課題コンサル…

HCH広報・IR取材日記

HCH=ヒューマンクリエイションホールディングスは「答えを創る次世代の経営課題コンサルティング企業」を目指しています。どんな会社なのか、広報IR担当が取材します。 ※IRnoteマガジンにも参画しています!【HCH IR】 https://note.com/hch_ir_7361

最近の記事

エンジニアとは何か? ~将来、エンジニアを志すかもしれない中高生に向けて~

こんにちは、ヒューマンクリエイションホールディングスの広報IR担当です。 先日、グループ会社であるブレーンナレッジシステムズのエンジニアが講師として中高生に講義を行いました。今回のnoteでは、当日の様子をご紹介します。 エンジニアは中高生が気になる職業の一つ 7月某日、ブレーンナレッジシステムズの中原さんが招かれたのは福岡県にある、学校法人 大牟田学園 大牟田中学校。「職業の日」として、社会人がそれぞれの仕事について中高生に説明をする特別授業の日でした。 エンジニアは中

    • E資格取得者が2名誕生!@AI都市札幌

      こんにちは、ヒューマンクリエイションホールディングスの広報・IR担当です。 グループ会社であるブレーンナレッジシステムズの北海道支部(札幌)より、「E資格」の取得者が2名でたと連絡を受けたので取材に行ってきました。 E資格とは? 「E資格」とは、一般社団法人日本ディープラーニング協会が実施するAIに関する資格のことで、同協会が実施する資格試験に合格することが条件。難易度の高い資格として知られています。 今回、ブレーンナレッジシステムズ 北海道支部の2名のエンジニアが資格を

      • 一緒に答えを探してくれる会社 byブレーンナレッジシステムズ

        こんにちは。ヒューマンクリエイションホールディングス広報担当です。 今日は、私たちのグループ会社の一つ、ブレーンナレッジシステムズについてご紹介します。 ブレーンナレッジシステムズはヒューマンクリエイショングループの前身企業で、創業は1974年。2016年にグループ入りして新体制となってからは、ITシステム開発工程をメインに、受託開発とSESを主軸にした事業展開を行っています。所属するエンジニアは500名以上と当社グループの中核企業です。 ブレーンナレッジシステムズはエン

        • リアル版Googleアナリティクス??AI検知カメラ「メバル」とは~株式会社TARA

          2月1日付けで、ヒューマンクリエイショングループに仲間入りした株式会社TARA(タラ)。自社ソリューションであるAI検知カメラ「メバル」を持つ同社について、代表取締役社長岩崎さんと取締役の谷さんにお話を伺いました。 「1日を1週間にする会社」というビジョンを掲げるTARA。AI検知カメラ「メバル」の開発・販売に至った経緯はなんですか? 岩崎)創業のきっかけが「楽しいことだけに集中できる世の中を作る会社」でした。新卒で入社した会社は深夜残業が当たり前だったので、面倒な仕事に

        エンジニアとは何か? ~将来、エンジニアを志すかもしれない中高生に向けて~

          ヒューマンベースの考えるBPRコンサルティング

          BPR:ビジネス プロセス・リエンジニアリングとは ビジネスプロセス・リエンジニアリングとは、企業の抜本的な業務改革のこと。 「リエンジニアリング」には「業務・組織・戦略を根本的に再構築する」という意味があります。つまりBPRは、ビジネスプロセス=業務プロセスを可視化・分析し、企業が目標を達成するために企業活動や組織構造、業務フローを再構築することを指します。 BPRが望まれる背景 少子高齢化に伴う労働人口の減少は、企業に否応なく業務効率化を求めています。それに呼応する

          ヒューマンベースの考えるBPRコンサルティング

          HCグループのワンストップサービスとは?

          コンサルティングから開発、保守運用、アフターサービスまで ヒューマンクリエイションホールディングスは、ITシステム導入におけるコンサルティング、システム開発、保守運用、BPO(アフターサービス等)をそれぞれ得意とする6企業を傘下に持ちます。 企業それぞれの特性や得意分野を伸ばしつつグループ間連携も活発に行っており、お客様にワンストップでサービスを提供しています。 保守運用中に生じた新たな経営課題に対応するための2次開発コンサルティングなど、どの工程からでもサービス提供が可能

          HCグループのワンストップサービスとは?

          カメラ好きさん必見!「ニコンプラザ東京」の中の人

          カメラ愛好者が集まる「ニコンプラザ東京」。実はここ、ヒューマンクリエイショングループの一つ株式会社コスモピアが運営に携わっています。 コスモピアは、「むずかしいことを分かりやすく伝える」を使命として、官公庁や民間企業をはじめとするクライアントから一部業務を請け負うBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)を主な事業としています。 今回は「ニコンプラザ東京」を訪ね、コスモピアの「伝える姿勢」を聞いてきました。 ニコン製品を体感できるショールーム 「ニコンプラザ東京」は、

          カメラ好きさん必見!「ニコンプラザ東京」の中の人

          エンジニアが技術をアップデートする極意とは?

          テクノロジーは常に進化し、ベテランエンジニアといえど日々のアップデートが欠かせません。 HCグループはエンジニアの皆さんへの資格取得をグループ全体で促進しています。その中でも、ひときわ際立つ姿勢で学び続けるヒューマンベース・福安さんにお話を伺いました。 証券マンからエンジニアへ。独学で様々な言語を学習した20歳代 50歳を超えた今も資格取得にまい進する福安さんは、今年に入ってすでに3つのSAP認定資格を取得しました。ITコンサルからPMと案件次第でどんな役割もこなすオール

          エンジニアが技術をアップデートする極意とは?

          採用強化中!BKSがITキャリア人財を求める理由

          当グループで最大規模を誇るブレーンナレッジシステムズには、500名以上のITエンジニアが所属しています。年々業績を拡大している同社では、さらなる業績拡大を目指して人財育成とITキャリア人財の採用を強化しています。 採用責任者の宮坂さんにお話を伺いました。 プロジェクトのリーダーへのニーズが拡大中 当社では通年でITキャリア人財の採用を推進しています。特に求めているのはシステムエンジニアやPL、PMなど、プロジェクトの中核となれる人財です。当社には若手からベテランまで500

          採用強化中!BKSがITキャリア人財を求める理由

          契約社員、管理職、そして再雇用へ。女性エンジニアの切り拓くキャリア

          ヒューマンクリエイショングループの一員であるブレーンナレッジシステムズでは、シニアの活躍を応援しています。60歳で定年退職を迎えた後には再雇用制度があり、本人の希望に応じて就業継続が可能です。 今回は、契約社員から正社員、女性管理職、そして再雇用契約へとキャリアを進めている春木さんにお話を伺いました。 開発がやりたくて、子育て後に再挑戦  私はエンジニアとして社会人生活をスタートしました。今ではあまり使われていませんがCOBOLという言語を使った販売管理システム開発などに

          契約社員、管理職、そして再雇用へ。女性エンジニアの切り拓くキャリア

          優秀なハイレイヤー人財を育てるには何が必要か?シー・エル・エスの人財育成戦略

          東京に拠点を置き、ハイレイヤーのエンジニアが多く所属するHCグループの事業会社シー・エル・エスでは、優秀な人財を育てることが企業としての成長につながると考えています。優秀な人財はどうやって育つのか、取締役の中田さんに話を聞きました。 チームを率いるマネージャーがカギ 当社の主力事業であるSESは準委任契約という形態で、「この期間に何人体制のチームをお願いします」というクライアントの要請に応えてエンジニアを派遣します。参画するプロジェクトは大型なものが多く、元請けとなった大

          優秀なハイレイヤー人財を育てるには何が必要か?シー・エル・エスの人財育成戦略

          IT未経験・社会人未経験からのスタートを応援する、研修講師が思うこと

          キャリア採用がメインのHCグループで、IT未経験者を採用・教育する独自の制度を持つのが株式会社セイリング。インフラエンジニアから講師となった佐藤さんに、セイリングの考える「教育支援」について聞きました。 研修はパソコンのタイピングから教えてもらえるんですか システム開発における保守・運用部分を得意とするセイリングではインフラエンジニアを多く輩出してきました。約15年前に、IT未経験の方を採用し一から教育する制度を導入しています。 主に20歳代~30歳代で、全くの異業種で働

          IT未経験・社会人未経験からのスタートを応援する、研修講師が思うこと

          受託開発に参画中!外国籍エンジニアが見たHCグループ

          多くの外国籍エンジニアが活躍しているエンジニア業界。私たちHCグループにも外国籍の仲間が徐々に増えてきています。今回は、当グループの事業会社ブレーンナレッジステムズ(以下BKS)で活躍する2名の外国籍エンジニアに話を聞きました。 お二人の経歴を教えてください 姜:留学で来日し、そのまま日本で就職しました。文系の大学に留学していましたが、技術を身につけたいと思ってエンジニアとして大手Sierに就職したのです。そこで6年ほどシステム開発に携わり、BKSには2022年に入社しま

          受託開発に参画中!外国籍エンジニアが見たHCグループ

          「受託開発」ってそもそもなんでしょう?

          当社グループの主要戦略の一つである「受託開発」。一般的に高い利益率が見込める「受託開発」は、当社グループ内での売上比率が順調に拡大しており、将来的には20%まで高める予定です。 今回は、この受託開発がどんなビジネスなのかをご紹介します。 受託開発とSESの違い 企業がシステム導入を決断した場合、自分たちでシステムを開発する「自社開発」と、外部企業に依頼する「受託開発」(=企業側からすると委託)のどちらかを選択します。 社内に豊富なシステムエンジニアを抱える企業は少ないため

          「受託開発」ってそもそもなんでしょう?

          システムエンジニアが成長できる環境とは?  

          受託開発で上位工程にトライした若手エンジニアが思うこと はじめに:システムエンジニアにはスキルに応じた役割がある システムエンジニアの世界には、役割があります。システムを構築するにあたってクライアントの要望や課題から戦略をたてるITコンサルタントを筆頭に、プロジェクト全体の管理者となるプロジェクトマネージャー(PM)、計画の実行管理を担うプロジェクトリーダー(PL)、システムの設計を行うシステムエンジニア(SE)、SEの設計の基づいたプログラミングを行うプログラマー(PG

          システムエンジニアが成長できる環境とは?  

          Forbes JAPAN WOMEN AWARD 2022入賞!コスモピアの考える「働きやすさ」とは?

          2022年4月にHCグループの仲間入りをした株式会社コスモピア。およそ40年にわたって「働きやすさ」を考えてきた会社です。女性が起業し、創業メンバーも全員女性の小さなベンチャー企業は、固定概念にとらわれず多様性を重んじた結果、今では「プラチナえるぼし認定」※取得や「Forbes JAPAN WOMEN AWARD 2022」での入賞など、高い評価を受けています。創業者であり同社社長の田子みどりの考える「働きやすさ」について話を聞きました。  ※厚生労働省が「女性活躍推進法」に

          Forbes JAPAN WOMEN AWARD 2022入賞!コスモピアの考える「働きやすさ」とは?