見出し画像

失敗したとき

あなたはどう思う?


「あいつが」と相手のせいにする?

「わたしが」と自分のせいにする?


うーん。

どっちもしっくりこない。



どっちが正しいより、どちらも正しくない。

なんでかって?

失敗を悪いと思っているから


「失敗しちゃいけない」

「失敗はみっともない」

「失敗は恥ずかしい」

「失敗はできない人」

わたしが子どもの頃に習った失敗の意味。


これじゃあ

失敗 = 悪 の方程式が成り立つよね。


失敗はしていいの。

失敗から得られるんだから。


失敗で得られるものはめちゃくちゃ多い。

むしろ失敗からしか得られない。


たしかに失敗は恥ずかしいことばかり。

不快な気持ちになる。

そして落ち込む。


でも、失敗すれば

間違いだとわかる。

他の方法があると気づく。

行動を振り返れる。


失敗は悪いものじゃない。

成功への近道だから。

失敗はだれのせいでもないんだ。


■わたしのkindle本です。

画像1


画像2


画像3


画像4


画像5


画像6


画像7


画像8


画像9


■Audibleをご存じですか?

本を朗読してくれる「聴く」読書です。

なんとサブスクリプションがはじまりました✨

Audible会員なら定額で12万以上の対象作品を聴き放題で楽しめます。

初回30日間は 1500円➡無料 で体験できちゃいます。

30日前に解約すればタダになるお得なサービスです!

名著も多数対象になっているので損は絶対にありません。

画像10

このチャンスをお見逃しなく!

クリックはこちらからどうぞ👇

画像11

画像12


■Twitterもやってます。


この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,380件

#noteのつづけ方

38,497件

最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^♪ このnoteが少しでも貴方の役に立てれば幸いです。