マガジンのカバー画像

高岡快斗の世界一周日記

96
運営しているクリエイター

#ドイツ

世界一周77日目 ドイツ最後の日

おはようございます。
今日はドイツ最終日。大好きなSabineファミリーとも今日で一旦お別れです。いつかまた会えると信じてるので、そんなナイーブにはならず最後の日を存分に楽しもうということで、朝食を食べ終え僕たちがまずやることはもちろんFIFAです。

今日の一戦はポルトガル対アルゼンチン。クリロナ推しのグレゴ君対メッシ愛好家の僕による絶対に負けられない世紀の一戦です。実際のところは世紀の10戦ぐ

もっとみる
世界一周76日目 西ドイツ最大のお城へ行った話

世界一周76日目 西ドイツ最大のお城へ行った話

今日はとても気持ちのいい朝でした。カーテン越しに差し込む太陽の光に起こされて、とても目覚めの良い朝です。

今日はグレゴ君とSabineさんと西ドイツ最大のお城の1つ「Schloss Burg」に行きます。

ベルク公爵の先祖代々の城であり、同時にノルトライン=ヴェストファーレン州で最大の再建された城の複合施設とWikipediaに記されていました。

お城の中に入る前に腹ごしらえでパンケーキを食

もっとみる
世界一周75日目 世界遺産のケルン大聖堂の中がすごかった話

世界一周75日目 世界遺産のケルン大聖堂の中がすごかった話

デュッセルドルフ3日目です。

今日はグレゴ君と世界遺産のケルン大聖堂に来ました。

写真じゃ少し伝わりにくいですが実際はめちゃめちゃ大きかったです。高さは157mもあるそう。

大聖堂の前ではやはり観光客を狙った商売がありました。自国の国旗の上にお金を置いてもらってどの国が1番なのかといった商売でしょうか。JAPANには1セントのお金も乗って居ませんでした(笑)

今まで色々な教会に連れて行って

もっとみる
世界一周74日目 デュッセルドルフ堪能!

世界一周74日目 デュッセルドルフ堪能!

一昨日、昨日と中々寝れていなかったことにより寝坊から始まった1日になりました。

朝起きたら昨日は夜遅くて会えなかったグレゴ君と初対面!なんと朝ごはんを準備して待っていてくれました😆

目玉焼きまで作ってくれた♡
とって優しい子で嬉しかったです。

グレゴ君もサッカーをやっていることもあり、打ち解けるのに時間はかかりませんでした。ご飯を食べた後はグレゴくんの部屋でFIFAをしたのですが、大人気な

もっとみる
世界一周73日目 Düsseldorfへ行こう!

世界一周73日目 Düsseldorfへ行こう!

昨日の野宿をする羽目になりながらも無事生存している今日はミュンヘンからドュッセルドルフに移動します。そしてそこでホームステイをさて頂けることになっています。

デュッセルドルフに向かうためのバスはFlix bus。案の定1時間遅れでやってきたそのバスに乗りカントリーロードを聴きながら眠りにつくとすぐにデュッセルドルフに到着しました。

到着したはいいもののどのタイミング降りるのか分から乗客が動き出

もっとみる
世界一周72日目 野宿した日

世界一周72日目 野宿した日

7/1

こちらドイツ3日でございますが、皆様はどのようにお過ごしでしょうか。

タイトルをご覧になられたらわかる通り、僕は今日宿を失いました。失ったというよりも敢えて仕組んだと言うほうが正しいでしょうか。

もともとミュンヘンには3泊する予定だったのにも関わらず僕はなぜか宿を2泊しか予約していなくて、「もう一泊したい」と伝えてもすでに時遅し。他のお客さんの予約でいっぱいだと言われました。

他の

もっとみる
世界一周71日目 サディオマネに会いたかった日

世界一周71日目 サディオマネに会いたかった日

6/30

今日は朝から大雨でお送りしています。

ドイツ2日目、中田敦彦のYouTube大学でドイツの歴史を学び直しながらゆで卵を作っています。実は昨日、世界一周で初めて卵を買い、そして帰り道に落として割るという謎の行動をしてしまった僕なわけですが、6個入りのうち4つは無事でしたのでゆで卵を作って食べました。美味しかったです。

ってそんな話はどうでもよくて、先日僕のnote「幸せについて僕が考

もっとみる
世界一周70日目 正直ドイツ、イタリアと変わらん!

世界一周70日目 正直ドイツ、イタリアと変わらん!

6/29

1:00AM ミュンヘン行きのバスに乗り次なる国ドイツへ。危ないと釘を刺されていたので最初こそ身構えていたものの、現地の人と行動を共にできたことが大きかったのか危険な目に遭うこともなくとても楽しい数日間を送ることができました。

僕を受け入れてくれたMapoさん一家にもローマを案内してくれた友達にもとても感謝です。個人的にイタリアもすごく好きな国になりました😊

最後のバス乗り場まで

もっとみる