マガジンのカバー画像

国内の旅の記録

53
毎年ハワイへ出かけるため国内を旅行する余裕はありませんが、時々出かけたプチ旅も記録しておきましょう。どれも忘れられない思い出です。
運営しているクリエイター

#小樽

札幌・小樽駆け足旅*2022年--最後もビール

札幌・小樽駆け足旅*2022年--最後もビール

-- 札幌・小樽の旅の記録 [Hokkaido Travelog] 2022.10.15~17

ホテルをのんびりとチェックアウトして、さあ帰りましょう。お昼は空港で食べようと思い、かなり余裕をもって空港には到着しました。重い荷物を預けてしまったら後は自由です。

ラーメンを食べたかった夫の最後のチャンスは空港でした。食べたいと言う割りに自分では積極的に調べなくて人任せ。任された私はラーメンに思い

もっとみる
札幌・小樽駆け足旅*2022年--ニッカウヰスキー余市蒸留所

札幌・小樽駆け足旅*2022年--ニッカウヰスキー余市蒸留所

-- 札幌・小樽の旅の記録 [Hokkaido Travelog] 2022.10.15~17

当初2泊だった小樽泊の予定を1泊に変更して、2泊目は札幌に泊ることにしていました。札幌に移動する前に小樽起点で行くところがありました。

ここに行くために小樽に1泊したと言っても過言ではありません(笑)

無料のガイドツアーもありますが、有料のイベントに参加したいと思っていました。「シングルモルト余市

もっとみる
札幌・小樽駆け足旅*2022年--グランドパーク小樽

札幌・小樽駆け足旅*2022年--グランドパーク小樽

-- 札幌・小樽の旅の記録 [Hokkaido Travelog] 2022.10.15~17

小樽は当初2泊で予約をしていました。ホテルを探していたらお得なプランのあるホテルを見つけて、飛びついたのがグランドパーク小樽。

「とまっ得おたる」の宿泊プランは、32平米のデラックスツイン(高層階山側)が、人数分の2,000円のクーポンと朝食(3,388円らしい)がついて6,000円!1人3,000

もっとみる
札幌・小樽駆け足旅*2022年--プロスト!の日は小樽倉庫No.1でビールを堪能

札幌・小樽駆け足旅*2022年--プロスト!の日は小樽倉庫No.1でビールを堪能

-- 札幌・小樽の旅の記録 [Hokkaido Travelog] 2022.10.15~17

パフェ(正確にはサンデー)とコーヒーで英気を養った後、別件で先着していた夫と札幌駅で落ち合いました。お昼も食べずに移動したその行先は小樽。この日は小樽に泊ります。チェックイン時間には早かったのですが、部屋に入れたので荷物を置いて出かけます。

ホテルは小樽築港が最寄り駅。そこから2駅先の小樽まで足を延

もっとみる
2022.10札幌・小樽駆け足旅*2022年--バッドタイミング

2022.10札幌・小樽駆け足旅*2022年--バッドタイミング

-- 札幌・小樽の旅の記録 [Hokkaido Travelog] 2022.10.15~17

昨年10月は絶妙なタイミングで息子が暮らす長崎に行ってきました。あれから1年‥相変わらず空も陸も旅とは無縁の日々を送っていましたが。

チャンスがあったのと出かけられそうな状況でもあったので、思い切って飛行機に乗ることにしました。今年は北です。

折しも、全国旅行支援なるものがスタートした週末。羽田空

もっとみる