見出し画像

その一歩があなたを助ける時が来る。【鈴木商会】

あまり見れないリサイクル工場を見学する事ができ、リサイクルについての考えが変わりました。

これは今回の会社見学を経て、いただいた感想の一部です。

12月25日に市立札幌大通高等学校の生徒の皆さんから希望者を募り、リサイクル工場の会社見学を行いました!

ご協力いただいたのは鈴木商会さん

会社見学を通じて感じるのですが、鈴木商会さんの会社見学はリサイクルについての考え方が変わります。「リサイクルってかっこいい」と思うように、私自身もなりました。

リサイクルってどんな仕事をしているのだろう。
リサイクル工場で働く人のキャリアは?
事務職ってどんな仕事をしているの?

そんな疑問に答えるために今回の会社見学を企画しました。

お仕事図鑑で得た知識や学びが、どんな新たな体験や学びに繋がったのかレポートしていきます。

担当はハッシャダイソーシャルの「森本」です。

選ぶ判断基準がまだなかった。

発寒工場までは、発寒駅から20分少々歩きます。参加者の高校生と一緒に雪の上をお散歩。

雪の上を歩き慣れてない森本が一番はしゃぎながら、和気あいあいと工場に向かっていると、高校生からこんな会話が。

進路を選ぼうにも情報がないから選べない。どんな場所に就職したらいいのか、大学には行った方がいいのか、選ぶ判断ができない。

そうだよな、と話を聞きつつ、

大人と仕事について話す機会や、なぜそのキャリアを選んだのかなどを直接聞く機会はあまりないことを改めて実感します。

今回の会社見学は、これから人生を選んでいくだろうあなたたちの何かヒントになれれば、そんな想いをもって工場に向かいました。

いざ、家電リサイクルのお仕事見学へ!

工場では工場長や現場のリーダーの方がお出迎えしてくれ、工場内を案内してくれました。

工場長と現場リーダーの方の掛け合いがとてもおもしろく、わかりやすい。

そして、早速リサイクルの現場を見させていただくことに。

目の前で解体作業をしていて、一つ一つテキパキ解体していく姿はとてもかっこよかったです。

発寒リサイクル工場は、家電リサイクルを主としている工場です。様々なものが解体されていく姿を見ながら高校生も「すっげ〜」と言っていました。

森本も働く人たちの手を見ながら、自分のやるべきことにとことん集中している姿に尊敬心を抱きました。


なぜ、今の職場へ。

会社見学が終わると、そのまま座談会へ。

今の職業を行うきっかけや今の仕事の魅力、もうダメだと思った経験、大人になると友だちはできるのかなど、様々な質問に答えていただきました。

転職は、わるいことではない。

今回の座談会に参加していただいた方は転職して、鈴木商会さんに入った方が多かったのですが、そんなゲストの皆さんに高校生から質問が。

「転職するときに不安がなかったか」

上記の質問に対して、それぞれのケースで転職するときに気持ちを語ってくれました。例えば、ペットのトリマーから転職して鈴木商会に入った方がいれば、派遣社員として登録してそこから鈴木商会に入社した方もいます。

それぞれの「選び方」をきいた高校生から、下記のような感想をいただきました。

転職や事務職、休職が暗いイメージから人生変わる転機!みたいな明るいイメージになった!

もちろん、転職は一つの選択肢です。ただ、その選択肢を経験した方の話を聞いて、私自身も学ぶところがたくさんありました。

参加した高校生の声を一部抜粋して、お伝えしたいと思います!

キャリアが変化したという声

あまり見れないリサイクル工場を見学する事ができ、リサイクルについての考えが変わり、全て壊すという新しい知識も取り入れる事ができたから。また、工場の人も優しくユーモアのある人で、楽しく学べたから。

同じ仕事をずっと続けているわけではない人がいることを少しだけ知っていたが、思っていたよりも多く、多様な働き方や人生があることがより分かったこと。

自分のやりたいことを優先するのも大事だけど、そうじゃないものに少しでも目を向けてみると、新しい自分に合いそうな職種が見つかる。

感じたこと

作業の内容が理解しやすく、やってみたい仕事だなと感じた。 また、分解してバラバラにする作業は簡単そうに見えるが、法令を守って作業するための決まりといった守るための努力も欠かせないこともわかった。

ありがとうございました! 作業場を間近で見学して職人のように働く工場の仕事がとてもかっこいいと思いました。進路について考える上でとても貴重な経験になりました!

年末のお忙しい中貴重なお話をしていただきありがとうございました!!これまで、リサイクルは全てスクラップにしてから溶かして再利用するものだと思っていました。しかし、今回の話を聞きリサイクルの正しいやり方などを学ぶことができました。 今回学んだことを親や友達に話しリサイクルのあり方について、より考えていきたいです。 本日は、本当にありがとうございました!!

お話の中での雰囲気がすごく暖かくて心から楽しめました。 進路に迷っている中で行かせてもらったので、勇気ももらったしこういう職業もいいなと発見になりました。周りにうまく頼ることも成長の一つだと感じました。 すべてが有意義な時間で楽しかったです。

編集後記〜その一歩があなたを助ける時が来る。〜

今回の会社見学は、10月に行ったお仕事図鑑で興味をもった先生の声から始まりました。

話を聞いて興味をもった高校生が、一歩踏み出す先として会社見学に参加し、少しでも働くイメージや将来の進路選びのヒントにしてもらいたい。

そのために、協力してくれる大人が「社会にはいるんだよ」って伝えられた機会になったかと思います。

まだまだ高卒就職は、選ぶ判断基準が少ないです。今回をきっかけに選ぶことを楽しんでいってほしいという願いも込めながら、このnoteを締めます。

改めて、ご協力していただいた鈴木商会さん、市立札幌大通高等学校の先生方、そして一歩踏み出してくれた参加者の皆さんに感謝したいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

一般社団法人HASSYADAI socialについて

ハッシャダイソーシャルは「Choose Your Life!それでもなお、人生は選べる。」をスローガンに掲げ、1人でも多くの若者がどのような環境からでも自分の人生を自分で選択できる社会を目指して活動をしています。

全国の高校や少年院、児童養護施設と連携したプログラムを年間150箇所以上で実施する他、トヨタ自動車と共同で実施する高校生年代の若者向けプログラム「project:ZENKAI」や、若年層の詐欺被害を未然に防ぐための「騙されない為の教科書プロジェクト」、18歳の節目をお祝いする『CHOOSE YOUR LIFE FES #18歳の成人式』などを行っています。

【ハッシャダイソーシャル 各メディア・取材等のお問い合わせについて】
公式HP
活動内容やメンバーなど詳しく分かります。
TwitterFacebookInstagram
活動やイベントの最新情報をお届けしています。
■お問い合わせ先:
a.morimoto@hassyadai.com ( ハッシャダイソーシャル広報 森本 )

クラウドファンディングを開始しました!📢

「CHOOSE YOUR LIFE FES ‘24 #18歳の成人式」のためのクラウドファンディングがスタートしました!

このイベントは、18歳たちが「参加したい」という気持ちを諦めないでいいように、参加費は無料、全国からの交通費補助も支給します。

みなさまのご支援なくして、「CHOOSE YOUR LIFE FES ‘24 #18歳の成人式」を実現することはできません。昨年は694名の方から1,043万円のご支援をお預かりし、開催することができました。

今年は1,500名、1,500万円という大きな目標を設定しております。ぜひ、あたたかいご支援をよろしくお願いします。


その他各種SNS

CHOOSE YOUR LIFE FES '24 #18歳の成人式TwitterInstagram
project:ZENKAI:
Instagram
ヤンキーインターン:
Twitter
ハッシャダイソーシャル:
Tiktok

あなたの寄付が、若者の可能性を「応援する力」に変わる。

全国の学校や少年院・児童養護施設等に、様々な「Choose Your Life」の機会を届けているハッシャダイソーシャルの活動は、全て皆様の寄付・協賛のおかげで成り立っております。

もし良ければ、若者の「可能性」を応援する仲間になっていただけると嬉しいです!

一緒に叶えましょう。Choose Your Life!


この記事が参加している募集

仕事について話そう

全ての若者に教育の機会を届け続ける活動に使わせていただきます。皆さんのご協力をお待ちしております!