人気の記事一覧

夏の終わりの西尾旅

9か月前

食材を醸す技⑤ 伝統食品の展開

1年前

どこかの抹茶パフェ

カテキン焼

「西尾の抹茶」に栄冠~全国地域ブランド総選挙で最優秀賞

ブランディングについて

ホテルナゴヤキャッスルの抹茶バームクーヘン

ココナッツサブレ抹茶を食べてみました。 香りが「抹茶なごやん」のそれに比べ、あっさり系で、かつ深みのあるコクも感じられて、また買いたいと思いました。 この満足感も西尾抹茶の力だと思うのは愛知びいきの欲目ですかね😅

西尾抹茶を楽しむ

4年前

蒟蒻畑 西尾の抹茶味を食べてみた。

先日のおやつ。 伊勢で買った赤福とくうや観助餅(限定栗あん)を西尾の抹茶とともに。 伊勢は餅が豊富で嬉しいなあ。 皿がピカソなのは気にしないで。 #noteおやつ部 #赤福 #くうや観助餅 #伊勢 #西尾の抹茶 #抹茶 #餅 #餅好き #おやつ #ピカソ

我が市、西尾市の抹茶をふんだんに使った抹茶ソフト氷です。 疲れて火照った身体が気持ち良く冷えていく幸せ。 #noteおやつ部 #西尾の抹茶 #The_Higher #腹痛どこ行った

抹茶ラテの週末

和甘味版コメダ「おかげ庵」にイチゴを盛りつけたシロノワール「シロノワール極み」が発売されたといいます。 デニッシュ生地を小倉入りかクリームチーズ入りか選べ、ソフトクリームもバニラ、西尾抹茶、バニラと西尾抹茶のミックスを選べるとのこと。 愛知県外に住んでいるのが悔しいです……

愛知のメーカーじゃないけど愛知ゆかりの原材料を使っているものシリーズその2、カンロの「金のミルク濃い贅沢抹茶」です。 香料なしの自然な西尾抹茶の香り深さと喉に優しい甘味が最高に幸福な気持ちを与えてくれます。 常備したい飴です!

前話題になった西尾抹茶と宇治抹茶を使った抹茶ココナッツサブレを買ってきました。 純粋な愛知ものではないかもしれませんが、やはり愛知の素材が使われているものには心が踊ります✨

先日のおやつ。 伊勢で買った赤福とくうや観助餅(限定栗あん)を西尾の抹茶とともに。 皿がピカソで合ってないけど、サイズがおまんじゅうにちょうどいいので、いつもピカソ、使ってる。 #noteおやつ部 #おやつ #餅 #くうや観助餅 #赤福 #西尾の抹茶 #抹茶 #あんこ好き