人気の記事一覧

ウィンドシンセ基礎奏法02 - Bisキー活用のススメ

Lyricon driverとMWiCをくらべてみる(音源:behringer NEUTRON)

ウインドシンセ音源紹介 1 (ウインドシンセ最適化済みソフト音源編)(2024年2月改訂)

音源設定メモ06 IK Multimedia UNO Synth Pro Desktop その01

リリコン初体験その11・IK Multimedia UNO Synth Pro Desktopを鳴らしてみた

[WS音源探訪02] Vital Free Patch for Windsynth つくってみました

音源設定メモ07 Wii RemoteをMIDI ControllerとしてNuRADと併用する

[WS音源探訪01] Vital

音源設定メモ03 Roland SE-02 その03あるいは「NuRAD / NuEVI / EWI5000奏者のためのはじめてのRoland SE-02 その1」

リリコン初体験その9・behringer NEUTRONを鳴らしてみた

音源設定メモ04 Roland SE-02 その04 あるいは「NuRAD / NuEVI / EWI5000奏者のためのはじめてのRoland SE-02 その2」

ウインドシンセ関連ニュース記録簿

NuRAD 非公式カスタマイズ2.(キー位置変更&エクストラセンサー移設)

NuRAD 非公式カスタマイズ1.(水分対策)

音源設定メモ05 Roland SE-02 その05 公式Editor導入記

リリコン初体験その10・Arturia MatrixBruteを鳴らしてみた

NuRAD導入記02 behringer NEUTRONを鳴らしてみた

【初記事】2018-2020私的ウインドシンセ雑感

ごあいさつ&プロフィール

NuRAD 非公式カスタマイズ3.(ネックを短く、他アルミ棒活用)