人気の記事一覧

経済縮小の日本での生き残りに賭ける?それか・・・

7か月前

「拡大しない」世界が始まった

電気代やガス代の値上がりにビックリ。赤ちゃんのミルク代もあるので、地味に痛い。 昨年に中古の軽自動車を購入したので、カーシェアリングを解約。スマホもデータ通信が月5GB程度なので、auからUQモバイルに切り替えました。 家計の節約が積み重なると、経済全体は縮小するんですよねぇ。。

2022.5.13 人口減少で日本は崩壊…←これ嘘

有料
168

モノやサービスに適正な金額を支払う。 これをしないから 労働者の雇用条件が劣悪になり 消費力が下がり 働く意欲を失い 経済全体が縮小する。 安けりゃいいとか 値下げ競争とか、 無料ベストとか、 こんな風潮はSTOPしないと。 あくまでも適正な金額。 需要と供給、そして価値。

少子化も経済縮小も意図してやろうとしてるのかな。

2か月前

個人的には、GDPの規模より生活の質に重点を置いた政策を期待していますが・・

3か月前