人気の記事一覧

メシアさんのこれまで①

メシアさんのこれまで②

私も進んでいきたいから、私の歩みで少しずつ、一歩ずつ。少しずつでもずっと続けば大きくなるから。どんなスピードでもいい、無理なく進んでいくよ。

ブログをはじめてもうすぐ3年目

私のこれまでの歩み① 〜歯科衛生士への道を選ぶまで〜

1年前

私のペースでコツコツと。私ができることを私が決めてすればいい。スキルアップも大事だけど無理は禁物。みんなそれぞれできることは違うのですから。

周りから見たら全然進んでないとしても、私が少しずつ進む気持ちは大切にしたいな。そして、これからも私の歩みで一歩ずつ一歩ずつ進んでいくのです。

私の朝はスマホから。

私の歩みでいいのです。進んでいけばいいのです。周りが速くても遅くても、私は私の歩みで進めばいいのです。一歩ずつ、私の力で進んでいくだけです。

周りに合わせることも必要かもしれない。でも、自分のペースで動くことも大切だよ。焦ったり無理をすることなく、ゆっくり歩めばいいんじゃないかな?

#この仕事を目指すまでの私【大学時代まで介助犬の存在を知らなかった私】~広報担当 石田夢果 編~

私の歩みでいいのです。一歩ずつ、私のペースでコツコツと。周りに合わせる必要もない、周りを気にする必要もない。ただ私の歩みで進めばいいのです。

私の歩み、私の想いを大切にしていく。まずは自分を大切にすることから。たまには甘やかすのもいいけど、自分の想いにつながるように動いていきたい。

私は私。他の誰にもならないし、なれない。周りが期待する人になることも、周りに振り回される必要もない。私の役割を果たし、私の歩みで進むだけだ。

私ができることをして生きていく。ただそれだけ。無理をするのではなく、私ができることを選べばいい。誰もがみんな、できることは全然違うのだから。

失敗は成功のもと②

夜明け前が一番暗い

私のペースを崩す必要もなく、無理にダッシュする必要もない。ゆっくりと一歩ずつでいいから、私の歩みで進めばいいのです。動かないよりずっといい。